シリーズ化するつもりは全くないのだけど、実家で見つけたお宝。
この商品は今もあるけれど、左側の数字、気になりませんか?
「59.4.17」。
恐らく、この「59」とは、「昭和59年」1984年のことでしょう。
一体中身は・・・?
こんなのが入ってました。
子供の頃に集めていた、ミニカーやフィギュアが詰まってます。
昭和59年は、春に、八雲から札幌へ引っ越しをしているので、察するに、引っ越しの時にこの箱にミニカー類を詰め、以来三十二年間、そのままになっていたものかと・・・。
若干中身をご紹介。
このスカイライダーは、単なるフィギュアではなく、記憶に間違いがなければ、モーターに取り付けて、お風呂の中で遊ぶ玩具だったかと思います。
スカイライダーは1979年(昭和54年)~80年(同55年)の放送なので、三十六年も前の玩具ということになります。
箱の中身の大多数は、ご覧のミニカー。
子供の頃の私はとにかくミニカーが大好きで、両親の話では、その影響で車の名前にも大変詳しく、町を走る車を見ても、ほぼ100%(名前を)言い当てていたんだそうです。
今はもう無理ですけどね。同じアパートの駐車場にある車でさえ、わからないのもありますから。
この商品は今もあるけれど、左側の数字、気になりませんか?
「59.4.17」。
恐らく、この「59」とは、「昭和59年」1984年のことでしょう。
一体中身は・・・?
こんなのが入ってました。
子供の頃に集めていた、ミニカーやフィギュアが詰まってます。
昭和59年は、春に、八雲から札幌へ引っ越しをしているので、察するに、引っ越しの時にこの箱にミニカー類を詰め、以来三十二年間、そのままになっていたものかと・・・。
若干中身をご紹介。
このスカイライダーは、単なるフィギュアではなく、記憶に間違いがなければ、モーターに取り付けて、お風呂の中で遊ぶ玩具だったかと思います。
スカイライダーは1979年(昭和54年)~80年(同55年)の放送なので、三十六年も前の玩具ということになります。
箱の中身の大多数は、ご覧のミニカー。
子供の頃の私はとにかくミニカーが大好きで、両親の話では、その影響で車の名前にも大変詳しく、町を走る車を見ても、ほぼ100%(名前を)言い当てていたんだそうです。
今はもう無理ですけどね。同じアパートの駐車場にある車でさえ、わからないのもありますから。