goo blog サービス終了のお知らせ 

生涯学習の部屋

資格取得数243。6つの修士と20の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

モチベーション低下中・・・

2013年05月27日 21時36分05秒 | ちょっと立ち止まって・・・
わずか、1通のレポートを出すために、過剰なまでに気合を入れないといけない今日この頃・・・

その文字数も、たった1千文字。それを書くことさえ、体力を消耗する現状においては、修士論文なんて書けやしない。論文は、手付かずの状態が継続しており、全くといっていいほど、進んでいない。

モチベーションが低下し、自己嫌悪すら感じてしまう。そして、無力感にも苛まれてしまう。

まあ、仕方が無い。いつものことである。その無力感から復活するのが、遅いか、早いか、あるいは、いつまで待ってもこないのか、全くもってわからないのだが、待つしかない。それしか、今の自分にはできないのだから。

こんな状況に陥ると、つくづく、自分の仕事が「物書き」でなくてよかったと思う。少なくとも、本業に従事している間は、レポートや論文のことを忘れ去ることができる。プロの研究者になりきることができない分、救われているといえるのかもしれないのだから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「産業立地と地域経済」のレポート提出!

2013年05月27日 21時28分15秒 | 放送大学大学院
提出期限が迫っている放送大学大学院の課題レポート・・・

課題は、わずか1,000文字のレポート1通だけにもかかわらず、全く手が出ない状況が続いておりました。期限が迫らないと、手につかない「悪い性格」は、何とかしないといけませんね・・・

珍しくも、手書きでないとダメなレポートであるため、一旦、ワードで打ち込んで、手書きで写すという作業を行いました。文字数をカウントしたところ、996文字ということで、ボリュームとしては十分と思われます。内容はともかく。。。

記述式のレポートですが、試験はマークシート。レポートが合格したら、マークシート試験の対策を行わないと!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きりのよい数字!

2013年05月27日 21時18分34秒 | その他
ちょうど、コメントの累計件数が6,500件となりました。

そして、昨日、ブログ開設から3,200日が経過しました。概ね、毎日1件(自分の返答も入れて2件)ほどコメントをいただいていることとなります。

あまり多くのコメントを頂戴しても、気の利いた返答ができないので、これぐらいがちょうどいいのかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開票されず・・・

2013年05月27日 21時11分38秒 | 小平
小平市の住民投票ですが、35.17%ということでした。

51,010人も投票したにもかかわらず、50%を上回ることができなかったため、開票もされず、90日経過すれば、投票用紙すら廃棄されるのこと・・・残念です。ただし、情報公開請求が行われており、これからも動向が注目されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする