風月庵だより

猫関連の記事、老老介護の記事、仏教の学び等の記事

全国曹洞宗青年会創立50周年記念式典

2024-05-24 23:41:42 | Weblog

5月24日(金)晴れ【全国曹洞宗青年会創立50周年記念式典】

昨日は、芝公園の曹洞宗檀信徒会館(東京グランドホテル)で、「全国曹洞宗青年会創立50周年記念式典」があり、尼僧団の団長老師とともに参列させていただきました。

現在、ご本山總持寺の大禅師猊下(紫雲台猊下、石附周行貫首老師)は、第2期会長をお勤めになられたそうで、祝辞を述べられましたが、ありきたりの祝辞ではなく、50年前の青年会の状況なども詳しくお話しくださり、全く門外漢の私にも、少しその頃の状況がわかりました。

会長のお役は2年交代のようで、現在の会長さんは第25期で田ノ口太悟さんです。

「大衆教化の接点を求めて」が創立のスローガンとのことで、常日頃、あまりに難しい教理では、大衆から離れてしまうという危惧を、僭越ながら私自身も持っていますので、あらためて青年会の姿勢を頼もしいと思いました。

日本全国の青年僧侶の皆さんが、団結して多くの事業に取り組んでいる会の歴史を見せていただきました。

自然に親しむ「禅のつどい」の開催や、特に日本列島は実に災害がたびたびに起きていますので、災害復興支援活動も青年会の大事な活動です。

青年会の方々も、きっとインターネットに、記事を取り上げていると思いますので、私の紹介はこのくらいにしておきます。

*全国曹洞宗青年会ボランティア基金
  ゆうちょ銀行 〇一九
  口座番号:当座預金 0593165
  口座名:全国曹洞宗青年会ボランティア基金
  記号番号:00100-5-593165