ダンポポの種

備忘録です

10月、10%スタート

2019年10月01日 23時13分50秒 | 日記・雑記
10月スタート。
きょうから消費税が10%になりました。(軽減税率により、飲料・食料品など8%のままの物品もあり)
近鉄京都線の初乗り運賃は160円になりました。(今までは150円)
JR学研都市線の初乗りは150円になりました。(今までは140円)



↑きょうから、駅名が変わりました。(きょうの京都新聞夕刊より)

阪急電車、阪神電車、京阪電車、大阪モノレール、の一部の駅で きょうから駅名が変わりました。
消費税10%移行による運賃改定で、各駅のきっぷ売り場「運賃表」などの掲示物を 作り直して、付け替える必要があったので、
それの〝ついでに〟駅名変更も実施したそう。

◎阪急電車
・「梅田」が「大阪梅田」に。
・「河原町」が「京都河原町」に。
・「石橋」が「石橋阪大前」に。
◎阪神電車
・「梅田」が「大阪梅田」に。
・「鳴尾」が「鳴尾・武庫川女子大前」に。
◎京阪電車
・「八幡市」が「石清水八幡宮」に。
・「深草」が「龍谷大前深草」に。
※また、鋼索線「男山ケーブル」は「石清水八幡宮参道ケーブル」という名称に変わり、ケーブル線の駅名も変わりました。
◎大阪モノレール
・「柴原」が「柴原阪大前」に。

     ◆          ◆          ◆

阪急、阪神とも、ターミナルは「大阪梅田」という駅名になりました。
それと、阪急線の京都側終点は「京都河原町」になりました。
今から5~6年前に、三宮駅は「神戸三宮」に改称されています。←阪急・阪神とも。
こういう駅名にしたら、関西を訪れる旅行客の方々には分かりやすくなる… のかなぁ?
そういうものなのか?と、私はちょっと疑心デス。

阪急阪神の「大阪梅田」ほか、近鉄には「大阪阿部野橋」「大阪難波」「大阪上本町」という駅名があります。
京阪の駅名は「淀屋橋」だけど、これも駅や車内では〝大阪淀屋橋〟と案内されることがあるよね? 最近は無いか?

ずうっとずうっと前、『鉄ジャ』に考察記事が載っていたのを覚えているんだけど、こういう駅名の付け方(呼び方)は関西私鉄の特徴なんやね。
大阪都心にある自社線ターミナルの駅名には「大阪」をかぶせる(冠する)っていう。
対照的なのは、東京の私鉄ターミナルの駅名。
「東京新宿」とか「東京池袋」とか「東京渋谷」とか「東京品川」とか「東京上野」とか…、言わないよねぇ
山手線と連絡しない場所の東武浅草駅はどう? 「東京浅草」って言うんかな。



ダンポポ交通安全の日
10月1日です。ダンポポ交通安全の日です。今年もこの日を忘れずに過ごしました。
1年前の当ブログ記事ですが、そこに我ながら「大事なこと書いてるやん!」と思える箇所があります。
     ◇     ◇     ◇

わし、毎日のようにクルマに乗る(運転する)生活であります。
〝慣れ〟からくる、横着な運転-。
そんなことではダメなんだけれど…、あのとき私がそうだったように、そういう横着が、事故を招きます。

     ◇     ◇     ◇
安全運転をしましょう。