このところ書籍にまつわる仕事を多くいただいております。
出版、印刷業界はマッキントッシュのパソコンが多く使われており、
ウィンドウズユーザーの私としては、かねてより肩身の狭い思いをしておりました。
一昔前に比べれば両者の互換性はだいぶ良くなりましたが、
ちょっとしたことで名前が文字化けしてしまったり、
データにちょっとズレが生じてしまったり、
トラブルがまったく無くなったわけではないようです。
仕事をいただいている立場としては、
ウィンドウズでデータを開いてもトラブルが起きないように
先方へいちいち細かいお願いをするのも気がひけてしまいますし、
私から送ったデータでトラブルが起きるのも避けたいもの。
そんなこんなで約6年ぶりにマッキントッシュへの復帰を決意したわけでございます。
いつもならオークションで中古品を探すところですが
私にしては珍しく新品でパソコンを購入致しました。
さすがにガツンとくる出費でございます。
同じ性能のウィンドウズのパソコンなら6割くらいの値段で買えるのに…。
このリンゴマークにかかる納得いかない値段こそが、
6年前に私がマックユーザーを辞めた最大の理由です。
プラス、OSが新しくなる度に古いソフトや周辺機器が使えなくなる販売戦略とか、
パソコン本体をはじめ周辺機器もアップル純正しかなくて、
雑多な中から選んで買う楽しみがないこととか。
この何かにつけてお金がかかる金食い虫を所有する喜びを得るためには、
新品を買って自分色に染めていくほかありません。
外観がぶっちぎりで洗練されてるのが唯一の救いですからね。
6年ぶりのマッキントッシュ、
すっかり浦島太郎状態で操作の仕方が思い出せません。
ウィンドウズからのデータ移行にも戸惑うばかり…。
昔のように颯爽と使いこなすにはしばらく時間がかかりそうです。
いつの日かノートPCも購入して、
スタバでこれみよがしにデキる男を演じてやろうと思います。
※この記事はウインドウズで書いてます。
出版、印刷業界はマッキントッシュのパソコンが多く使われており、
ウィンドウズユーザーの私としては、かねてより肩身の狭い思いをしておりました。
一昔前に比べれば両者の互換性はだいぶ良くなりましたが、
ちょっとしたことで名前が文字化けしてしまったり、
データにちょっとズレが生じてしまったり、
トラブルがまったく無くなったわけではないようです。
仕事をいただいている立場としては、
ウィンドウズでデータを開いてもトラブルが起きないように
先方へいちいち細かいお願いをするのも気がひけてしまいますし、
私から送ったデータでトラブルが起きるのも避けたいもの。
そんなこんなで約6年ぶりにマッキントッシュへの復帰を決意したわけでございます。
いつもならオークションで中古品を探すところですが
私にしては珍しく新品でパソコンを購入致しました。
さすがにガツンとくる出費でございます。
同じ性能のウィンドウズのパソコンなら6割くらいの値段で買えるのに…。
このリンゴマークにかかる納得いかない値段こそが、
6年前に私がマックユーザーを辞めた最大の理由です。
プラス、OSが新しくなる度に古いソフトや周辺機器が使えなくなる販売戦略とか、
パソコン本体をはじめ周辺機器もアップル純正しかなくて、
雑多な中から選んで買う楽しみがないこととか。
この何かにつけてお金がかかる金食い虫を所有する喜びを得るためには、
新品を買って自分色に染めていくほかありません。
外観がぶっちぎりで洗練されてるのが唯一の救いですからね。
6年ぶりのマッキントッシュ、
すっかり浦島太郎状態で操作の仕方が思い出せません。
ウィンドウズからのデータ移行にも戸惑うばかり…。
昔のように颯爽と使いこなすにはしばらく時間がかかりそうです。
いつの日かノートPCも購入して、
スタバでこれみよがしにデキる男を演じてやろうと思います。
※この記事はウインドウズで書いてます。