学問空間

『承久記』『五代帝王物語』『とはずがたり』『増鏡』『太平記』『梅松論』等を素材として中世史と中世文学を研究しています。

諸橋轍次記念館

2011-07-31 | 東日本大震災と研究者
諸橋轍次記念館 投稿者:鈴木小太郎 投稿日:2011年 7月31日(日)21時15分52秒

28日以降の豪雨のため、新潟県では40万人以上が避難指示・避難勧告の対象となりましたが、三条市に近い私の居住地域でも避難勧告が出されました。
昨日の午前中までは異常な降雨量だったので、一体どうなることかと不安でしたが、午後になると急速に天気が回復し、堤防ギリギリだった水量も速やかに減少しましたね。
新潟では2004年に大きな水害があったのですが、その時より降雨量が多かったのに、犠牲者は比較的少なかったようです。
今日は被害が大きかった三条市下田地区(旧下田村)まで様子を見に行ってみましたが、テレビで見たリンク先の映像の冒頭右下隅にある建物は、やはり諸橋轍次記念館でした。

http://www.youtube.com/watch?v=Qa3fTW_Q-8c

諸橋轍次記念館
http://www.city.sanjo.niigata.jp/eigyo/page00041.html

>筆綾丸さん
角田文衛氏の見解には多くの疑問が出されていますが、渡辺淳一氏はそうした見解の存在すら知らないのですかね。
明日、引っ越しのため投稿は暫く休みます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宇多郷行列その5 ラスト・... | トップ | 日立から八戸まで  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

東日本大震災と研究者」カテゴリの最新記事