Kオジサンの気の向くまま

日々のあれこれ・・・・・思いつくまま

花散歩 ぎふワールドローズガーデンへ行ってきました。

2023年05月25日 23時55分28秒 | 花フェスタ記念公園・ワールドローズガーデン

ぎふワールドローズガーデンのバラが見頃を迎えていだろうと思いました。
それで、ぎふワールドローズガーデンへ出かけました。
広い園内です。
園内を歩きまわるのでなく、バラを見ることに焦点を合わせて行動しました。



ワールド・ローズフェスティバルのチラシです。



西ゲートから入りました。
ウエルカムガーデンのバラが迎えてくれます。



ウエルカムガーデンのバラ。



拡大したウエルカムガーデンのバラ。




アイスバーグと言う種類のバラ。
上へ真っ直ぐに伸びています。



ブライダルピンク。



ラブ。



ローズテラスとバラ回廊を歩きます。



アルマダという品種です。



色々の種類のバラ。
遠くに見えるのは展望デッキです。



ローズテラスとバラ回廊を歩きます。



スカーレッタ。
Scaraletta デルイターと書かれています。
オランダ産なのだろうか。




入新井と言う種類です。




展望デッキに上がってみました。



展望デッキからローズテラスとバラ回廊を見下ろします。
バラが、まだ若木です。
成長するとバラのアーチが出来上がるのでしょう。



アンネのバラ園です。
アンネ・フランクに関係するバラ園。
こんな場所が有るのを知りませんでした。




反対側から眺めたアイスバーグです。



モロッコガーデンに来ました。




この場所。
先日来た時は模様替えで苗を入れていました。
ラベンダーが咲いており、香りを放っていました。




最後に
ウエルカムガーデンに入るとバラの芳香が漂ってきました。
バラの匂い・・・・・・。
ブルーコメッツのブルーシャトウを想ってしまいます。
森と泉に囲まれて~
きっと あなたは紅いバラの
ばらの香りが苦しくて・・・・・・。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Kオジサンの家庭菜園日記  ... | トップ | Art Award IN THE CUBE 2023... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ワールドローズガーデン (ミスターさわ)
2023-06-03 09:15:22
私は5月10日に行きましたが、見せて戴くと随分
立派に咲いていますね、ウエルカムガーデンは見事
に咲きましたね、私も数日後にアップしますから
見比べて下さい。
ワールドローズガーデン (Kオジサン)
2023-06-17 05:34:31
沢さん、お早うございます。
4月30日に出かけましたが、少し早かったです。
今回、5月25日は丁度、見頃でした。
花の時期。早い遅いで微妙に異なりますネ。


それにしても、このワールドローズガーデンの規模は凄いですね。

コメントを投稿

花フェスタ記念公園・ワールドローズガーデン」カテゴリの最新記事