goo blog サービス終了のお知らせ 

粋なオヤジになりたくて

終了まで発信していきます。新たに下記Instagramでも発信しています。
i_love_pension_life

世田谷グルメ紀行 - 弦巻『COCO's』

2008-04-05 | 世田谷・目黒グルメ
 
 桜新町周辺には本部のあるロイヤル・ホストが3軒もありますが、弦巻通り沿いに昨年6月にオープンしたココス弦巻通り店に初めて家族で歩いて行ってみました。できてしばらくの間はカレーハウスCoCo壱番屋と勘違いしていました。日曜日の14時頃でしたが、満席でちょっと待ちました。

 店内は巧みにすりガラスで仕切られていて着座状態でのプライバシーが重視されている点がロイホとは違います。喫煙セクションとの境目も送風とか気を遣っています。さて小生は看板メニューの『ココスの包み焼きハンバーグ』をセットで注文。


(セットのサラダとドリングバーのぶどうジュースとカルピスのブレンド)

 ビーフシチューのソースがかかった包み焼きハンバーグというとつばめグリルが有名ですが、さすがにビーフシチューの柔らかい食感では本家には及ばないものの、デミグラスソースにマデラ酒を使うなど、ファミレスにしてはなかなか健闘しているなと思う味でした。結構最後までアツアツの状態でいただけます。

(ベークトならぬレンチン・ポテトにはガーリックバター)

 店のドアには身障者適合店のマークが貼られていました。身障者用トイレがあるようですが、2階の店内まで階段を登るのでは片手落ちではないでしょうかね。ドリンクを3杯も飲んで話込んで家族3人で計4000円程度。帰りにはデザートの割引券をくれました。この店の一番の課題は店のキャパシティーに応じたスタッフィングができていないことでしょうか。これでは店内はガラガラなのに待たされてしまします。


 (ココスの並びにある元サミット弦巻通り店の駐車場のあった場所には平屋で新サミット弦巻通り店が建設中。しかし駐車場無に加えて2棟分離は致命的。)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« CSN&Y - Carry On 1970 | トップ | 東京下町グルメ紀行 - 人形町... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

世田谷・目黒グルメ」カテゴリの最新記事