goo blog サービス終了のお知らせ 

魔法の絨毯 -美術館めぐりとスケッチ旅行-

 世界をスケッチ旅行してまわりたい絵描きの卵の備忘録と雑記

ブログ終了

2025-06-29 | インデックス



 ご無沙汰しています。
  
 goo ブログが終了することを知りました。長らく放置していたブログですが、いざ消えてなくなるとなると、名残惜しく思います。
 当時、日記がわりに、絵画鑑賞を中心に、雑多なテーマをつらつらと綴って、精神を落ち着けたり、思考を整理したりと、いろいろと助けてもらったブログでした。

 さて、過去記事をどうしようか、ちょっと考え中です。消えるのを潔く見守るのもよし、引っ越して残すのもよし。。。

 画像は、シチュルスキ「フツルに魅せられて」。
  カジミェシュ・シチュルスキ
   (Kazimierz Sichulski, 1879-1942, Polish)

ご挨拶

2025-04-03 | インデックス
 
  
 
  
 当記事は、広告その他をやりすごすための、便宜上の更新です。
  
 当ブログは投稿仕様が変わってから、数年、更新していません。
 訪問者がなお多いため、削除せず放置しておくつもりです。

「社会主義リアリズムとは、この世で一番美しいのは誰、と党と国家が問うのに、それはあなたです、と答える鏡のことだ」
 何かの小説に書かれていたのを、書きとめたメモが出てきました。なんの小説だったのか、全然思い出せませんw
 
 画像は、T.F.シモン「冬の京都の鳥居」。
  タヴィク・フランティシェク・シモン
   (Tavík František Šimon, 1886-1914, Czech)

      
     Bear's Paw -絵画うんぬん-

旅行記のご案内

2016-07-24 | インデックス
 
 ハンガリーの旅行記を、書き下ろしました。スナップ写真が中心の備忘録ですが、よろしければ、ご覧ください。
 地図および一覧の都市名から、記事にジャンプします。

  ハンガリー旅行記

 今後、過去の旅行記およびアルバムについても、漸次、整理していく予定です。

 当ブログのインデックス・サイトはこちらになります。 
  Bear's Paw

 画像は、クラムスコイ「猫を抱いた少女」。
  イワン・クラムスコイ(Ivan Kramskoy, 1837-1887, Russian)

自画像クイズのご案内

2013-01-01 | インデックス
 
 謹賀新年。

 ご訪問ありがとうございます。自画像クイズを作ってみました。よろしければ、お試しください。
  自画像クイズ 1~9

 当ブログのインデックス・サイトはこちらになります。 
  Bear's Paw

 今年は厳しい年になるかと思いますが、それぞれがそれぞれの意志と力と心の強さ・豊かさとをもって、局面を打開していけるよう願っています。

 画像は、ヘイエルダール「猫を抱いた少女」。
  ハンス・ヘイエルダール(Hans Heyerdahl, 1857-1913, Norwegian)

索引のご案内

2012-08-17 | インデックス
 
 ご訪問ありがとうございます。
 
 当ブログのインデックス・サイトは、こちらになります。
  Bear's Paw

 サイトマップ
  エッセイ
    > 絵画うんぬん
      > 自画像クイズ
      > 女流画家
    > 自然と人間
    > ギリシャ神話あれこれ
    > 聖書あれこれ
    > 世界放浪の旅
      > ドイツ&オーストリア
      > 南独、バイエルン・アルプス
      > チェコ
      > エストニア&ラトヴィア
      > 東チロル&スロヴェニア

 画像は、クストーディエフ「夏」。
  ボリス・クストーディエフ(Boris Kustodiev, 1878-1927, Russian)