EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

京都市交二条城前・二条・JR嵯峨野線二条・丹波口を歩く

2015年01月16日 | 地下鉄

15_01_12_0522 二条城前駅はまさに二条城前にあった!

 1月12日月曜日。京都梅小路へ向かう前に色々京都市内を寄り道してきました。駅歩きを今年はやっていこうということで・・・中途半端に終わりそうですが、手始めに京都市交東西線を攻めてみました。まず二条城前で下車。さすがに二条城前という駅名だけあって地下から上がると正面に二条城のお堀が見えます。二条城見物までは・・・またの機会として、駅の周りをぐるっと歩きました。

15_01_12_0235 駅はどの駅もホームドア完備です。二条城前も例外ではなく、駅名板などの色が各駅の独自性が出ているところでしょうか。ちなみに二条城前駅のイメージカラーは柿色だそうです。

15_01_12_0266 二条城前駅のメインの出口。ここの正面がトップ画像のお城?です。

15_01_12_0275 東西線はほぼ御池通に沿って走っていますが、二条城前付近では御池通の北側を走っています。こちらは堀川通りに面したメインの出口とは反対側の出口。少々寂しいですね。

15_01_12_0286 二条駅に移動。二条駅東側にはシーサスポイントが設置されていた。当初はここが終点だった名残か。

15_01_12_0302 二条城前駅にしても他の駅にしても同じだが、京都市交東西線は改札から出口までにも上りエスカレータが設置されている。バリアフリーが進められており、利用者としてはありがたい。もっともこの贅沢さが建設費が嵩み、万年赤字路線と言われる所以なのかもしれない。

15_01_12_0324 二条はJR嵯峨野線二条駅と連絡する結節点。嵯峨野線からの乗り換え客は多く、東西線にとっては貴重な収入源と言える。

15_01_12_0331 こちらは壮大な木造製の大屋根を持つJR二条駅。乗降客が多く、ターミナル分散に一役買う駅に成長した。

15_01_12_0367 丹波口駅に移動。成人の日だけあって晴れ着姿の女性の姿も見られました。

15_01_12_0371 丹波口駅は京都市中央卸売市場の最寄駅。鉄っちゃんにとっては梅小路蒸気機関車館への最寄駅でもある。

15_01_12_0393 梅小路付近ではJR嵯峨野線から梅小路貨物線?(正式には東海道本線貨物支線)が分岐している。大阪方面からここを通って嵐山へ向かう臨時列車の運転の実績もある。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


最新の画像もっと見る

コメントを投稿