学問空間

【お知らせ】teacup掲示板の閉鎖に伴い、リンク切れが大量に生じていますが、順次修正中です。

井上章一の音声データで分かったこと(その6)

2022-04-05 | 『鈴木ズッキーニ師かく語りき』
投稿者:鈴木小太郎 投稿日:2022年 4月 5日(火)11時36分50秒

「運営会議」委員の具体的な名前は日文研サイトの「運営組織」に出ていますね。

-------
落合恵美子 京都大学大学院文学研究科教授
金水敏 大阪大学大学院文学研究科教授
ベティーナ・グラムリヒ=オカ 上智大学国際教養学部教授
佐藤弘夫 東北大学大学院文学研究科教授
高木博志  都大学人文科学研究所教授
十重田裕一 早稲田大学文学学術院教授
竹宮惠子 京都精華大学名誉教授
本郷恵子 東京大学史料編纂所教授
御厨貴 東京大学名誉教授
三谷博 東京大学名誉教授
吉澤健吉 京都産業大学文化学部教授

荒木浩 国際日本文化研究センター教授
牛村圭 国際日本文化研究センター教授
倉本一宏 国際日本文化研究センター教授
フレデリック・クレインス 国際日本文化研究センター教授
関野樹 国際日本文化研究センター教授
瀧井一博 国際日本文化研究センター副所長、教授
松田利彦 国際日本文化研究センター副所長、教授
安井眞奈美 国際日本文化研究センター教授
山田奨治 国際日本文化研究センター教授
劉建輝 国際日本文化研究センター教授

https://www.nichibun.ac.jp/ja/about/org/

瀧井の肩書が副所長になっているので、本日(4月5日)現在、このページは更新されておらず、2021年に呉座氏の件を「審議」したのもこのメンバーでしょうね。
さて、「国際日本文化研究センター懲戒審査委員会規則」を見ると、第1条に、

-------
第1条 人間文化研究機構職員懲戒規程第6条第1項に基づき、国際日本文化研究センター(以下「センター」という。)運営会議に案件ごとに国際日本文化研究センター懲戒審査委員会(以下「委員会」という。)を置く。

https://www.nichibun.ac.jp/ja/uploads/pdf/ki-12.pdf

とあります。
そして、第3条第1項には、

-------
第3条 委員会は、運営会議委員のうちから5名以上7名以下で組織する。ただし、当該者と利害関係があると認める者は、委員となることができない。
2 前項の委員は、運営会議の議を経て決定する。
3 委員の任期は、運営会議の任期が到来した後も、案件の審議が終了するまで、継続するものとする。
-------

とあって、「懲戒審査委員会」は「運営会議の議を経て」「運営会議委員のうちから5名以上7名以下で組織」される訳ですね。
そして、私にとってちょっと意外だったのは第7条です。
即ち、

-------
第7条 委員会は、当該懲戒事由に係る審査を終了したときは、遅滞なくその結果を所長を通じ、機構長に報告するものとする。
-------

となっていて、「運営会議」の役割は「懲戒審査委員会」の委員を決定することで終わってしまい、別に改めて「運営会議」で「懲戒審査委員会」の「審査の結果」の適否を判断する手続きはなく、「審査の結果」は所長を経由するだけで、いきなり「本部」の「機構長」に行ってしまう訳ですね。
ふーむ。
井上は、

-------
調査委員会がどんな結論を出して、運営会議がどんな結論を出すか、私には見えていないのですけれども

https://blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/d8963b585fd4cf73c2ab214be9b2bbc0

と言っているので、私は「調査委員会」ならぬ「懲戒審査委員会」が「審査の結果」を出した後、それを「運営会議」で検討して、その結果が「本部」に行くものと思っていたのですが、井上の発言は規程とは齟齬がありますね。
もともと私は「運営会議」を株式会社の取締役会みたいなものかとイメージしていたので、所長が「運営会議」のメンバーではないことが意外だったのですが、「運営会議」のメンバーでない以上、所長が「懲戒審査委員会」の委員になることもありえません。
要するに、懲戒処分に関しては、所長は「懲戒審査委員会」の「審査の結果」を「本部」の「機構長」に「報告」するだけの役割なんですね。
中間管理職どころか、郵便ポストみたいなものです。
従って、「調査委員会がどんな結論を出して、運営会議がどんな結論を出すか、私には見えていない」という表現に不正確な点はあるとしても、井上に「懲戒審査委員会」の「審査の結果」が「見えていない」ことは事実ですね。
日文研の制度上、所長であるにもかかわらず、井上は懲戒処分の判断過程から全く排除されています。
逆に、懲戒審査委員会の委員、特に委員長になれば、実際上、「審査の結果」を左右できそうですね。
では、委員長は誰なのか。
まあ、これが副所長の松田ということではないですかね。

※「調査委員会」については私に誤解がありました。
(その7)に整理していますので、そちらを見て下さい。
https://blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/e64c09f215bff08d08fc0b09195fc2c1
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 井上章一の音声データで分か... | トップ | 井上章一の音声データで分か... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

『鈴木ズッキーニ師かく語りき』」カテゴリの最新記事