朝方は晴れ間もあったけれど、結局きょうも曇り空の一日でした。
きのうに続いて肌寒く、春らしさが感じられません。
きょうは、銀行へ行ってきました。京銀(京都銀行)です。
1件、窓口で振り込みを済ませておく必要があったので…。
うちの近所にある支店です。今月になってから、初めて行きました。
感染予防のため、窓口に用事がある客は、店の入口ドアを先頭にして 店外で順番待ち(行列)するようになっていました。入場制限ですね。店のなかへ立ち入る人数を絞っているのです。順番の行列も、ひとりずつ間隔をあけて待つように、足元のタイル(通路)にテープのしるしが貼ってありました。
列で待ちながら、「ほんまに 大変な状況になってしまったな」と思いました。
◇ ◇ ◇
おうちで、近鉄電車カード【12】
15200系「あおぞらⅡ」
団体列車専用の電車、15200系「あおぞらⅡ」(あおぞらツー)です。
特急運用を外れた12200系が団体列車用に改造されたものです。ふつうの定期列車には使われない電車なので、乗りたければ、「あおぞらⅡ」が運用される団体旅行に参加するしかない。
一応言っておくと、私は、「あおぞらⅡ」には乗ったことがありません。残念だ。
昔、近鉄には、二階建て電車の「あおぞら号」という団体専用列車がありました。「あおぞら号」はすでに引退しましたが、それに代わって登場したのが「あおぞらⅡ」です。〝Ⅱ〟はそういう意味です。
参考:当ブログ あおぞら号 の記事。
<再掲画像>
↑「あおぞらⅡ」です。12200系(特急色)からガラッと変わって、みず色と白の塗装。
元祖あおぞらⅡ(18200系改造)のときから、この塗装色ですね。
私個人的には、もうちょっと濃い色がいいけど。みず色を、青色にしたらどうか?
青と白のツートンだと東海道新幹線みたいになって、印象がブレてしまうか。
2010年(平成22年)4月、大和西大寺にて。
↑「あおぞらⅡ」です。これは後年に追加された増備編成。
やはり、12200系がベースになっています。
正面の行先表示器は撤去されず、<あおぞらⅡ>のヘッドサインとして活きています。
「ヘッドサイン、あったほうがカッコいいよね」
2017年(平成29年)5月、新祝園にて。