裏磐梯 秋元湖にほど近い森の中から・・・

裏磐梯の森の中の家、薪ストーブ、庭、山、酒、音楽を愛する独居老人の日常生活の記録、綴り続ける備忘録。

 

磐梯山登山

2022年05月07日 | 歩く・登る

天気がいい。八方台から磐梯山登山。連休土曜日、できるだけ混雑を避けるため6時30分登山開始。

残雪、ブナの芽吹きの新緑、残雪、そして青空、最高の登山日和の下、9時10分山頂に無事到着。

複雑な思いでいつもより長時間、山頂から360°の風景を楽しむ。

5月4日

毎年楽しい時間を頂いていた佐渡のM氏ご家族、ご近所にお泊まりになり、夕食後、お酒を飲みにお越しになる。

短い時間ではあったが本当に楽しい時間ありがとうございました。心より御礼申し上げます。

5月4、5日

次男の嫁、孫娘2人、そして犬のココ来。

長期連休とは言えそれぞれが車の免許取得、部活等等忙しくなりジジ、ババに長日付き合ってくれない。

それでも気持ち良い五月晴れの下、

美術館、毘沙門沼散策、ボート遊び、恒例のユートピアデッキで長時間のBBQなど心ゆくまで楽しんだ2日間。

 

コメント

諸橋近代美術館のスイレン

2022年05月02日 | 裏磐梯の近くに・・・

昼過ぎ家の付近散策。

そうだ諸橋の冬越し後のスイレンはどうなているのだろうか?

池の水深は60cm以上はあろう。池底から茎を伸ばし、すでに水面に葉を浮かべているものもある。

池底まで凍りつかなければ冬越しできるようだ。

多方のスイレンは水中で茎を長く伸ばし、早く水面に葉を広げようとしている。

特に冬越しの対策はしてない様子である。

諸橋近代美術館は4月27日(水)〜7月3日 ヒストリア-神話と物語-特別展開催中。

お越しの際は是非お立ち寄りあれ。

毘沙門沼は流石ゴールデンウイーク、たくさんの、人、人。

コメント

冬越し植物 屋外に

2022年05月01日 | Gardening

雨が降り出す前に室内で冬を越したコンテナの植物を屋外へ運び出す。

昨秋、妻と2人で苦戦した60kgを超える重量のセローム、毛布、コンパネなどを上手く使い、一輪車で無事移動完了。

その他2階のコンテナ10数個移動完了、ほっと一息。

降り出した雨の庭、手入れもここ数日でだいぶ片付き、ゆったり眺めることが出来る。

スイレン池の整備も来週には方がつくだろう。つぼみ付きの苗もある。

数ヵ月後、花を見ることが出来るかも知れない。

雨を避けるため室内に取り込んだフンショウロウが香る。

コメント