goo blog サービス終了のお知らせ 

生涯学習の部屋

資格取得数243。6つの修士と20の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

本日は多忙につき・・・

2006年06月25日 20時00分22秒 | 産業能率大学
本日は大変忙しかった。近所の図書館と本学の図書館に行って本を借りる。産能の図書館で珍しい人にであってお話をさせていただきました。

図書館を後にして、SCの教室に行ったところ、M先生にお目にかかりお話をさせていただきました。キャリア・コンサルタントに合格できれば、メールでご連絡させていただくお約束をさせていただきました。

M先生と話をしているその横を、O先生が通り抜けていかれてしまいました・・・。という事情で、残念ですが、今回はO先生にお目にかかれませんでした。

その後、お昼休みで授業の終わった教室に入ると、ゼミの同期やら、ゼミの後輩やら、ブロガーの方々やら、わんさか知り合いが集っておりました。

ご挨拶だけして、その場を立ち去りました。

その後、本日19:00提出期限の課題を作成しました。なんとか、1時間前に完成し、メールしました・・・。出来上がりのレベルは未知数ですが。

図書館を回って借りてきた本の合計は18冊。さて、何日で読み終わることやら・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行くぞ、自由が丘に!

2006年06月25日 06時31分59秒 | 産業能率大学
なんだか、情けない懐古記事を書いているのを見て、某ブロガーからメールを頂戴した。彼曰く「SCに出ている」とのこと。

では、本日、本を借りる必要もあるので、本学にいってみようではないか!このように書いてしまうと、また、「卒業生がしゃしゃり出て・・・」と言われそうだが、現役の本学科目履修生でもあるので、お許しいただきたい・・・。

ひそかに、本日開講されているSCの内容をgainで確認すると・・・7人中3人の先生と面識がある!?。

不思議なことなのだが、本学で取得したSC単位は19単位(内、放送大学の単位互換制度分が1単位)ですので、参加したSCは9つだけです。そのうち、3つが森田先生の授業(本日開講なし)ですので、残り6つ。そう考えると、本当にSCは出ていないのがバレバレなのですが、それで3人の先生と面識があることが非常に不思議です。

もし、先生にお目にかかれたらご挨拶させていただこうかな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする