EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

【台風21号災害の産物急行高野下行き】

2018年02月06日 | 南海

18_01_27_2076  1月27日土曜日。極寒に震えた週末。朝起きるのも辛いところですが、朝二番ぐらいから活動を開始しました。家を出ると薄っすら雪が凍った形で積もっていました。雪が積もるというよりも凍ったやつが残っているという感じです。こんなのを見るのは初めてですね。それだけ寒かったということなんでしょう。

18_01_27_1971  茨木市駅は寒さで前夜に降った雪が積もったというよりも凍った状態で残っていました。

18_01_27_1981  9306F快速急行梅田行き。雪景色風写真が撮れました。それにしても寒い週末でした。

18_01_27_1994  南海高野線では高野下~極楽橋間運休に伴い、暫くの間急行極楽橋行きが高野下行きとして運転されています。これを狙いに新今宮まで足を運びました。早速急行なんば行きがやって来ました。ズームカーだったのでこれが折り返しの急行高野下行きとなります。最後尾はなんとまだやってたのかという真田赤備えの2044Fが連結されていました。

18_01_27_2001  9時12分の特急サザン和歌山港行き。

18_01_27_2006  特急サザンと上り特急泉北ライナーが顔を合わせました。

18_01_27_2015  特急泉北ライナーとすれ違う6519F急行橋本行き。

18_01_27_2055  7551F増結車を先頭にした準急和泉中央行き。

18_01_27_2036  本線の顔になりつつある8300系増結車8705Fを先頭にした空港急行関西空港行き。

18_01_27_2088  そして真打ちの9時26分の急行高野下行き。真田赤備えのおまけつきとはちょっとついてましたね。

18_01_27_2096  最後尾は2023Fの急行高野下行き。高野下~極楽橋間の復旧は4月ごろとなるようで、暫くは急行高野下行きの姿が見られそうです。

18_01_27_2102  続いてやって来た本線の区間急行和歌山市行き。こちらも8706Fを先頭に後ろは8001Fという6両編成でした。

18_01_27_2115  最後の締めに12021F特急泉北ライナー和泉中央行きを撮影して撤収しました。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム