Kオジサンの気の向くまま

日々のあれこれ・・・・・思いつくまま

歴史街道を歩く会 5月例会

2019年05月25日 23時53分21秒 | 歴史街道を歩く会

歴史街道を歩く会の5月例会で小牧市を歩きました。 コースとしては、名鉄の上飯田線の小牧原駅から田県神社前駅までを歩きました。歩いた街道は稲置街道なのですが、街道を歩くと言うより、沿線の旧蹟を歩きました。 この辺り、小牧長久手の合戦が有ったところで、何箇所か砦跡が有りました。

名鉄小牧原駅 - 田中砦跡 - 八所神社 - 藤塚一里塚 - 熊野神社 - 岩崎山砦 - 観音寺
 - 熊野神社 - 田県神社 - 名鉄田県神社前駅



名鉄小牧原駅です。
ここからウオーキングを開始します。




最初に来たのが田中砦跡です。




次に来たのが八所神社です。
小さな神社を纏めたので、八所神社と言う名になったとかです。





岩崎山へ来ました。
ここも砦になっていました。




岩崎山の熊野神社。
石段を登ります。




熊野神社のお拝殿で一休み。
高い場所なので眺望が好いです。




南西方向の眺望です。
小牧山の小牧城が見えます。
小牧長久手の戦いの時、あのような城が無かったにせよ、戦略的には重要でした。




こちらは東南の眺望です。
先のコンモリした森。
あれが先ほど寄ってきた田中砦です。

戦の時は狼煙を挙げたり旗を振ったりして、連絡したのでしよう。
今でこそ。沢山の家々。
当時は何も無い原野だったのだと思います。



新四国八十八ヶ所と彫られた石碑や馬頭観音が並んでいます。




久保と言う地域で、この山は久保山と言うのしょう。
石段の上に熊野神社が有ります。





神社の横です。
久保山砦の説明板が設置して有ります。


この久保山砦の東側に小松寺砦が有りますが、今回は寄りませんでした。
多くの砦が散在しています。
コレらの多くは秀吉方の砦です。
この反対側が家康の砦です。
長期間に亘って、両軍が膠着状態で対峙しました。





田県神社へ来ました。
ここで昼食の休憩をとりました。




今回歩いた一帯の地図です。
名鉄田県神社前駅の駅前に設置して有りました。





名鉄田県神社前駅まで歩いてきました。
ここがゴールです。


今回は歴史街道を歩くと言うより、小牧長久手の合戦の砦巡りでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする