goo blog サービス終了のお知らせ 

生涯学習の部屋

資格取得数243。6つの修士と20の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

資格の花道(その82) 金融業務検定(預金中級)(01.6.24)

2004年10月20日 20時06分08秒 | 資格
この試験、コンプライアンス・オフィサー検定(銀行)のダブルヘッダーの片割れとして受験しました。
この資格も、FPの試験の実施団体でもある、金融財政事情研究会が主催の資格です。
銀行員なら合格して当然の資格の一つです。

《勉強方法》
問題集・参考書があります。常識でもある程度解けますが、万全を狙う意味で問題集だけはやっておいてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資格の花道(その81) コンプライアンス・オフィサー検定(銀行)(01.6.24)

2004年10月20日 20時02分55秒 | 資格
生保のところでも、申し上げましたが、この資格、FPの試験の実施団体でもある、金融財政事情研究会が主催の資格です。
コンプライアンスは銀行員にとって、今、一番求められていること。法令遵守なくして、お客さまの信頼を得ることはできません。
でも、この資格も、開始されたばかりだったので、非常に簡単な、常識問題ばかりが出題されました。

《勉強方法》
問題集・参考書があります。常識でもある程度解けますが、万全を狙う意味で問題集だけはやっておいてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする