Kオジサンの気の向くまま

日々のあれこれ・・・・・思いつくまま

高齢者講習を受講してきました

2021年06月07日 23時21分34秒 | 日記

今年、9月に免許更新を迎えます。それを前にして岐阜県公安委員会から高齢者講習のお知らせが来ました。それで、自動車学校へ高齢者講習を申し込みました。
今日、その高齢者講習に行ってきました。
行って来た自動車学校は那加自動車学校です。この自校出免許を取得しました。50年近く前の事です。


今日の高齢者講習の場所。
那加自動車学校です。



2階の受付です。



自動車学校の校内です。
待ち時間の間に校内を眺めました。
教習車が走り回っていました。
この敷地、各務原台地の南西に位置します。
台地の端で南側の眺望が開けています。
遠くに木曽川の堤防を走る車が見えました。
自動車学校から木曽川が良く見えることを知りました。
アノ木曽川の向こうは愛知県です。



案内され教室に向かいます。



指定された席に着席します。



高齢者講習受講申込書。
この書類を提出しました。



今日の資料です。



先生からの講義です。
運転者の心構えなど交通安全に関する講義でした。
モニターに映し出されているのが昨年の死者が43人です。この内各務原署管内では4名で県内では2位だそうでした。これまでは死亡者の数が多かったのですがコロナ禍の影響で大幅に減少したそうです。

講義の後に運転適性検査で視力検査が有りました。
アノ、Cの字の視力検査表(ランドルト環)です。
視力検査したら視力が1.2した。

動体視力の検査です。
ボックスに双眼鏡で見るよう除くところが付いたものです。
何とかスコープとでも言うのだろうか。
中を見ていると中心からCの字が近づいて来ます。
始めは小さく、だんだん近づくにつれて大きく成ります。
それで、Cの字のどの位置が切れているか。
ボタンを押します。
小さい内に確認できれば動体視力が良いと言うことになります。
私は0.4でした。
平成22年に白内障の手術をしました。
もう、10年経ちます。
手元のモノを見る時は老眼鏡を掛けなければなりませんが、遠くの景色は良く見えます。



これから実車による指導です。



トヨタのラクティスと言う車です。
指導員の指示で校内を走ります。
何年かぶりの事で緊張しました。
それでも、問題なく済ませることが出来ました。
指導員から指摘が有ったのは左折の時に膨らんで回めると言う事でした。
自分では問題ないと思っていても、クセが出ます。




最後に
高齢者講習を終えて高齢者講習修了証明書を受領してきました。
これで免許の更新に臨めます。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする