ここでも何度か紹介してる、
福岡の繁華街、天神にある
ジュンク堂書店福岡店さん。
うかがった際、売り場も1年ぶりのぞいた。
・・相変わらず、パリッと紹介してくださってた!

まずは、ビオ図鑑・紫川大図鑑・水昆図鑑トリオ!
(なぜか間にウナギ本がおるけど、気にすんな。)
ビオ図鑑には高校生手書きイラストのポストカードが
購入特典としてセットされてた。

もはやここは定位置!?
大微小種展ガイドブック!
業界では「指の本」(N相談役曰く)
実は隠れたヒット作。
マニアックな東京池袋店でも好評だとか。

Gyobu図鑑の中では
最も残部のない、干潟BOOKも健在!
すべて、表表紙を見える形で置いてくださっている
ジュンク堂さんには、ただただ感謝!!!
担当のE氏ともアポなしだったがお会いできた。
前からお誘いいただいていた店内での企画について
6月か7月にやりたいのですが・・・という申し出を
快諾していただいた。
なので、やりますよぉ~
仮称「ギョブ・フェア」を。
お楽しみに!!!
福岡の繁華街、天神にある
ジュンク堂書店福岡店さん。
うかがった際、売り場も1年ぶりのぞいた。
・・相変わらず、パリッと紹介してくださってた!

まずは、ビオ図鑑・紫川大図鑑・水昆図鑑トリオ!
(なぜか間にウナギ本がおるけど、気にすんな。)
ビオ図鑑には高校生手書きイラストのポストカードが
購入特典としてセットされてた。

もはやここは定位置!?
大微小種展ガイドブック!
業界では「指の本」(N相談役曰く)
実は隠れたヒット作。
マニアックな東京池袋店でも好評だとか。

Gyobu図鑑の中では
最も残部のない、干潟BOOKも健在!
すべて、表表紙を見える形で置いてくださっている
ジュンク堂さんには、ただただ感謝!!!
担当のE氏ともアポなしだったがお会いできた。
前からお誘いいただいていた店内での企画について
6月か7月にやりたいのですが・・・という申し出を
快諾していただいた。
なので、やりますよぉ~
仮称「ギョブ・フェア」を。
お楽しみに!!!