大阪の通り抜け周辺の屋台の続きです。
現代では、屋台のお店の商品も企業努力がうかがわれて、とても興味深かったです。
焼き鳥、焼そば、おでんなどの定番に加えて、新顔も多数ありました。
例えば、旬の「焼竹の子」。もしかして中国産かな。(上の写真、クリックで拡大)
焼餅の中身には、餃子の具が入っているそうで。韓国の味。
好きな魚介類をザルに乗せて買い、七輪コンロで自分で焼く。シーフードBBQ。
まぐろの串焼き。「本マグロ」だそうで...(本当?)
いろいろと試食したいものもあったけれど、久しぶりの大阪なので、道頓堀にて昼食とするべく、ここでのランチ買い食いは我慢しました。
続きはは、明日。
天満橋駅から、続々と造幣局に向かう人波。やはり、大阪は人口が多い(京都に比べて)。
現代では、屋台のお店の商品も企業努力がうかがわれて、とても興味深かったです。
焼き鳥、焼そば、おでんなどの定番に加えて、新顔も多数ありました。
例えば、旬の「焼竹の子」。もしかして中国産かな。(上の写真、クリックで拡大)
焼餅の中身には、餃子の具が入っているそうで。韓国の味。
好きな魚介類をザルに乗せて買い、七輪コンロで自分で焼く。シーフードBBQ。
まぐろの串焼き。「本マグロ」だそうで...(本当?)
いろいろと試食したいものもあったけれど、久しぶりの大阪なので、道頓堀にて昼食とするべく、ここでのランチ買い食いは我慢しました。
続きはは、明日。
天満橋駅から、続々と造幣局に向かう人波。やはり、大阪は人口が多い(京都に比べて)。