goo blog サービス終了のお知らせ 

生涯学習の部屋

資格取得数243。6つの修士と19の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

フリースの・・・

2022年09月23日 06時10分34秒 | その他
今朝の小平は寒い!

つい数日前までTシャツで寝ていたのですが、今朝は真冬に着ているフリースの寝間着を羽織っています。それぐらい、気温の寒暖差が激しく、気候変動に弱い私を苦しめます。

雨も絶え間なく降っており、今後の台風の進路が心配。先の14号でも各地で大きな被害が発生。死者まで出てしまいましたから・・・

3連休、行楽を企画していた方々には、この悪天候は災難ですが、私としては行楽の誘惑が無い分、明日のゼミの準備や修士論文に注力できるので幸運です。そう考えると、やはりすべての事象は運不運の総和がゼロに集約するといえるのかもしれません。

「運がいいとか悪いとか~♪」って歌がありましたが、それは人との比較において発生します。あと、個々人のマインドの差。お金持ちがいるから、貧乏人は「俺は貧乏不運だな・・・」と思いますが、お金持ちがいない世界では「貧乏が不運」だと思うこともないし、あるいはお金持ちは無条件で殺戮される国があったとすれば「貧乏に生まれてよかった!」と思えるでしょう。また、貧乏な境遇にめげず「頑張ってこの苦しい生活から脱却しよう!」ってポジティブに考えることができるなら、それほど貧乏であったとしても不運とは思わないことでしょう。

凡人は何かにつけ「持っていないこと」を残念に思い、不運と感じます。我が国日本でも多くの人が自身の不運を呪い、満たされない思いを抱いています。「私は幸運続きのラッキーマン!これ以上望むものは何もない!」と言い切れる人は何人いるでしょう?

前に、運不運は人との比較において生じると言いましたが、「では、その不運と思っているあなたの人生を誰かの人生とシャッフルしてみますか?」と問いかけた場合、何人の方々がその「悪魔の提案」に応じるでしょう。シャッフル後に目を開けてみると、ネットがないどころか電気ガス水道さえない環境や、食べるものすらない国、洪水で眠ることすらままならない場所、寄生虫に蝕まれ薬も満足にもらえない地域、不謹慎化もしれませんが某国で拷問部屋に閉じ込められているかもしれません。

日本というムラの中では「不運」と思っている人でも、世界レベルで比較すれば、どちらかというと「幸運」の部類ではないかと思った次第。あれ、フリースの寝間着の話をしていたはずが、どうして、こんな重い話になってんだろう??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休!

2022年09月22日 19時32分52秒 | その他
タイトな3日間が終了!

昨日は食事に行けなかったくらいタイトな状況。まあ、5日分の仕事を3日でやるのだから仕方ないか。でも、仕事も無事に終了したので、これから楽しい3連休・・・と思いきや、明後日は大学院のゼミ。前半の3連休で何もしなかったツケが、後半の3連休でのしかかってきます。

まあ、これこそが自業自得。なんせ、修士論文提出まで、もう残すところ85日しかないのだから。

もう修士課程も6回目なんだから、こんな切羽詰まった学修はダメだと悟らなければならないのに。でも、大学院に入学していなければ、こんな気持ちになることもなく、遊び呆けているのでしょうね。なら、ちょっとは人生の糧になっているのかも。

それにしても眠い。家に帰ったら、あまりクヨクヨ悩まずに、とりあえず寝ることとしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草のにおい

2022年09月22日 06時42分55秒 | 小平
出勤途上、西武多摩湖線の傍を通りと、線路脇の雑草が草刈りで綺麗に刈り取られていた。

列車の安全運行のため必要不可欠な作業なのかもしれないが、草の立場からすると、せっかく青々と茂っていたのにいい迷惑である。

ただ、刈り取ったのが昨日なのか、草のにおいで周囲が充満している。そう、懐かしい草のにおい。この青臭いとも感じるにおいだが、人間にたとえると、切り口から流れた「血のにおい」といえるのかもしれない。草に痛点はないだろうが、胴体真っ二つに切断されることを想像すると、さすがに背筋が凍ってしまう。まあ、こんなアホなことを考えるのは私ぐらいだろうが。

それにしても、気候は一気に寒くなった。刈り取らなくても、この寒さなら間もなく草も枯れるだろうに。なんだか、もう一歩のところで天寿を全うできたのに、草刈り機に突然命を奪われたがごとく。人間界でもありそうな話だけに、ちょっと草が哀れである・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風14号・・・

2022年09月19日 08時23分35秒 | その他
3連休で、修士論文をすすめようと思ったのですが、やはり「書けない病」を発症している現状、全く書けない・・・

仕方がないのでテレビでも見るのですが、どのチャンネルを捻っても、結局は台風14号。もう、新幹線の一部区間は運休しているとのこと。ヤバい台風が日本列島を襲います。そろそろ関東を襲撃するのですが、休みが明日の方がよかったかも。

それにしても、まだまだ遠くにあるはずの台風14号の影響は絶大。玄関の扉を開けただけで家中のあらゆるものが吹っ飛ばされました(笑)。片付けるのが大変。

明日がどのような天候になるのかが心配。でも、どうしようもない。出勤しないわけにはいかないから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大カミナリ!

2022年09月18日 14時00分44秒 | 小平
小平は豪雨。

そんな中、窓の外が「ピカッ!」と光ったかと思うと、4秒ほどして「ゴロロローーーゴーン!」って大きな雷鳴が!

更に雨も激しくなって、台風の影響を思い知らされている状況です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13勝目!

2022年09月18日 12時57分09秒 | その他
阪神のCS進出が風前の灯火になっている今日この頃・・・

大谷君は全ての得点に絡む活躍で13勝目。7回まで投げたので規定投球回数クリアにも大きく前進。MVP争いも注目されていますが、それは取れなくても、今期の成果は十分といえます。ただ、思うに、エンゼルスでなければ、更に成果は大きくなったであろうに・・・

まあ、無い物ねだりをしても仕方がない。与えられた条件の中で、精いっぱいやったなら、それに納得しなければならないわけで。それは大リーガーだけでなく、我々一般人でも同じですね・・・無論、レベルの違いはありますが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷原宿間の人立ち入りで・・・

2022年09月16日 07時55分57秒 | その他
中央線が止まったと前の記事で書きましたが、その原因は山手線の「渋谷原宿間の人立ち入り」とのこと。

ホームからの転落ではなく、渋谷原宿間の人立ち入りと言うことなので、またもや、よからぬことを行った輩が逃走で立ち入ったのではないかと推測します。

本当、出勤途上のトラブルだけは勘弁して欲しい。こんなことで出鼻を挫かれると、今日のスケジュールが滅茶苦茶になってしまうので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急停車!

2022年09月16日 07時21分04秒 | その他
高円寺の直前で、乗っていた中央線快速電車は急停車しました!

なんでも「停止信号を受信した」そうで。大人は大人の対応で静かなものですが、子どもが「電車止まった!」「電車動かないんだけど?」と少々動揺・・・というか、なんだかワクワクしている感じ。

単なる一時停車なら仕方がないと思えるのですが、万一、人身事故というのならちょっと不味い・・・高円寺まで行っても代替輸送がないし。あっ、丸ノ内線の新高円寺まで歩けばいいか!

今、アナウンスがあって原因は「山手線」とのこと。中央線の安全は確認できたので、間もなく動き出すそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の富士山!

2022年09月16日 06時57分26秒 | 富士の高嶺
台風接近でパッとしない天気ですが、窓から外を眺めると富士山が見えました!


これまたパッとしない富士山ですが、富士山が見えただけでも嬉しい気分。なかなか修士論文の作成が進展せず、私の気持ちもパッとしない状況ですが、残り91日で仕上げないと。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車内トラブルで・・・

2022年09月15日 19時18分01秒 | その他
中央線が止まっています、、、

最初は、「前を走る電車の急病人救護のため電車止まっております。お急ぎのところ申し訳ございません」と言っていたのに、結局は車内トラブル。

本当、中央線はカオスだな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする