NPO法人北九州・魚部 「魚ぶろぐ」

日本各地で生き物や自然とかかわってるあなた、つながりの一つに「魚部」という場を加えませんか?

369号:〝いのちのたび〟で。

2020-04-26 13:42:35 | 展示

ある所で小さな水路に居た時のこと。



トラクターが真横までやってきた。

お辞儀してお邪魔してますとご挨拶すると



 いのちのたび、見に行ったよ。

 がんばっていろいろ探してね!



と言って田んぼの方へ去って行った。

いのちのたび博物館での大どじょう展(2017春)か
ヒメゲン展(2017夏)を見てくださったようだ。

思いがけない嬉しい言葉との出会いだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

353号「両爬展・魚部コーナー、22時まで準備したそうだ。」

2019-07-09 07:03:54 | 展示

仕事を終えた夕方から出向き

クドウ隊長&涼し氏で

22時までやったそうだ。

あとは水曜日に仕上げだとか。

おつかれさま!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

350号「北九州・山椒魚部ポスター案(片面)〜 いのちのたび博 夏の両爬展で

2019-06-29 12:57:18 | 展示
「北九州・山椒魚部ポスター案(片面)
   〜 いのちのたび博 夏の両爬展で」


夏の両爬展会場の片隅で公開すべく制作中。

ほぼ校了の片面のみ、気が早いですが公開。
昔の邦画チックなデザインにしていただきました(笑)
いかがでしょうか?

2枚あわせて、
およそ縦1.5m×横2mの大判サイズになります。

この夏、12万人くらいが北九州・山椒魚部の
ポスターを見てくれるのではないでしょうか?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

320号「農水省展示2019、終了」

2019-05-26 10:26:48 | 展示
22時半、無事に小倉駅着。
そして魚部基地へ生き物と共に戻る。



今夜は小倉魚部本部も大忙し。
一度家に帰るはずだったミック氏も帰れず、
メシ食えず、着替えられず・・で午前様だ。。笑

明日は、
セマル部隊(セマル・ミック)は朝っぱらから
福岡市方面へ。助成金の報告会。
クドウ部隊(隊長、伊藤ファミリー)は午前中、講演会。
夕方前に合流して、ぎょぶたんぼのモニタリング調査だ。

https://www.facebook.com/kitakyushu.gyobu.1044186/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

312号【「魚部、「口永良部島」ラブ!】

2016-02-28 18:38:11 | 展示

口永良部島、子どもたちの詩と写真展


小倉:2月21日~3月13日(市立水環境館)


博多:3月26日~4月30日(ジュンク堂書店福岡店)







読売新聞さん


激デカの見出しには、びっくり。。

S記者、やりますねぇ・・笑

この激アツ見出しで

社会面のいちばんイイ位置に、どどーん!!!

たしかに、その思いで写真展&ぎょぶる、創りました。

さらに「鹿児島県版・朝刊」「ネット版」と3種あるようです。





朝日新聞さん


これまた、社会面のいちばんイイ位置に

どどーーーん!!! 

記事の内容もすごく濃いですし、広がりがありますね。

これまた、さすがI記者です・・笑

朝日新聞さんは口永良部島をずっと追いかけてます。

元旦に貴舩さん一家を取材したKカメラマンさんも

ご登場し、彼の撮影です。

東京で一括して選ぶらしい「朝日新聞デジタル」にも

なっています。

http://www.asahi.com/articles/ASJ2Q675CJ2QTIPE045.html




産経新聞さん(共同通信取材)

http://www.sankei.com/…/d…/news/160227/dly1602270008-n1.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新95号【ゴビウス④】

2014-07-04 23:08:48 | 展示


オオサンショウウオ。

でかい・・





アルビノのカジカガエル!

オタマからここまで育てるとはすごいなぁ。





ヌマガエルのアルビノ。





アマガエルのアルビノ。





ギョブ命名するところの「空色のアマガエル」

何でギョブオリジナルかと言うと、

朝日新聞に昔連載していた「空色のえぽちゃん」から

G.I.が連想して付けたから。





ナガレタゴガエル。





ハコネサンショウウオ。





最後に、タダゲンとコガタノの2ショット。

ゴビウスおわり。







コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新92号【ゴビウス③】

2014-07-03 20:28:39 | 展示



ルリヨシ・ガールズ。





アユカケ・ベビー。





ミナミアカヒレタビラ・群れ。



   つぎは充実の両爬。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新90号【ゴビウス②】

2014-07-02 19:45:26 | 展示



「めくりパネル」!

これってウチの十八番だと思ってたけど、

ゴビウスさんのパクりだったのかなぁ・・

まったく記憶にないわあ。

他のことで「参考」にしたことは覚えてるけど。


たしか、最初の「めくり」はカエル展。

7代目のとき。A木君やK藤君らと。

その後、同じくJ君がドジョウ展でがんばり、

8代目に至って、完成の域に達して

その後は徐々にシンプル志向になって作らなくなった。





ご当地名物の生物のデコ展示。

文字までシジミの貝殻でおもしろい!





アカアマダイ(だったっけ?)の稚魚が。

かわいらしくて、しばらく立ち止まる。





子ガメ、たくさんいるとカワイイね。

ゴビウス生まれのクサガメたち。





およよ!

われらが相談役、N氏の名前もばっちり!!





名前がちゃんと分かれて(分けられて)

ご無沙汰で付いていってないのでぜんぜんなじみがないです・・

意識して慣れないとね。





およ。

わが北九州ギョブのシンボル・フィッシュ、「石戸さん」。

これはメジャーな本州産の石戸さんですね。





イトヨのBABY!

隣の水槽では成魚がいました。




   う~ん。。写真撮りすぎた・・まだまだある

   なので、③へ続けようか










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新88号【ゴビウス①】

2014-06-30 23:43:37 | 展示

出雲大社同様、なつかしいゴビウス。




前回(2005年)はゴビウスのYさんに案内していただき

バックヤードなども見学させていただいた。

ちょうど2年生が目前の7代目(k藤君やA木君たち)が

いよいよ企画展示などの主力になる直前の研修も兼ねて。


前々回(2003年)は水環境館での展示のグレードアップの

研修のために。


今回は、これまで辿ってきた道のりを振り返り

北九州ギョブの今後のための刺激になればと、立ち寄った。








このコンパクトで、前面が斜めになった水槽が好き。

これは真似したいと思って、ドジョウ展示の時に

市販品でそれっぽいのを買った。






いきなり最初の水槽、モクズ、かなりでかい。





この水槽だと、ウキゴリとか浮遊する魚がきれい。

もちろん、底生魚やエビなども見やすい。





シンジコハゼ、婚姻色ばりばり。

かっこ良すぎ!





ダイナンギンポ。

ちょっとエグイ?

海系水族館やったら、ここはウツボやね。

あれより、カワイイくない?





ミズクラゲ。


      

         ②へつづく。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする