裏磐梯 秋元湖にほど近い森の中から・・・

裏磐梯の森の中の家、薪ストーブ、庭、山、酒、音楽を愛する独居老人の日常生活の記録、綴り続ける備忘録。

 

今年初めての芝刈り

2023年05月19日 | Gardening

表庭の雑草取りも終わった。

芝が花壇に入り込まぬようターフカーターで芝生のエッジ、直線、曲線切り、

綺麗に溝を作る、芝生の美しさはエッジで決まる。

退屈な肉体労働、掘り起こした土砂、一輪車三杯、音を上げずに午前、午後頑張る。

やっと芝刈り機の登場、一発始動、調子がいい、表庭の芝刈りがざっと終わりる、と

曇天の空から雨、降雨の中、ウッドデッキ側の雨樋設置、早速樋を流れる音、気分がいい。

5月18日

気持ちいい五月晴れ、那須にドライブ、コピスガーデンに咲くたくさんのバラ、気温30°c、

花々を観る気分、動くどころではない暑さ、来る時見た駐車場の空き具合、間に合うだろう、

いつも込み合っている「卯三郎」に向かう。

大きな囲炉裏周りに座って「おこわ」にけんちん汁、煮しめ、きんぴらごぼう、

素朴な日本料理の良さ、満足す。

煮しめに酒、飲みたい、が我慢我慢。

コメント

ガーデニングの日々 が 遅々として進まず

2023年05月17日 | Gardening

ここ数日快適な五月晴れ続く、だらしなく座り込み、果てしなく雑草を抜く、

昼はデッキで食べる、ビール、その後の作業は・・・おしまいとなる。

庭の手入れ、いつ終わるのか?そう、今日はやっとダリアの球根を植えた。

ツルハナシノブ咲き出す、美しく優れたグランドカバーだと私は思う、

が、あまり栽培されている庭を見ない、不思議だ。

庭のいたるところにミヤマオダマキが咲き出す、これもすごい繁殖力。

森に入る、ハルリンドウ、足の踏みばもないほどチゴユリ。

コメント

あした世界が滅ぶとも私は芝生の種をまく

2023年05月13日 | Gardening

コガネムシ幼虫の食害による根のダメージのひどいアルカディアの芝生の新規蒔き直し。

昨日の午後から雑草を抜く作業開始、遅々として進まず、新規蒔き直しを選択、

全部芝を剥ぎ取りる作業とて大変な力仕事、半分ほどで限界。

早速Anazonに芝生の種発注、明日午前中には届く。

そして今日、午前中に芝剥ぎ取り整地完了、既に届いている種を蒔き、

目土を篩で覆い完了、あとは青々発芽、

『あした世界が滅ぶとも私は芝生の種をまく』

アルカディアの再生を待つ。その調子、その調子、

3時過ぎには雨の予報、窓辺で降水を待つ、

ヘレボルス・アーグチフォリウス、開花の遅いピコティーに気付く、

開花を待ちわび、発見の喜び、感動、感性の衰え、ダメ、だめ、

生きている証拠、感性の躍動感、躍動感・・・・

コメント

ウッドデッキ完成

2023年05月02日 | Gardening

3日間、やっとウッドデッキ完成、

老体に鞭打ち、よく頑張った、と自身は思う。

青空の下、白いジュンベリーの花がとても綺麗。

夕食後、デッキに出てランプの灯り、ザ・グレンリベット、

気温10°c、だが寒さは感じない。

満天の星だろう、月齢19.5、月明りで星があまり見えない。

両門の滝(庭を流れる小川)の滝音が暗い庭によく響く、音楽はいらない。

コメント

一日デッキ作り

2023年05月01日 | Gardening

今日中に終わらせようと頑張った、が完成にいたらず。

残りは4枚のパネル、明日には完成させねばならない。

基礎から、そして50枚のウリン材の張替えは予想以上に時間がかかった、

ああ、疲れた・・・

コメント

ウッドデッキ解体 作り直し 

2023年04月28日 | Gardening

ユートピア・デッキの解体、作り直し開始、作ってから20年以上、

デッキ表面張りしたウリン材は全く腐食していないが基礎材のSPF材は安く手軽、

だが腐食に大変弱い。

3mのウリン材50本全てのビスを外し、基礎材の作り直し。

2,3日はかかろう、焦らずゆくり、ゆっくり・・・

明日はホームセンターに行き、2×4材を53cmに50本ほどカット、

忘れずにステンレス・ビス、300本、切れ味の落ちた電動丸ノコの刃、その他・・・

ロックガーデンにバイカカラマツ、オキナグサ、表庭にヒヤシンス、ラッパスイセン、

庭のあちこちに花咲くも歳と共に薄れゆく感動、心底からの感激、

感性の老化か?

悲しい・・・・・

コメント

庭仕事 始動

2023年04月04日 | Gardening

今日も暖かく穏やかなや春の日、庭に出て雪で折れ一面散らばった枝を集め、

一輪車で川沿いの湿地帯に運ぶこと10数回、以前は全て燃やしていたが付近の家の野焼きが燃え広がり、

消防車が出動する大騒ぎ、以来野焼きはやめている。

太枝はだいぶ片付く、これからも枝処理の続く、

雪解けの下から顔を出したクリスマスローズの古葉切り取り作業、

まだ多くは残雪の下。

ハード・バス日時計を庭に、アルカディアのガーデンテーブル腐食分解、木製は弱い、

20数年前のプラスティックのテーブルを置き、早速ビール、お茶、

当時はイタリア製、5,6万円以上?カタログを取り寄せ、椅子テーブルセットで手に入れたもの、

腐食せず、軽く丈夫、座り心地もいい、残念なことにこれほど出回り、

安物扱いされるようになった製品も少なかろう。

昨年イノシシに掘り起こされ壊滅と思っていたミズバショウが元気に芽を出しているうれしい発見。

コメント

穏やかな一日

2022年11月11日 | Gardening

晴天、上着のいらない暖かい一日。

雪囲い用の紐をホームセンターから買ってきた。

明日からその作業するつもり、それにしてもカラマツの落ち葉のひどいこと、

軽いバッテリー式のマキタ、ブロアーが欲しい。

夕暮れがますます早くなった、沈む夕日に秋明菊の種の銀毛の美しいこと。

コメント

冬の準備 事始め

2022年10月17日 | Gardening

寒さに弱い鉢植えの植物を屋内に取り入れるための準備、

コケなどで汚れたコンテナ、ハイビスカス、コルジリネ、パキュラ、アイビージャスミン、フクシア、

ヘリオトロープ、ロースマリー等々、いずれも年代物、重く持ち上げるのがやっと、

コケなどで汚れたコンテナのケルヒャー洗浄、

モーターが大きすぎたか、スイッチオン、買った時から差し込んだコンセントのブレーカーが落ちる、

動き出し、調子が出るまでに時間がかかる、ヤクザなケルヒャー。

コンテナ洗浄が終わったら、今度はエントランスのレンガの酷い汚れが気になり、

丁寧に洗浄、汚れ落とし作業で半日以上の時間が費やされた、が、

こんなことが出来る時間、今の自分、これを幸せと感じなければいけないのであろう・・・

コメント

芝生を刈る

2022年09月05日 | Gardening

伸びきってしまった芝生を刈る。

通常、芝取り高さ調整レバーは40mmだが今日は20mmにセット、

この時期は思い切って芝生を短く刈る。

よって刈跡が茶枯れたようになってしまったが、気温が下がり、

肥料を施せし、雨があればすぐに美しい緑の芝生、美しく生え揃った芝生を取り戻す。

コメント

草刈り機 芝刈り機について

2022年07月16日 | Gardening

雨上がり、伸びた芝、草を刈る。

我が家の使用している草刈り、芝刈り機について語ろうかと思う。

特に多くの人が使っている草刈り機、について。

裏磐梯に居を移した時、近くに住む古老から注意を受けた。

それは彼の奥様が草刈り機使用時、石に当たったソウの刃が欠け、不幸にも眼にあたり、

失明してしまったという恐ろしい出来事。

以来、草刈り機の使用時、顔面保護に常に注意している。

未だ多くの家庭でチップソーを使用していること、理解できない。

チップソーは潅木、ササ、ツタ、ススキ等の森林の下草刈りに使うものであり、

一般家庭の草刈にチップソーは危険こそあれ不要、ナイロンカッターを使うべきと。

我が家では50m巻のナイロンコードを買い、15cm引き出し、ノットをつくり切る、

それを10本ほど作ればOKだ。

とても便利、安全、経済的、だが跳ね飛ばす小石保護の対策は絶対必要、忘れてはならないことだ。

ごく狭い庭はともかく、芝生の庭にエンジン付き芝刈り機は必要アイテム、

コード付きの電動ではお話にならない。使用してみればその不便さが分かる。

経験からHONDAの4サイクルエンジンの芝刈り機(100、000円ほどか) 

を強くお薦めする、手入れを怠わなければ10年以上使用できるので安い買い物といえる。

コメント

急遽芝刈りに汗をかく

2022年06月27日 | Gardening

昨日は会津ばら会の恒例行事の喜多方のY氏宅でボカシ肥料作りに参加、高温の中、

汗をかきながら15名全員頑張った。

帰宅後はいつもお世話いただいているバラ会の会長、H氏の仲間の方々が明日我が宅の庭にお越しになるので、

急遽庭の芝刈りにまた汗。

6月24日

近くにお住まいS氏御夫妻とまだ行ったこよがないという上山のコストコにご案内、S氏の車に便乗して行く。

帰路は案内したいところがあるというので福島経由、そこは予想もしなかった場所、

福島市の下るバイパスの出来る前の旧R115にある南湖ビオパーク、

こんなところがあった・・・思わず感動。

水芭蕉咲くビッキ沼は知っていたもののこんなすばらしい睡蓮池があるとは・・・

全く知らなかった、感謝。

コメント

カフェ カーティスクリーク オープン 

2022年06月23日 | Gardening

今日も雨が降らない。

午後から気の乗らないまま薪割り作業。

裏磐梯には気持ち良くゆったり時間を過ごせる「カフェ」があまりにも少ない。

四季折々静かな安らぎの森の中、美しい庭を眺めながらゆったり美味しいコーヒーを楽しみながらお過ごしいただこう、

そんな場所を提供してみよう、10人以下の小さなカフェ、「カーティスクリーク」オープン。

商売は度外視、このまま老いさらばえることはできない、なにか抵抗しよう、と、思ったりしている・・・

薪割りしながら白昼夢。

コメント

咲き進む庭の花々

2022年06月20日 | Gardening

曇天時々晴れ間。

庭に草花、ジキタリス、フウロソウ咲き進み、そしてバラもポツリポツリ、6月の庭はますますにぎやかに。

だが、歳を重ねるにつれ、すべての感動、関心が薄れていくのが悲しい。

あんなに感動したゲラニウム、ドリームランドの開花を眺めてもあの時の感激はない。

老いぼれたりとて新たなる心のエネルギーを発見し、発掘し、まだまだ燃やし続ける必要を感じている。

コメント

ファエウム咲くカーティスクリークの庭

2022年06月15日 | Gardening

裏磐梯も梅雨入り。

今にも雨が落ちてきそうな暗い庭をカメラを回しながら歩き続ける。

賑やかな色彩のバラ、芍薬はまだ蕾、咲くのはずと先になりそう。

だが私はバラの季節よりも緑の庭、種々の花色のファエウムの咲く庭、

数十種類のゲラニウム咲く庭を愛する。

だが、今年はそんな庭を楽しみむことができない。

心の中に暗雲がどんどん広がっていく。

永遠はない、粗雑であるが映像としてここに残す。

 

2022年6月15日カーティスクリークの庭

コメント