ダンポポの種

備忘録です

片町線が電化された日

2009年11月14日 22時10分44秒 | 鉄 道
なんとなーく、当ブログの編集画面を見ていたら、下書き状態のまま放置されていた記事を見つけました。
下書きの途中で放ったらかしにして、投稿することなく置き去りにしていた記事です。
せっかくだから、きょう、投稿しておきます。

◇          ◇          ◇

鉄ネタなのですが、片町線(学研都市線)の木津~長尾間が電化されたときの写真です。



↑平成元年(1989年)3月11日、電化開業の当日。
 同志社前~田辺(現京田辺)間にて撮影。
 今では見られない「片町ゆき」です。
 電車の後方に見えているレンガ造りが、みつまんぼ。(見づらいけど)
 この時代、バブル経済の絶頂期でした-。
 車両正面に掲げられた、電化開通を祝うヘッドマークの〝豪華さ〟も、時代を反映している気がします。



↑田辺~同志社前間。
 編成を全部写しとれていないですが、電化開通当時の松井山手~木津間は103系の3両編成で運行されていました。
 電化されたのは良かったんだけど、線路が昔のままだったので(ロングレールになっていなかった)、103系が走るようになった直後は、
 沿線住民から「騒音」に関する問い合わせが相次いだとか…。



↑これも、田辺~同志社前間にて。




↑上の画像と同じ場所で写した、現在の様子。
 今年の7月に写したものです。
 線路沿いには住宅が建ち並びました。