goo blog サービス終了のお知らせ 

LUNACY

cygnus' blog

北田暁大「広告の誕生 近代メディア文化の歴史社会学」(岩波現代文庫)

2009-05-21 00:56:16 | 本・コミック
北田暁大センセの処女作ということになりますか。
優秀な人は、博士論文どころか修士論文すら書籍として刊行され、かつ、文庫化までされてしまうのですね(笑)。
正確には修士論文第2部がベースで、しかも原形をとどめていないそうですが、それでもね。

ちょっと難しかったかなぁ?
それなりに面白かったんですけれど、理解しきれた自信がないです(笑)。

いや、単に、広告の発祥からの歴史を書いているんじゃないんですよ(笑)。
「現代のわれわれにとって広告とは何か?」
「広告とわれわれの関係はどういう状態なのか?」がテーマの本。
「広告の本質は何なのか?」
「緩いもののはずなのに意識とともにあるのはなぜか?」といったあたりの追求です。

広告である/ない:未分化→分化(自律)→捩れた適用という変化変容を追いながら、広告を社会分析してしてはります。

うまく、感想を書けないです。すんません(笑)。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする