小林恵のNY通信

NY在住47年、2011年より東京谷中に居住。創造力をのばすためのエッセンス、スパイスをいれた私の暮らしの手帖です。

猪熊ご夫妻の愛したアメリカ人形 (8)

2010-09-02 12:16:32 | アメリカ人形

            猪熊夫妻の愛したアメリカ人形(8)
           と小林恵のアメリカ人形コレクション

                 
                  「画家のおもちゃ箱」 猪熊弦一郎著 写真:大倉舜二 文化出版 1984年
1)
 ー妻がニューヨークや田舎のアンティック屋で20年間に集めた人形で妻の大切なコ
レクションである。アメリカ人形たちは不思議な妖気のようなものが感じられない。どこ
までも人形の可愛さ一杯である。アーティスティックな顔と形は私も大好きである。 
ーp.38
2)
ーおとなしく座っている姿は、人形だけが持つ特殊な存在感覚である。動かない不思
議な実在の世界である。-p.34
3)
ーアーリーアメリカンの古い人形は顔が小さくてプロポーションが面白く、洋服も当時の
ものを着ている。洋服をとってみると。身体は全部皮のぬいぐるみのようになっていて、
首下と顔が焼き物になっている。手でよく顔面をあたるので、顔のくぼみが黒くなって
いるのが特色だ。 -p. 91

猪熊さんの愛しているものはそれぞれが主張せず、暮らしの仲間になっている。
暮らし方に敬意を払いたくさんのことを学ばせて頂いた。

   私のいとしい友だち アメリカ人形(小林恵のアメリカ人形コレクション)(1)
              
 一つの人形でもいろいろ変えてインテリアに合わせたり、置き場をかえたり、ちょっと
手を加えただけで雰囲気が変わり、会話ができるのも不思議に思う。どの子にもキャ
ラクターがあって、全部がパテントをとったわけでなく、大量生産も出来ずパテントが
成功しなかった時代の個性のあるアメリカ人形たちだ。

    
 友人の子供が遊びに来て、興奮して遊んでいたが、母親が帰るといった時、帰りた
くない!と人形をだいて泣きだしたのは、忘れがたい可愛いい思い出になった。

        
 日本展示のため日本に移住する前の人形の集まりと、人形にお供する家具たち。

 資生堂でのアメリカ人形展が決まりNYより出発準備。資生堂からNY支局長の森靖
考さんと, Kラインの支店長が来てくださり、エレベーターなしの5階から運んでくださ
ったのは人形たちも幸せものであった。
 資生堂のアメリカ人形展のPRカードは経済恐慌の暗い時代、当時話題をさらった5
つ子を選んだ。社会性があり、選択の視点の高さに納得させられた。

            
 アメリカ人形展のADはザ・ギンザの社長・山田勝巳さんが5つ子人形を選んだ。
有楽町線と銀座線の車両内ポスターにもなった。1930年代最も世の中を騒がせ
たニュース。右)1934年生まれた3,4歳ごろの5つ子。彼女たちは見世物になり、
幸福とは言えない人生であった。

「小林恵のアメリカン人形」コレクションはそれまでに、展覧会も本の出版を考えたこと
もなかった時、職業を変える動機となった。
両方とも交渉もしないで即決だったことはラッキーであった。多分人形たちの後押しか
も知れない。

 1830年から1935年までの遊び人形,100点のコレクションで人間の機能に近づくま
でのパテントを調査し、アメリカの資源と言われているアイデアの具現に驚いた。ローテ
ックで社会革命を起こさなくとも、人形が人間の機能に近くなり、歩いたり、まぶたを閉
じたり、ママーと声を出す人形まで、世界最大の人形生産国に成長したまでの人形史
でもあり、アメリカ女性たちのアイデアのコレクションでもある。その後有名人からとった
アイドル人形となったがその前の素朴な時代の人形たちである。

 
ちなみに、パテントは人形ばかりでなく1860年までに441人の女性がとっている。

 
母親が作った人形を抱き、父親が作ったベットで眠った時代の素朴な手作りへの憧
憬は視覚的にも優しい、イノセントあった時代のアメリカの生活背景をかきま見ることが
できる。またアイデアに皆が関心を持っていたことがうかがえるコレクションである。
洋服も誰でもが着ていたアメリカらしい普段着で、布地から、当時皆が作っていた手作
りドレスや、キルトのベッド掛けのあまりであることもわかる。アメリカの歴史や普通の人
たちの暮らしの文化に興味を持つ、動機作ってくれた人形たちである。
 
過去の展示: 1980年、資生堂ザ・ギンザを始め、1982年文化服装学園、 
1983年横浜年高島屋、1986年横浜人形館。
私が日本不在の間に電通の依頼で日本の10大都市を巡回している。

続く

参考:猪熊弦一朗著「画家のおもちゃ箱」文化出版局1984年 写真大倉舜二
    小林恵著 「アメリカ人形」文化出版局 1980年 写真 小川隆之
    アメリカ人形 
www.ny-apple.com
       ブログ:2006年12月13日 「アメリカ人形コレクション」
    銀座百点:第636号・2007年11月「旧友さい発見の旅 」
    アルネ23号・2008年3月・特集「小林恵さんのアメリカ人形」


    
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿