団塊Gの気ままな野菜作りと写真日誌

のほほんとした田舎暮らしの毎日。家庭菜園よりは少し規模の大きな野菜栽培やデジカメphoto等々・・・。

満開のジューンベリーの花

2018-04-09 | 果樹

ブルーベリーの横に植えてあるジューンベリー、樹高3m近くになり去年は沢山の実を付けました。赤い色から食べごろになると黒くなり、そうするとヒヨドリ(多

分)が群れで来て食べてしまう。実が沢山採れれば直売所に持って行くとライバルがいないので売れると思うのだが鳥対策が難しく今の所放置プレイ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色づき始めたベリー類

2017-06-02 | 果樹

高さが3mを超えてしまったジューンベリー。今まで結実したことが無かったが今年は白い花を咲かせ期待していたが、赤い実が鈴なりになっている。

名前の通り、6月になり黒くなると食べれられるという。その前にヒヨドリの餌になってしまうかもしれない。

ブルーベリーも早い品種が色づき始めた。写真には写っていなかった。去年は6月15日頃から収穫を始め8月初めまで採れたが今年はどうだろう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃源郷

2017-04-13 | 果樹

出掛けた途中、桃畑方面に寄り道。満開の花でピンクの絨毯を敷いたよう。今頃の時期は受粉作業に忙しいようだ。

 

(豊田市加納地区)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農作業

2017-01-18 | 果樹

朝起きてみると風もなく穏やかな日。延ばしていた樹木の選定作業をする。樹高4mほどになってしまっているプラムの木の剪定、といっても方法を知らないので

ノコギリや剪定ばさみを使ってどんどん切っていき2mほどの高さまで剪定。これで今年は実は期待できないかも知れない。

写真は木に鈴なりになっている「スダチ」。みかんなら良かったが黄色くなっても酸っぱすぎて食べることはできない。数百個もなっていたので全部取って捨てるだ

け。何か使えないかと調べてみたらポン酢を作ることが出来るとあった。来年は作ってみるか。それにしても果汁を絞るのが大変かも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柘榴

2016-11-26 | 果樹

ザクロの甘酸っぱい味が好きで庭に植えた木は何も手入れせず放ってあるが毎年5,6個の大きな実を付ける。

なかなかスーパーなどにも置いていないので秋になって果実が割れて赤い実を見るのが愉しみ。それを採って口に入れるとなんとも言えない味が口の中に拡が

る。

アケビと同じように種の周りに果肉が付いているので食べるのは面倒だが独特の味に惹かれ毎年少しだけ口に入れている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴ苗の定植

2016-11-09 | 果樹

午後から雨の予報だったので前から準備しておいたイチゴ苗の定植作業。

夏頃から盛んにツルを延ばしたランナーのうち孫部分を土を入れたポッドに誘因しておいた苗。いくつかは枯れてしまったが40株は大丈夫だったのでその内35株

を定植。今年は白い花を沢山さかせたもののミツバチ受粉が少なかったのか余り収穫できなかった。ちょっと前の朝日新聞にミツバチ現象の原因はやはりネオニ

コチノイド系農薬が有力との記事があったが有機リン剤に変わって拡く使用されるようになっている農薬でこれからもっと被害は拡大していく予感が。

作業は早く終えることができたのでスナップエンドウの種まきを行う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色づき始めたブルーベリー

2016-05-29 | 果樹

今朝起きてみると一番早く収穫できるブルーベリーの実が2つ色づき始めて来た。去年は6月17日が初収穫だったので同じくらいだろうか。

6月半ば過ぎから8月初めまで種類によって採れる時期が異なる。一番早いこの木の名前は忘れてしまったけれど大きな実がつく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーの防除

2016-02-07 | 果樹

ブルーベリーの木の剪定とマシン油によるカイガラムシ防除を行う。早い木はもう新芽を付け始めている。

作業を終えて縁側でひと休みしてると庭のサザンカの木にメジロが2匹。花の蜜を吸いに来たようだ。

暫くすると紅い蕾がふくらんできた梅の木にヒヨドリも2匹。みていると辺りを警戒しながら木の下にある南天の実をついばみ始めた。

2匹だったのでつがいかもしれないがヒヨドリはオスメスの区別がつかない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色ずき始めたブルーベリー

2015-06-14 | 果樹

庭のブルーベリーが色づき始めた。

この木は毎年一番早く色づき始め、果実も1円玉くらいにはなる大きな実。ラビッドアイ系の苗にハイブッシュ系の苗を接ぎ木したものだが木の成長は遅いようだ。

こちらはラビッドアイ系の木でもう植えてから6.7年になり高さも2mを超えている。去年は殆ど実を着けなくて葉っぱも元気なく、このまま枯れてゆくのではと思ったが

今年は数えきれないほどの実がついている。こんなに実が付いてしまうと木が弱って来年は期待できないかもしれずある程度摘果すべきだったかもしれない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のタイトルを入力してください(必須)

2015-05-03 | 果樹

去年の秋にランナーから移植し40株程植えておいたイチゴ。

この所の好天で色づき始め収穫して味見。小さなものや形の悪いものなど店先に並べられているものとは大違い。

だけど味は負けていない、というより甘くてとても濃厚。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーの花

2015-04-27 | 果樹

この木は去年殆ど実を付けなかったせいなのか、今年はいままで見たことが無い位沢山の花が咲いています。

品種はラビットアイ系のティフブルー。今年は他の木も花数は多い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サマーオレンジの収穫

2015-01-14 | 果樹

今年も沢山実をつけてくれた夏みかんの木高さは2m位。手入れらしいことは何一つしていないけれど毎年一杯実を付けてくれます。

今頃収穫して保存しておくと春には結構甘い実になります。

マーマレードが好きなので今年も挑戦。去年はグラニュー糖の量を間違えてひどく固いマーマレードになってしまい結局破棄する羽目に。

今年のジャム作りは機械にお願いしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーの紅葉

2014-12-13 | 果樹

ブルーベリーの葉が赤く染まっていた。

やり残した畑仕事が残っているけれどこれだけ寒いとついおっくうになってしまっている。といっても21日頃に予定している玉ねぎの定植の準備だけは行っていかなければならない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルビー色

2014-10-27 | 果樹

庭のザクロが割れてルビーのような綺麗な果肉が見えています。種が多いので食べにくいですが独特の味が魅力ですね。

この所、毎日畑に行き1.2時間は落花生の収穫作業。

根に着いた落花生を手で1個毎とらねばならず手間がかかります。

で、採って洗いキレイにして500g分をパックに入れて直売所に持って行くと良く売れていきます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫間近

2014-08-30 | 果樹

愛知県はイチジクの産地ですが長雨で出荷できず腐ってしまうものが続出とか。畑に一本だけある我が家のイチジクの木はとうとう実さえつけなかった。

一方、隣の栗の木は実がついて色づき始め、殻が割れて実がのぞいています。

約一週間の遅れで稲刈りが始まりました。コシヒカリから始まり9月中旬からはマツリバレ10月中旬からアイチノカオリと品種毎に収穫時期がずれていき10月末に終了です。

先日の新聞では作柄はやや良とありましたが、日照不足でまだ色ずきが良くないので1週間遅れでも早いくらいです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする