学問空間

『承久記』『五代帝王物語』『とはずがたり』『増鏡』『太平記』『梅松論』等を素材として中世史と中世文学を研究しています。

廃仏毀釈に殉教者はいるのか?(その3)

2016-01-30 | グローバル神道の夢物語

投稿者:鈴木小太郎 投稿日:2016年 1月30日(土)09時28分29秒

今までの検討で廃仏毀釈に「殉教者」がどの程度いるのかについては一応の結論が出たと思うので、ここで整理しておきます。
まず、浄土真宗の「護法一揆」の代表とされる「三河国大浜騒動」では死罪2名、牢獄での病死者4名が出ていて、真宗大谷派・正念寺「殉教記念会」サイトを見ると、おそらくこの6名が真宗大谷派の公式に認定する「殉教者」なんでしょうね。
また、『明治維新神仏分離史料』に言う「明治六年越前大野今立坂井三郡の暴動」、『福井県史』の美しい名称によれば「越前真宗門徒の大決起」での死者は死罪6名は確定していますが、牢獄での病死者については不明、というか私は知りません。
ただ、『福井県史』によれば、処罰された8439人の中に懲役1年から3年の者が19人、懲役5年から10年の者が9人いるとのことなので、当時の監獄における劣悪な衛生状態を考えると、合計28人中の何人かは病死しているかもしれません。

「越前真宗門徒の大決起」「官側の対応」
http://www.archives.pref.fukui.jp/fukui/07/kenshi/T5/T5-0a1-02-01-05-06.htm

ということで、合計12名プラスαで、どんなに多くても20名くらいかと思います。
なお、「護法一揆」の代表例とされる「明治六年越前大野今立坂井三郡の暴動」も、『福井県史』によれば、その性格は、

--------
そこで、本一揆の歴史的性格については、いわゆる「真宗地帯」での「護法」的課題を直接的な契機としながらも、一揆勢の諸要求や攻撃目標・主導的諸階層などからみて、本質的には、明治初年の「世直し型」の性格をはらみながら、同時に「惣百姓型」一揆の動向がきわめて顕著に現れている。したがって全国的にみて、おもに明治四年から六年にかけて生起し、とくに六年段階でピークを迎える「護法一揆」の特質を、きわめて明瞭に示すものであった。
--------

というもので、発端の農村部での活動はともかく、全体としてみると「護法」的要素は意外と少ない、というか希薄な印象を受けます。
また、『福井県史』の上記引用部分は前半・後半がどうして「したがって」でつながるのかが不思議であり、論理的におかしいような感じもしますが、これは<明治四年から六年にかけて生起し、とくに六年段階でピークを迎える「護法一揆」>には、「護法」純度100%のポンジュースのような「護法一揆」など実際には存在しておらず、ピークの明治六年段階では特に不純物が多いのだ、と考えれば説明がつきそうです。
さて、「護法一揆」の代表例とされる三つの一揆の三番目、「信越地方土寇蜂起」となると、正直、こんなものは「護法一揆」でも何でもないのでは、という感じが否めないのですが、まあ、処刑された「月岡村安正寺の僧月岡帯刀」くらいは「殉教者」に入れてよいのかもしれません。
ということで、「殉教者」は三つの「護法一揆」合計でやっぱり20名程度ですかね。
以上は浄土真宗関係の一揆参加者に限った「殉教者」ですが、他宗派を含め、廃仏毀釈の混乱の中で事故に巻き込まれたり病死したり自殺したりした人はそれなりにいたとしても、それら「廃仏毀釈関連死」の当事者を「殉教者」とは呼びにくいですから、結局のところ廃仏毀釈全体で「殉教者」はせいぜい20名程度ではないかと思います。
「廃仏毀釈に殉教者はいるのか?」で書いたように、この時期、明治新政府の下で行われたキリシタン弾圧(浦上四番崩れ)ではキリシタン信者3394人が全国各地に流され、その中で拷問されて死んだり病死した人は613人います(『国史大辞典』、片岡弥吉「浦上四番崩れ」)。
とすると、死者の数では廃仏毀釈の殉教者は「浦上四番崩れ」の3%程度の「宗教弾圧」となりそうですね。
ちなみに「浦上四番崩れ」では、キリシタンはキリシタンであることそれ自体を理由として殺されているのに対し、廃仏毀釈では仏教を信ずるが故に殺された人は皆無です。
それは最初からわかっていたので、私は廃仏毀釈の殉教者の典型として、例えば仏像を破壊しようとする暴徒に逆らって殺された僧侶のような人をイメージしていたのですが、どうやらそういう人もいないようです。
そして殉教者らしい人たち、というか浄土真宗が「殉教者」として認定しているであろう人たちは全て一揆参加者で、殺人・放火・建造物破壊・器物損壊等の犯罪行為の実行者、ないし暴動の計画立案・煽動者だけですね。

「廃仏毀釈に殉教者はいるのか? 」
https://blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/07a09e60902e246fbb8816c149dcc3c2
「廃仏毀釈に殉教者はいるのか?」(その2)
https://blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/dfcc86fc9bb305fd6c2c64f68efc8f70

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私の好きな言葉─「愚民」 | トップ | 「殉教する宗教─孤独な自我の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グローバル神道の夢物語」カテゴリの最新記事