ちゃみおか発

鉄道写真を中心に模型工作や旅行の記録を紹介します。

【鉄道写真】峠越えの貨物列車~Semmeringbahn(6)~

2015年12月30日 | オーストリア連邦鉄道


〔 ÖBB 1116 190 : Semmmering - Wolfsbergkogel (Südbahn,Semmering) 2008.11.18 〕

Semmering駅からWolfsbergkogel駅までの山道を歩いてみました。
ハイキングコースが整備されていて、登山靴でなくてもスニーカー程度で十分に歩ける道です。
線路際の道から峠越えの貨物列車を撮影しました。荷は自動車です。 

山道をひと駅歩いて、Wolfsbergkogel駅に着きました。


〔 ÖBB 1116 127 : Wolfsbergkogel (Südbahn,Semmering) 2008.11.18 〕

Wolfsbergkogel駅のホームはS字カーブ上にあります。


〔 ÖBB 1142 691 : Wolfsbergkogel (Südbahn,Semmering) 2008.11.18 〕

駅を見下ろす位置に立ちました。
補機の電気機関車が単機で通過してゆきました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。クリックをお願いします。


【鉄道写真】ゼメリンク鉄道の区間普通列車でゼメリンク駅へ~Semmeringbahn(5)~

2015年12月30日 | オーストリア連邦鉄道


〔 ÖBB 6020 288 : R2970 Breitenstein (Südbahn,Semmering)  2008.11.18 〕

ゼメリンク鉄道の Payerbach-Reichenau と Mürzzuschlag の間には、近郊型電車を使用した区間列車が設定されています。
かつては都市近郊の S-Bahn として使われていた車輌が、ローカル運用に就く姿は、日本の国鉄やJRに重なります。


〔 ÖBB 4020 288 : R2970 Breitenstein (Südbahn,Semmering)  2008.11.18 〕

日中の時間帯は、3両編成の列車2編成が区間運用を担っていました。


〔 ÖBB 6020 301 : R2967 Breitenstein (Südbahn,Semmering)  2008.11.18 〕

Breitenstein駅から下りの区間列車に乗車して、Semmering駅へ向かいます。


〔 ÖBB 4020 301 : R2967 Semmering (Südbahn,Semmering)  2008.11.18 〕

1駅2分ほどの乗車時間で峠の頂点にある Semmering駅に到着です。




〔 ÖBB 5144 001 : Semmering (Südbahn,Semmering)  2008.11.18 〕

駅前にはゼメリンク鉄道の設計者 Carl Ritter von Ghega の碑があります。
困難とされた峠越えの40Kmあまりの鉄道建設が、日本の江戸時代にわずか6年で完成したことは驚きです。


〔 Semmering (Südbahn,Semmering)  2008.11.18 〕

ウィンターシーズンのリゾート地でもありますが、季節外れで人気(ひとけ)はありませんでした。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。クリックをお願いします。