NPO法人北九州・魚部 「魚ぶろぐ」

日本各地で生き物や自然とかかわってるあなた、つながりの一つに「魚部」という場を加えませんか?

1072号【ダムのある山の中で。】

2011-05-31 20:22:24 | Weblog

2011.5.31

今日、エビカニ展が終わった(とおもう)。

部員たちは、今度の土曜日の夜、

志井川ほたる祭りでお話する準備に忙しい。

パワーポイントを熱心に作ってる。

あと、文化祭(6月11日)の準備もかな?



城野駅の水槽の世話もがんばってるみたい。



顧問は2010年末から断続的に不調。

ここのところは頭痛に悩んでます・・






さて、先日差替え画像の撮影に、ダム下とダム上に

行って来た。独りギョブ。

独りでギョブるのはさすがに効率いいけど、

まあ部員たちが一緒の方がギョブらしいかな、やっぱり。





ダム上の渓流のヌマチチブ。

彼らは悪くないけど、不自然だとおもうなぁ。





ドンコがおった。

カメラを近づけても逃げず。












今度はダム下。

雨のせいで濁っていた。

ここはゴクラクハゼ。

これまた、不自然というか奇妙な感じ。






大小さまざまなテナガエビのダム湖群。

大きめのを掬ってみた。



なんか、まっ黒。







岩を剥いでると、オヤニラミがびっくりした顔でいた。

フラッシュに驚いて、びゅんって逃げてった。








予報より早く、雨が降り出したので、終了。










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1071号【なつかしい~。】

2011-05-29 13:22:02 | Weblog

2011.5.29(日)

ずっと雨降りですね。



雨の日曜ですが、これ幸いというか

今日せんといつするの?と

報告書作成を朝からしてます・・

なぁ~んも整理できてなかったので、

まずはそっから。



ここ1週間、特にパソコンに向かうと

なんでか頭痛と吐気がすごくて。

今日は少しマシみたいです。






4日前が紫川大図鑑の、最終作業の一つの〆切で

過去の画像漁りをしてた(これが頭痛のもと?)

とても懐かしい画像があったので、

魚ぶろぐに載せちゃおう。





2004年の6月くらいかな。

7代目のK藤君やA木君が1年生のとき。

まだ入部して間もない頃!


修猷館高校さんが文化祭でシンポするんで、と

招いてくれた時のもの。


入部したての1年生部員で行くとは、何と大胆な・・・







彼らも、もう良い年の青年になってますからねぇ。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1070号【寛ぐ。】

2011-05-26 23:21:39 | Weblog

2011.5.26

いろいろとしないといけないことに

追いまくられ感の日々のある日の午後

探し物とヨシノボリの撮影をしに魚部室に入る。



中間考査中で、部員もおらず

ひっそりとした部室。



ふと窓際の水槽をみると

こちらのセカセカした気分とま逆の方が

悠然と寛いでいらっしゃる。





ミシシッピ氏だ。

この脱力感に思わずこちらも肩の力が抜ける。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1069号【5.21ヌマエビ展示デビューほか。】

2011-05-23 21:57:01 | Weblog

5.21

朝10時前に博物館着。

10時半からヌマエビ展示スタートのセレモニーと

魚部が博物館から感謝状を授与される式と。

(展示参加させていただくだけで有り難いのに、

 感謝状をいただけるとは、恐縮至極・・・)




・感謝状の授与式
 
 タモとギョブスーツまでいただいた。






・続いて、ヌマエビ。

 まずは下村先生の解説。






・部長君による、発見の経緯の話。

 なかなか上手だった。







・多くの人に見てもらいたいね、と記念撮影。






中間考査前もガンバった、とみんなで昼飯。

大きな木のメニューのあるハンバーグ屋で。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1068号【5.20夜、明日の準備。】

2011-05-22 21:25:07 | Weblog

明日、21日からの展示デビューのため、

ヌマエビのパネルの設置。








顧問も部員も週末でへとへとだけど、がんばった。


明日は朝から博物館だ。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1067号【う~む・・・。】

2011-05-16 23:09:09 | Weblog

2011.5.16

高校生の部活動、魚部。


大人じゃないし、大学生でもない。

何かをさせても

なかなかこちらの思うようにはできない、

のは当たり前ですね。




がんばってやるぞ、

もっとうまくできる筈だ、

オモシロいものを作ってやる、

そんな向上心が大切・・なんだと思う。




だから、ガンバレ現役魚部員。







閑話休題。

先日、ギョブカーを家に連れて帰った。

あまりにあんまりなので。




3月末にボコンとぶつけたところを、

少しなおした。




そして、手洗い洗車。

もしかして購入して7年、6万キロも走って初めてか・・

申し訳ない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1066号【エビカニ展、メンテとヒミツのエビの搬入。】

2011-05-15 09:08:58 | Weblog

2011.5.14


午後から博物館へ。

開催中の「エビとカニのふしぎ」展の

種説明文の差替えを部員たちがしたいということで。


それと、来週21日(土)から展示スタートする

ヒミツのエビの生体搬入も。








5月2日に搬入したモクズガニも、いい感じだった。





先日の環境大臣表彰のことをパネルにしてくれていた!






GW中はじっくり見ることができないほどの人出だったそうだが

この日は土曜日でもあり、こんな感じ。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1065号【打合せ?】

2011-05-14 17:21:27 | Weblog

2011.5.13


夜、魚部仲間のMさんと会う。

いつもの、にいなで晩メシを食いながら、

今年度の夏からの企画についてあれこれ話す。



Mさんは、朝飯、昼飯と食べれない多忙な一日だったらしく

とても旺盛な食欲。



紫川大図鑑や生き物の話、

あるいはMさんが取材で訪れた被災地の話などを

お聞きしていたら、もう23時半。

4時間近くも話しこんでいた。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1064号【これ、何ですかねぇ・・?】

2011-05-12 23:42:32 | Weblog

2011.5.12



4月16日に紫川の汽水域で撮った画像に

「これ、何だろう?」という

エビと魚が1種ずつあった。



画像では何とも言えないものでしょうけれど

もし心当たりの方はお教えください。




・エビ

やたら細身で、且つやたら透明感のあるエビ。

初めて見ました。

バケツに入れてたら、跳ねて縁にへばりついて

そのまま死んでしまってました・・短時間だったのに。

とても弱いみたいです。








・魚

何かの稚魚、ですよね。

キチヌやスズキの稚魚なんかと一緒にいたのですが

やはり海水魚の稚魚でしょうか?











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※魚部メール、2日前から不通につき。

2011-05-12 23:26:20 | Weblog



魚部メールが2日前から

全く送受信できなくなっています。



Gmailのアドレスは使えるので

メールでご連絡の場合は

とりあえずそちらでおねがいします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする