最近の食生活において、外食のウエイトが高くなっているので仕方ないのですが・・・
先般の健康診断で血圧が142/92ということで「再検査」となっていました。仕事の合間を縫って、再検査に赴いたところ・・・144/90!高血圧症ということですが、薬抜きで、1か月間経過観察することとなりました。「血圧計を購入し、1か月間朝晩の血圧を測定し、記録したものを持参してください」とお医者様に指示を受け、無念に思っています。
直近の献血では117/69、小平の健康センターで不在者投票を行った際に測った際は127/74だったので、高血圧症の判定に納得いかず、お会計のための待ち時間で、自動測定器を使って再度測定してみると・・・162/93!!
そういえば、仕事中にフラフラすることがよくありました。ひょっとしたら、日中、かなり血圧が高くなっていることがあるのかもしれません。3年ほど前でしたっけ、昼食に行った際、食事もとれずにぶっ倒れ、近所の医院に運ばれた時は189まで上がっていましたから。
ストレス満載の職場で、ストレス耐性が滅法低い私が晒されるプレッシャーは半端ない状況なのでしょうね。ですので、休日と平日とでは、血圧の閾値が全く違っているのかもしれません。