goo blog サービス終了のお知らせ 

LUNACY

cygnus' blog

映画版「蜜蜂と遠雷」(2020.3.16追記)

2020-03-15 18:50:48 | 映画

下高井戸シネマ(名画座)

 
恩田陸の原作は読了済み。
やっと観られました。ピアノ好きならハズセナイ。
 
だいたい原作をなぞるストーリー。でも、だいぶ端折ったかな?
 
総論的には、原作ってこんなにドラマチックだったっけ?(というか、演出過剰とまでは言わないけれど、どうもテンション高いというか、原作はもっと落ち着いたストーリーに感じていたのだ)というところ。
 
とにかく、河村尚子さん(新譜CDまだ聴いていない><)の演奏が聴けて満足感高い。
 
亜夜と塵の連弾シーンは原作の雰囲気がちゃんと出ていてよかったんだけれど、それでも、カメラが満月にもピアノにも二人にも近すぎるかな。
もっと引きでというか広角で撮ってくれ...。そうすれば、もっと佳くなったのに。
 
でも、一番の不満点は、小野寺昌幸役への演技指導の不十分さ。指揮者の演奏の動作として、ちょっとあれは苦しい。言動の面ではハマり役かもしれんが(苦笑)。
 
キャスティング。主役4人ともハマっていたというか成功しているんじゃないかと。
若手男子俳優に興味がないと、マサル役の森崎ウィンと風間塵役の鈴鹿央士(新人)って、二人ともウエンツ瑛士の弟ですって言われたら納得してしまいそうだね(笑)。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする