団塊Gの気ままな野菜作りと写真日誌

のほほんとした田舎暮らしの毎日。家庭菜園よりは少し規模の大きな野菜栽培やデジカメphoto等々・・・。

ハーブ~レモンバジル

2009-07-07 | 野菜
一週間留守していた為にきゅうり、ズッキーニ、などは巨大化してしまい。廃棄処分
出掛ける前には小さな実や花をとっていきましたが。なにせ育つスピードの速い今の時期は間に合いません。トマトもかなり腐ってしまいました。この時期は家を留守にできませんね。取れ始めたオクラなんかも一日で大きくなってしまい食べられません

雨の中オクラとピーマンを少し取り袋に入れて直売所に持って行きます。他にはトマトと水なすも少しばかり。

今日、初めてレモンバジルを出荷しましたが果たして売れるかどうか?
今までスイートバジルを作っていましたが、変わったものをと思い5/16に種をまきました。発芽率はあまり良くないものの、かなり大きくなってきたので小枝を5~6本プラケースに入れ、ステッカーを貼って持って行きました。

名前の通りレモンとバジルをミックスしたような香りですが当地方のスーパーでは見かけたことがありません。使い方はスイートバジルのようにパスタソースにする他、肉料理にも合うようです。

これがレモンバジル



こちらは定番のスイートバジル


バジル(バジリコ)は他にもタイバジル、ブッシュバジル、ダークオパールバジルなどの種類があるようです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水滴シリーズ

2009-07-06 | 
深夜から雨が降り出し今日は一日雨模様。でマクロレンズを持ち出し水滴写真に挑戦

マクロレンズは被写界深度(ピントの合う範囲)が極端に狭いので三脚が必須。

花は調べてみたらヒメヒオウギズイセン(モントブレチア)ですが、水滴に写った花が撮れないかとやってみました。

NIKON D90+TAMRON90mmMACRO f2.8




途中で雨がポツリときたので家の中で遊んでみました
NIKON D90+TAMRON 90mmMACRO f2.8 ×1.4テレコン使用




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏油温泉

2009-07-05 | 温泉
旅の2日目は岩手の夏油温泉へ。
東北の3大秘湯と何かで読んだ覚えもあります。

朝早く函館を出て八戸で「はやて」に乗り、盛岡で「やまびこ」に乗換えて北上下車なのですが車中でおつまみに買った「ほやの燻製?干し物?」 食べてみると酒飲みには堪らない味、磯の香りと滋味溢れる赤茶の小片は海からの贈り物でした。




北上駅から送迎バスで約1時間弱走るとブナに囲まれた山深い所に本日の目的地「夏油温泉」があります。建物はやや時代を感じさせる古さですが、自炊棟もあり歴史も古く、それはあたりまえのことで全く気になりません
なんといっても風呂は最高ですよ! 男女別の内風呂は2ケ所、夏油川沿いには混浴の露天風呂が5ヶ所有り、いずれも自噴だそうです。


下駄を履いて早速露天風呂へ直行です。まずは名物の大湯へ
足を入れたとたんジンッときて思わず足を引きます。熱すぎる~!!
岩の間からボコボコと湧き出る源泉の温度は約60℃、地元らしい人に聞くとすみの方でも48℃はあるとのこと、とても入れたものではなく直ぐに退散してしまいました。日によって色や温度が変わるとの事。

幸い近くにある別の露天の方は温い湯でゆっくりとつかることができて幸せ気分いっぱいです。

宿から歩いて10分くらいのところに天然の蒸気が噴出している洞窟があったので浴衣姿で行って見ました。
中は真っ暗で2、3mもあるくと蒸気でなにも見えません。フラッシュを焚いて写してみると奥の方まで見えます。誰もいないし一人ではとても怖くてそれ以上は入っていけませんでした。隣には滝もありなかなかの景観です。



夕食は大広間で食べるのですが山菜の天ぷらなど美味しくいただいたあと、暗闇の中、裸電球ひとつの露天風呂で渓流の音をBGMにしてゆっくりと湯に浸かります。

すべて大満足の湯宿でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館で活イカを喰う

2009-07-04 | 温泉
JR東日本の「大人の休日クラブ」チケットを利用して2泊3日の旅行です。
一日目は八戸まで新幹線を利用、そこから在来線で青函トンネルを潜って函館へ

途中,八戸で時間があったので八食センターというところへ行ってきました。
場内はショッピングセンターと魚介市場を併せた感じですが当方の狙いは新鮮な魚介類を見ること。色んな店が出ており魚は勿論のこと牡蠣、ホタテなどの貝類や干物までなんでもありそうです



市場内にはその場で買った魚などを焼いて食べることのできる所も併設されており、黒ソイの刺身やホタテ、岩牡蠣などを買って入ります。入場料200円を支払うと炭の入ったコンロが用意されそこでビールを呑みながら焼いて食べるのですが
ホタテが絶品!こんな旨いホタテは初めての経験でした。

色々買いたかったけれど何せ旅が始まったばかりなので買えません。




函館に着いてからは以前から一度行きたかった函館山の麓にある市営谷地頭温泉に向かいます。市電の終点からあるいて数分の住宅街の中に施設はありました。
風呂はやや熱めで黄土色の湯が満ち溢れています。露天風呂は五稜郭をかたどった星型に作られており湯につかるとたちまち額に汗が噴き出してきます。



さっぱりしたところで夜の金森倉庫群のあるベイエリアを散策し



本日のメインイベントの夕食を取りに市電で中央病院前へ。
この店は去年見つけた店ですが、店内に水槽もありお目当ての活イカが驚くほど安い値段で食べられます。今の季節はヤリイカから真イカに変わっていますが捌きたての身が透明なイカはやはり絶品。つぶ貝も普段食べているものとは比較にならないくらい美味。名酒「十四代~中取り」なんかも呑んでそれで一人頭4千円ちょっとですから驚きです




呑んで喰ってばかりの一日でしたが、幸せな気分でヨロツキながらホテルに帰ったんでしょう
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする