沼田真佑原作
岩手県・盛岡市出身でありながら、これを見逃すとかあり得ない作品。
原作も読んでいたしね。
ただ、原作をだいぶ忘れてしまっていて、脚色がどの程度だったか、定かには言えない状態。
松田龍平が、どこかのインタビューで答えていたけれど、やはり、それでも、もう少し、全員の方言指導がなんとかならなかったか...汗。
たびたび出てくるさんさ踊り。もっと長く欲しかったけれど、とくに本番のシーンは実質的な手法はゲリラ撮影だったらしいから、あれが限界か。悔しいな。
本当は、仲良くなった、今野と日浅が仲良くパレード参加しているのがみたかったかも。
今野役の綾野剛。
たくさんの作品に出演しているはずなのに、僕が興味ある映画に綾野剛が出演しているとき、ああいう外面は感じやすそうな男子の役が多いんだよな。今年初めに観た(昨年公開の)「楽園」とか。
猫背気味に見えるのは気のせい?それとも役作り?か。
あと、綾野剛と松田龍平のキャスティング入れ換えしたら、どうなるんだろう?って思考実験してました(笑)。
中村倫也。やっぱり、地というか素がキレイ系というかイケメンなんだなぁ、と。
パンフレット読んで気になったのが、副島と清人の設定。友人?それ以上じゃないかなぁ?
それから、カメラマンと照明さん。いい仕事しているよね。
ただ、映画終わった後、女子二人が「全然、わからなかった」と言い合っていた。
そうなのか。松田龍平も、わかりやすいエンタメではないと言っているけれど(パンフレット)、やはり、ショック。
もっと難しい、よくわからない映画をバンバン観てきたから、感覚狂っているのかな。
それにしても、"his"、「ダンサー そして私たちは踊った」、そしてこれと、同性愛が出て来る映画の鑑賞が多いめかもな。
岩手県・盛岡市出身でありながら、これを見逃すとかあり得ない作品。
原作も読んでいたしね。
ただ、原作をだいぶ忘れてしまっていて、脚色がどの程度だったか、定かには言えない状態。
松田龍平が、どこかのインタビューで答えていたけれど、やはり、それでも、もう少し、全員の方言指導がなんとかならなかったか...汗。
たびたび出てくるさんさ踊り。もっと長く欲しかったけれど、とくに本番のシーンは実質的な手法はゲリラ撮影だったらしいから、あれが限界か。悔しいな。
本当は、仲良くなった、今野と日浅が仲良くパレード参加しているのがみたかったかも。
今野役の綾野剛。
たくさんの作品に出演しているはずなのに、僕が興味ある映画に綾野剛が出演しているとき、ああいう外面は感じやすそうな男子の役が多いんだよな。今年初めに観た(昨年公開の)「楽園」とか。
猫背気味に見えるのは気のせい?それとも役作り?か。
あと、綾野剛と松田龍平のキャスティング入れ換えしたら、どうなるんだろう?って思考実験してました(笑)。
中村倫也。やっぱり、地というか素がキレイ系というかイケメンなんだなぁ、と。
パンフレット読んで気になったのが、副島と清人の設定。友人?それ以上じゃないかなぁ?
それから、カメラマンと照明さん。いい仕事しているよね。
ただ、映画終わった後、女子二人が「全然、わからなかった」と言い合っていた。
そうなのか。松田龍平も、わかりやすいエンタメではないと言っているけれど(パンフレット)、やはり、ショック。
もっと難しい、よくわからない映画をバンバン観てきたから、感覚狂っているのかな。
それにしても、"his"、「ダンサー そして私たちは踊った」、そしてこれと、同性愛が出て来る映画の鑑賞が多いめかもな。