8月3日土曜日。18きっぷ3枚目を使用して加古川線、播但線を乗り歩いてきました。
早めに起きて茨木で51レSRCを撮影しました。前週は大雨の影響で遅れていましたが、この日は定時運行でした。日の出時刻からするとこれが今シーズン最後の撮影になりそうです。
5時15分頃EF210-128牽引の1061レが通過し、この後、大阪駅へ移動しました。大阪駅からは5時55分の普通福知山行きで移動。何とか席を確保しましたが、如何せん弱冷車を選んでしまい、しばし暑い道中を過ごすことになりました。篠山口で車内が空いたので1号車に移動して涼を取りました。毎日弱冷車みたいな阪急に乗っているのでよくわかりませんが、JRも弱冷車は暑いですね。
谷川で加古川線に乗り換えます。125系単行でまずは新西脇へと向かいます。
西脇市の手前の新西脇で下車。利用者は少ないですね。運転本数もそれに合わせるかのようにかなり少ないため、早朝か夕方に乗り歩かないと駅に取り残されることになります。
続いて日本のへそ公園へと戻りました。東経135度と北緯35度が交わるということで日本のへそと呼ばれています。
時間があったので日本のへそ公園をしばし見物。特に何があるわけでもないですが、日本のへそですねぇ・・・
日本のへそ公園では1時間弱ほどの待ち時間があったので、予定を変更して隣の黒田庄駅まで歩いてみました。暑い中での徒歩30分はかなりきつく大汗をかきましたが、何とか次の列車までに到着することができました。これを逃すとドえらいことになります。
黒田庄駅は行き違い設備跡が残っていました。駅舎にはコミュニティハウスが併設されており、カフェも営業してました。
9時16分の西脇市行きで西脇市へと向かいます。これを逃すと12時26分まで電車がないのでほんとに間に合ってよかったです。しかしかなり体力を消耗しました。