ダンポポの種

備忘録です

東日本大震災から10年

2021年03月11日 21時59分00秒 | 日記・雑記
きょう、東日本大震災からちょうど10年。合掌。


↑きょうの「京都新聞」朝刊。



↑同、夕刊。

   ◇          ◇          ◇

東日本大震災から10年を迎えたきょうは、3月の第二木曜日。
第二木曜なので、私的には、業務外業務(某委員会<M>)の定例会の日でした。
先月の定例会は緊急事態宣言でお休みだったけれど、その後宣言解除されたので、きょうは定例会を実施しました。ただし、委員全員が一堂に会するのは避けて、委員は5班に分散し、小グループ会議の形で情報交換をしました。今後もそういう状況が当分続くと思うけれど、定例会を開催するのにもかなり気を遣います

きょうは天気もよく、昼間は暖かかったです。
会議室に収まって定例会で過ごすのは〝もったいない〟ようなお天気でした。
わし、きょうは散歩出動できなかったです。残念
明日以降は天気が下り坂らしいから、きょうの「晴れ」で散歩できなかったのは、なおさら惜しい



またこれを聴く

2021年03月10日 22時54分10秒 | 動画・music,音
動画拝借 (これ2回目)


きょう3月10日は、戦時中に、東京大空襲があった日。
東京に限らず、戦時中は日本全国で空襲の被害があったのだと思います。

地元のご年配の方に伺うと、当時、うちの地域(京都南部)へもアメリカの戦闘機は飛んで来ていたと…。
現在のS華町付近でも、奈良電鉄(現近鉄京都線)の電車が機銃掃射を浴びた一件があったそうで、乗客に死者も出たらしい。地元で語り継がれている話であり、私も聞いたことがあります。

今はコロナで大変だけれど、根本的に、日々平和に暮らせることに感謝です。


   ◇          ◇          ◇

 きょう、かんなび。(今月4回目)




↑旧登山道。



↑三角点広場(雌山)。
 伐採作業は終了したみたい? きょうは軽トラ止まっていませんでした。





↑三角点広場から下ってきて、扇池へ向かう途中のところ。
 ここで、管理道路の舗装路面が終わります。この先は、土の道が続きます。



↑扇池のほとり(京都府内)。
 「異常なし
 きょうは、いつも以上に水面が〝緑色〟に見えました。お天気の加減かな。



↑雄山てっぺん、神社の鳥居。



↑神社におまいり。きょうも無事に登ってこられました。



↑鳥居のまえの広場。



↑下山中、芝生広場。
 もう3月10日ですね。これから春が本格化していきますね。
 甘南備山の桜もそろそろ咲く準備を始めているかな? まだ早い?



申告済ませた

2021年03月09日 22時17分40秒 | それゆけeks


◎確定申告、済む
きょうは午前中に確定申告を済ませてきました。
朝9時半ごろに役場(申告会場)へ行ったら、待ち時間ゼロで即対応していただきました。
「きっと、10人ぐらいは順番待ちせねばならぬだろう…」と予想していたのだけれど。
会場では職員さんが待ち構えておられるような状況で、スムーズに申告を済ませられました。
空いている時間帯に当たって、良かったです。
ありがとうございました。

   ◇          ◇          ◇

◎ek号で「ふで稽古」行き 


きょう午後は、ふで稽古でした。
持参すべき稽古用品があったので、積み込んで、きょうはクルマで行きました。
きょうは「春分」の字を書きました。難しかった~

なお、今、うちの掲示板には「啓蟄」を貼っています



プリント配布した

2021年03月08日 22時44分30秒 | 日記・雑記


3月の第二週目がスタート!
日にちは、どんどん過ぎていきますね。

きのう〝紙折り〟した書類を、きょう午後、地元の各ご家庭に配布しました。
早いもので来週はお彼岸ってことで、それに関する行事案内を記したプリントの各戸配布です。
軒数ぶんずつの枚数を集約して班長の家へ届ければ、あとは各班長さんが各戸配布してくれる…というシステムも構築されているんだけれど、きょうは、私が全て各戸配布しました。(お彼岸まで残り日数も少ないので、こういう場合は私が一気に配布するほうが早くて確実

行事案内のプリントさえ配ってしまえば…、あとは、私が、所定の日時に行事を執行するだけです

   ◇          ◇          ◇

今夜は、超久しぶりに、実家で晩ごはんを よばれてきました。
ひさしぶりに、親父と飲んだ


↑帰り道。近鉄電車に乗って、家路をたどりました。
 わし、夜の近鉄電車に乗るの…、今年初めてでした。
 「近鉄電車、コロナに負けるなよ! わし、応援しているからな



(京)半月ぶり2ケタ!?

2021年03月07日 22時27分00秒 | 日記・雑記

↑在庫画像。今から1か月ほど前の2月9日撮影。JR東福寺にて。



きょう、京都府の新規感染者数は12人。
1日あたり10人以上を数えたのは2月20日以来、約半月ぶり。
先週は1日3人とか1ケタが続いていたのに、また2ケタの人数になってしまったね
「また、人数が増えていくのではないか…
「どうしても、そういう心配をしてしまうよなぁ

なお、S華町では、きょう新規1人確認されて、累計87人になりました。

   ◇          ◇          ◇

きょうは、午前中に通常業務1件、午後に休日系業務1件でした。


業務の合間には、配布用書類の紙折り作業をしました。せっせと折りました。
全自動の紙折り機があればシャシャッと完成するのだろうけれど、ウチには機械ありませんので。
「機械化するほど、そこまで大量の作業枚数ではないので、機械は不要です」
「…というか、そんな機械を買うお金が無いことをまず言っておかねばならない」

紙を選り分けて、1枚1枚折っていく、単調な、こつこつ作業
私は、こういう作業に向いている。(自己評価)
(*^^*)



アフター仕上げ完了

2021年03月06日 21時56分30秒 | 日記・雑記


きょう午前中、アフター業務(C家)の〝仕上げ〟でした。
これで、1月にA家B家C家と3つ続いた緊急業務の、アフター対応が全て完了しました。
最後まで気を抜かず、お名前を間違えることがないように注意深く取り組みました。
お世話になりました。ありがとうございます。
m(__)m

そのほか、きょうは、午後にも通常業務など3件出動--。
1日のうちに業務が何件か続く、こういう忙しさは久しぶりです。

明日も、休日系業務の予定が入っています。




きょうも元気に過ごす

2021年03月04日 22時02分00秒 | 散歩・ウォーキング


きょう午前中は、配布用書類の作成など、事務作業に励みました。
昼から、午後イチで来客応対1件あり、そのあとアフター業務(C家)に出動しました。
自分のペースで、ひとつずつ任務に対応できました。

   ◇          ◇          ◇


アフター業務から帰宅した後、直ちに着替えて、散歩出動 かんなび
きょうは午後3時を過ぎてから、ウォーク開始しました。
日が暮れる(暗くなり始める)までに歩き終えたいので、きょうは「2時間まで」で終了する目標。
新田辺から山てっぺんまで〝サッと行って、サッと帰ってくる〟パターンです。







↑きょうは、ヒノキの小径から登って、まず雌山てっぺん(三角点広場)に到達しました。
 最近、ここへ来ると軽トラが止まっているのが〝お約束〟になっています
 伐採の作業員の方々、毎日ご苦労さまです



↑きょうも、扇池のほうへ下りました。
 扇池のあたりは、笹みたいな草が生い茂っています。



↑きのうに続いて、こもれびの小径。
 出島付近から上り坂へ進路を変えて、峰の森を通って、神南備神社そばへ到達。
 このルートは、甘南備山屈指の連続急登コースだと思います。登るのにパワー必要



↑きょうも無事に神社へおまいりしました。



↑鳥居前広場からの風景。きょうは曇り空でした。



↑神社におまいりしたらすぐに下山し、いつものように新田辺まで歩いて戻りました。
 新田辺発・着までの全行程1時間50分でした。〝2時間以内の往復〟を達成



こもれび、ひだまり

2021年03月03日 22時35分40秒 | 散歩・ウォーキング
◎きのう
きのうは、風雨が強く、荒れ模様の天気でした。
近畿地方では、春一番が観測されました。うちの地域も強風でしたわ
きのうは「ふで稽古日」だったので、風雨のなか、出かけました。
啓蟄の次、「春分」の字を書くべきところ、きのうは「彼岸」と書きました。
春分も、彼岸も、同じ時期の言葉ですけどね。(彼岸は二十四節気ではない。雑節?)


◎きょう
一転して、きょうは、いい天気になりました。
ひな祭りですね。
午前中は強風が吹き続けていましたが、だんだん収まってきました。
午後からはますます青空になり、気持ちのいい天気でした。

きょうは午前中、地元で屋外業務(本業)でした。風が強く吹き、屋外での業務は大変でした。
夕方に通常業務が入る予定でしたが、ご当家の都合により本日はお休みに…。(来月はご用命いただいた)
今月から通常業務を再開したけれど100%実施にはなかなか至りません。


   ◇          ◇          ◇

以下、いつも通りの活動報告です。

きょうも、かんなびやま


↑きょうは午後2時ごろから歩き始めて、甘南備山へ。
 きのうの雨で山道がべちゃべちゃかも…と考え、きょうは管理道路(舗装)を歩きました。



↑管理道路(舗装)だけを通って甘南備山へのぼるのは、久しぶりのこと。
 てっぺん(神社、三角点広場)へ到達するには、最終的にちょっとだけ土の道を歩かなあかんけどね。



↑三角点広場付近にて。きれいな青空でした。



↑三角点広場。きょうも伐採作業が行われていました。



↑三角点広場からの風景。



↑三角点広場から下ってきて、扇池のそば。
 「よしっ! 扇池、異常なし!」
 「パトロールかいな
 「甘南備山へ来る回数が増えるにつれて、パトロール的な心境になってくるねん



↑扇池のところから、こもれびの小径ひだまりの小径を歩きました。
 甘南備山のすそ野をくる~っと周回する散策路です。それなりにアップダウンがあります。
 道がぬかるんでいることもなく、サクサク歩いて進むことができました。



↑ひだまりの小径から上り坂を一気にのぼり、甘南備寺跡を経て、雄山てっぺんへ。
 きょうも無事に神社へおまいりしました。おおきにー



↑鳥居前の広場から撮影しました。
 画面右下の青マルが、アルプラザK田辺。
 画面左上のオレンジ丸が、アルプラザ城陽です。
 ここは〝ダブル・アルプラ〟を写せる場所



↑同じく、鳥居前広場から。
 左下の黄マルが、山城大橋(国道307号木津川)です。
 右端の白マルが、万灯呂山展望台(大峰)です。



宣言解除、3月スタート

2021年03月01日 22時38分40秒 | 散歩・ウォーキング


京都府の緊急事態宣言は解除されて、3月がスタートしました。
きょうから「通常業務」を再開しました。またよろしくお願いします。
私は再開する気だけれど、まだお断りされるお家もあるので、100%実施には至りません。
みなさんのお気持ちを確認しながら、順次再開できれば… と思います。

私は、引き続き、必要のない外出(特に遠出)は控えます。
極力京都南部(山城地域)に留まって行動します。
京都市内へ行くのは、京都ヘッドの用務と、ふで稽古、のときぐらいかな。

きょう、京都府の新規感染者数は3人。
落ち着きましたね。ホントに少ない人数になりました。
今後リバウンドすることがないように、注意深く過ごしたいものです。


【新聞記事】『つながらない権利』 (←私も欲しい

去る2月26日付「京都新聞」夕刊より。
夜間や休日などの勤務時間外に会社からのメールや電話での連絡に応じなくてよい「つながらない権利」。
コロナ禍でテレワークによる在宅勤務の機会が増え、仕事と私生活の時間(区別)が曖昧になりがちな今、つながらない権利が注目されているそう。
…っていう、新聞記事です。

私自身も、仕事とプライベートの区別が超・曖昧というか、その区別がほぼ無い環境で毎日を暮らしているので、「つながらない権利」という話は分かる気がします。
その権利、私も欲しい~


   ◇          ◇          ◇

3月も山道歩きでスタート


↑きょうも午後から甘南備山へ。



↑雌山。三角点広場。
 きょうも、山林整備の作業が行われていました。



↑三角点広場からの展望。



↑雄山てっぺん、神社におまいり。



↑今月も、時間を見つけてしっかり歩きたいです。