大学評価・学位授与機構のHPに、結果通知を送付した旨の記事がアップされていた。
同時に、合格者には学位記を送付した旨も掲載されていた。
そう、どうあがいても、既に、結果は送付されているのである。果報は寝て待てのとおり、もう、寝てしまうしかないのだ。
私にとっては8回目のトライアル。今まで頂いた学位記は7つ。このまま、連続記録を更新するのか、あるいは、初黒星を喫するのか?
心配しても仕方がない。なんせ、結果は既に送付されているのだから。
同じ小平市内からの送付なのだが、例年、翌々日に到着している。そう、このヤキモキした気持ちもMAXあさってまでなのである。
合格された方、あるいは不合格の方も、気が向いたらご一報くださいな。せっかく、同じ試験を頑張ったわけですから。
同時に、合格者には学位記を送付した旨も掲載されていた。
そう、どうあがいても、既に、結果は送付されているのである。果報は寝て待てのとおり、もう、寝てしまうしかないのだ。
私にとっては8回目のトライアル。今まで頂いた学位記は7つ。このまま、連続記録を更新するのか、あるいは、初黒星を喫するのか?
心配しても仕方がない。なんせ、結果は既に送付されているのだから。
同じ小平市内からの送付なのだが、例年、翌々日に到着している。そう、このヤキモキした気持ちもMAXあさってまでなのである。
合格された方、あるいは不合格の方も、気が向いたらご一報くださいな。せっかく、同じ試験を頑張ったわけですから。