もう一人の印象派女流画家

 

 印象派に括られる女流画家の有名どころは、ベルト・モリゾとメアリー・カサット、そしてエヴァ・ゴンザレスだろうか。家庭の日常のワン・シーンを、女性らしい感性で描いた画家たち。
 悪く言えば、女性の、しかも社会的に恵まれた女性の、制約された狭い視野で描いた風俗画なのだろうが、それでも新鮮だし、柔らかでこやまかだし、愛情にも満ちているしで、つまらない絵ではない。ので、私は悪くは言わない。
 このうちゴンザレスは、早世したため、彼女の絵に出会う機会はあまりない。
 
 エヴァ・ゴンザレス(Eva Gonzales)はモリゾやカサットと同じく、良家の出で、当時、上流階級に人気のあったお教室、シャルル・シャプランのアトリエで、絵を学んだ。
 女性にはまだまだ制約の多かった時代。絵を描くことも、趣味のよい嗜みとして奨励されていたにすぎなかったのだが、ハタチのときに、父親の紹介でマネに出会い、一気に人生が画業へと傾く。このときマネは、美貌のゴンザレスにすっかりまいってしまって、すぐさま、モデルになってくれと申し込む。
 こうしてゴンザレスはシャプランのアトリエを飛び出し、マネの弟子兼モデルとなる。彼女は、マネが唯一認めた、正式な弟子だという。

 ところで、マネのモデルを務め、マネから強い影響を受けつつ絵を描いた、美しい女絵描きと言うと、やっぱりモリゾを思い出す。

 マネとモリゾの関係には、当時からいろいろ噂のあったところだが、モリゾがマネを恋い慕っていたのは、どうやら本当らしい。モリゾがマネに出会って、モデルとなるようになったのは、彼女が27歳のとき。それまでも本格的に絵を描いていたモリゾは、マネの斬新なスタイルを熱心に学ぶ。
 翌年、自分より8歳も年若いゴンザレスが、マネのお気に入りの弟子として登場する。ゴンザレスの絵は、彼女が早くに死んでしまったせいもあるだろうが、主題も色使いも、マネのスタイルに似通っている。ゴンザレスは印象派に括られることが多いが、モリゾとは異なり、師マネに倣って、印象派展に出品しようとはしなかった。

 マネが容赦なく手を加えて描き変えてしまった絵が、サロンに入選し、モリゾは大いに嘆いた、というのは、有名なエピソード。そんな彼女だから、マネへの尊敬と愛情、自身の画家としての自立心のあいだで揺れ動くなか、ゴンザレスの存在はとても気になるところだっただろう。
 「マネはゴンザレスのことしか褒めやしない」、「でも、思いがけず私の絵を褒めてくれた。ゴンザレスのより私の絵のほうが、よかったのね」……とかなんとか、モリゾが言っていたと、どこかで聞いたことがある。

 で、そんななか、マネとは似ていない、マネの弟ウジェーヌからのプロポーズに、モリゾがOKしたのには、彼女の強い理性を感じてしまう。女性は、自分が愛する男性とよりも、自分を愛してくれる男性と一緒になったほうが、幸福になれると言うもんね……

 一方、ゴンザレスは、マネの友人と結婚するが、産褥後、塞栓症の発作で死んでしまった。わずか34歳。このとき、マネの死後、一週間と経ってはいなかった。

 画像は、ゴンザレス「コップの薔薇」。
  エヴァ・ゴンザレス(Eva Gonzales, 1849-1883, French)
 他、左から、
  「朝の目覚め」
  「こっそりと」
  「白いドレスの女」
  「扇を持つ婦人」
  「繻子の靴」

     Related Entries :
       ベルト・モリゾ
       画家とモデル


     Bear's Paw -絵画うんぬん-
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )