生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

放送大学の募集要項到着!

2013年12月06日 23時27分04秒 | 放送大学
放送大学から募集要項が到着しました!

まだ十分読みきっていないのだけれども、来期の履修を考えて見たいと思います。というのも、来期受験予定の大学院は正科生との二重学籍禁止。ということは、今のように大学院と大学との正科生同士での掛け持ちはできなくなります。

それは、何を意味するかというと・・・もし、大学院に合格することができれば、また、大学評価・学位授与機構の学士の学位を狙えるということなのです。

緻密に計画して、可能なら、三度目の「2年で1修士4学士の取得」を完成させたいと思っております。

その野望を成し遂げるには・・・まずは、放送大学大学院を修了するために、修士論文を仕上げないことには始まらないのです。その後、いくつもの山を失敗なく乗り越えなくては実現させることは不可能なのですが。

まあ、夢を見るのはタダですので。そして、夢を持たないことには、実現しないというのも、また真なのであります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1科目1単位!

2013年12月06日 05時20分31秒 | 産業能率大学
来期、久しぶりに産業能率大学の科目履修生になることとしました。

履修するのは「産業能率大学とマネジメント」の1科目。この科目は1単位ものであり、履修費用は5,000円となります。

本学卒業生なので、登録料の7,000円が免除となります。わずか1単位ですが、5,000円を支払うことで試験受験による問題集の入手、SC受講ができます。また、機関紙の送付も1年間あります。加えて、とりあえず入学しておくことで、他に受講したい科目が発生した際、追加履修が可能となります。

とはいえ、わずか1単位といえど、必要書類を作成し、写真を2枚撮影し、書留で送付しなければならない等、わずらわしい面もあるのですが・・・

SCから先に受講して単位が確定すると、試験が受験できないので、まず、試験を受けてからSCを受講しないといけませんね。されど、問題集入手に、それほど、こだわる必要はないのですが・・・

元々受講したかった科目なのですが、SC、誰が講師を務めるのだろう?知っている先生ならいいのですが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする