紫陽花
3年前に6株買って塀の所に植えておいたが3株は根づかなかった紫陽花(アナベル=西洋アジサイ)
残っていた株から大きな花が咲き、重みで枝が倒れたのでこの枝で挿し木にチャレンジ。ポッドに赤玉土を入れて日陰で育苗。調
べると1ケ月位で根が張るらしい。
カシワバアジサイも今年は沢山花を付けてくれた。剪定が上手くいったようだ
ガクアジサイ
ホンサジサイ
中学の同級生の寺にもアジサイが沢山あるがアジサイで有名な寺は多い。が甘茶との関係らしい。4月の花祭りには甘茶が欠かせ
ないがこれはヤマアジサイの変種の子甘茶の葉を発酵させ甘茶を作り仏像に掛ける習わしがある(子供の頃飲ませてもらったが甘
すぎ苦手だった)このことから寺にアジサイが植えられてという説があるらしい。子甘茶はガクアジサイに似ているのでヤマアジ
サイの仲間 アジサイは日本原産の植物だがインドにもあったのだろうか。