Mr.コンティのRising JAPAN

マスコミの書かない&書きそうもない!スポーツ界の雑学・裏話を、サッカーを中心にコメントを掲載していきます。

注目のスカンジナビア対決 SUMOEN 達は...

2006-02-26 | 冬季五輪
トリノ五輪もいよいよ大詰め。残す種目は数種目。日本は荒川静香が金メダルを勝取りホット一息の諸氏も多いことだろうが、日本時間の今夜行われるアイスホッケーの決勝戦 Sweden vs Finland を Finland 国民520万人は祈る気持ちでテレビ観戦等を行うことであろう。もしスウェーデンが勝てばフィンランドは札幌、リレハンメルに次いで3回目の金メダル無しの冬季五輪になってしまう。フィンランドのアイスホッケー人気は大変なものであるが五輪での成績は1988年カルガリ大会での銀メダルを筆頭に 1994年 リレハンメル、1998年 長野と連続して銅メダルを得たが、金メダルは未だ無い。世界選手権では 1995年、決勝戦で隣国のホスト国 Sweden を破り初優勝を収めた。これは1992年にプラハで開催された世界選手権の決勝戦、ペナルティーショット戦で敗れた雪辱戦でもあった。以降 1998 年スイス大会では決勝戦で今度は Sweden に敗れて3年前の雪辱を果たされてしまい、 1999年ノルウェー大会でもチェコの後塵を拝し優勝はならなかった。当時のチェコは全盛期でこの年から3年連続で世界選手権優勝を果たす。そして1996年から 2005年の10年間、チェコは世界選手権優勝5回。長野五輪金メダルと隆盛を誇っていた。今大会でもチェコが優勝候補と私は見ていた。しかし準決勝では Sweden に 3-7 で破れ決勝進出はならなかった。トリノ五輪の男子アイスホッケーは開催国イタリアを含めた12カ国に出場権を与えられた。6カ国ずつ2つのグループに分けられ.A組に イタリア、カナダ、スイス、フィンランド、ドイツ、チェコがB組にはカザフスタン、スウェーデン、ロシア、スロヴァキア、ラトビア、アメリカがそれぞれ振り分けられ総当りの戦績で順位が決められ各組上位4カ国が準々決勝に。A組ではフィンランドが5戦全勝と圧倒的な強さで準々決勝へ。そしてスイスが健闘。強豪チェコ、カナダを破り2位に。3位はカナダ。そして4位にはイタリア、ドイツといった下位チームから確実に連勝したチェコが入った。地元イタリアはスイスとドイツ相手に引分、勝点でドイツに並んだが得失点差で最下位に。この種目イタリアは女子も最下位に終わり今後、五輪でのアイスホッケー開催国出場枠が議論されることになった。B組は2002年スウェーデン世界選手権で優勝したスロヴァキアが旋風を起こしロシア、スウェーデンを破り全勝で準々決勝へ。スウェーデン、アメリカを破ったロシアが2位。アメリカを 2-1 で破ったスウェーデンが3位。そしてアメリカが4位で続いた。カザフスタンは強豪ロシア 0-1 スロヴァキア 1-2 に食い下がったがアメリカに 1-4 で敗れたのが痛く準々決勝進出はならなかった。ラトビアはアメリカに引分けただけの最下位に終わった。準々決勝ではスウェーデンが1次リーグで健闘したスイスを 6-2 と一蹴。アメリカ ( 3-4 フィンランド) カナダ ( 0-2 ロシア ) の北米勢は揃って姿を消し、注目のチェコスロヴァキアビロード対決は 3-1 でチェコに軍配が上がった。準決勝ではかつてアイスホッケーの決勝戦でほとんどかならず直接対戦したロシアとチェコが揃って敗れた。フィンランドが 4-0 でロシアを降した直後の選手、応援団の喜びようは第二次世界大戦前にフィンランドが旧ソ連の統治下にあったという背景がある。決勝戦はスカンジナビア対決となったが五輪、世界選手権での直接対決は何とスウェーデンの4勝2分け。五輪でフィンランドがスウェーデンを上回ったのは1976年インスブルック大会と1988年カルガリ大会そして1998年長野大会のみ。スウェーデンは五輪では1994年 リレハンメル 大会で,世界選手権では7回優勝をしている。特に1991年フィンランド大会、1992年チェコ大会では連覇を収めている。1962年アメリカでの世界選手権で優勝以降80年代末にかけて旧ソ連、チェコスロヴァキアが優勝争いを繰り返す中、優勝こそ無いが、世界選手権では1963 1964 1967 1969 1970 1973 1977 1981 1986 と9回2位に入っている。しかし、カルガリ五輪でのフィンランドは銀メダルに終わったが決勝リーグ最終戦でソ連を破り五輪での連勝記録を14で止めた。今大会もアイスホッケーには日本が出場権を得られなかったのでこの種目の中継が少なく資料が集らないので展望が難しいが、準々決勝以降先制点を上げたチームが勝利を収めている。これがかぎになるかもしれない。今大会7試合中5試合を完封したフィンランドの守備か?決勝トーナメント2試合で13点の攻撃力のスウェーデンか?個人的には SUOMI 達に頑張って欲しい。それにしても地元開催枠で出場した以外の五輪では1980年レークプラシッド大会以来五輪の舞台に立てない日本。いつになったらそこに還ってこられるのだろう??…


最新の画像もっと見る

コメントを投稿