BIKEBIND自転車日記ブログ2

BIKEBINDの自転車日記ブログの移転先。過去が消えるのも忍びないので…。

ライカのレンズ

2011-08-21 11:29:00 | ノンジャンル
プロ用や普及用ではニコンやキヤノンには及ばないでしょうが……、人に「いつかは!」と思わせる製品は素晴らしいと思います。

ライカ

ドイツの一流カメラメーカーです。日本でもパナソニックが採用していますね。でも搭載モデルの値段は……(苦笑)。カールツアイスもソニーに採用されています。どちらもたたき上げの光学機器メーカーではありませんから……(買収はしてますけど)。話に寄ればどちらもライセンスモデルらしいですが、ま、高すぎです。

レンズや刃物は昔から工業力の一つの指針ですからね。限られた国の限られたメーカーでしか本物は作れません。

Leica Lenses (English) from leica camera on Vimeo.



この画像のように職人達が作る本物の製品なら、お金を支払う価値がありますね。願わくば、このような素晴らしい製品がなくならないことを。

2012 ラレー・イギリス版

2011-08-21 09:25:00 | 自転車
今や各国でのライセンス生産となったラレー。かつてラレーを愛した人はちょっと悲しいでしょうが、やはりパテントを購入する会社もそう思うのでしょう。自転車が好きなんだろうなあ、と感じるセンスを持っています。日本のアラヤもそうですね。あそこもツボを押さえたバイクに仕上げています。

それに対し、こちらは最新バイクの設計をうまく取り込んだと言えば良いでしょうか? レースにも対応できる感じですね。良い意味でジャイアント的と評すればいいでしょうか。











Militus












Revenio


女性用ロード














Talus Carbon 29er








RXC




RX women’s








annual limited editions








Furley
http://www.bikerumor.com/2011/08/19/2012-raleigh-road-bikes-new-racing-endurance-and-womens-carbon-fiber-models/#more-34365
http://www.bikerumor.com/2011/08/02/2012-raleigh-mountain-cyclocross-bikes-carbon-29er-twinsix-collaboration-more/



まあ、無難の集大成とも言えなくないですが(失敬!)、本当に悪くないと思いますよ。

Militusなんかは表面上のスペック、ワンポイントファイブテーパーコラムやBB30、ワイヤ内装、スーパースリムシートステー、カーボンドロップアウトなども良いのですが、ヘッドチューブ&ダウンチューブをワンピース状態で成形したりしています。BBとチェーンステーも同様です。

目に見えるスペックをなぞるだけでなく内部にまでメスが入っています。この結果フレーム単体880gですから、相当頑張ったと言って良いのでは?

そして29erやシクロクロスといった流行物もしっかりと抑えています。

Talusは29erでありながら、かなりコンパクトなポジションを実現しています。これなら日本人もそのままいけそうですね? BBもBB30か? と思ってしまうほどの大容量型です。そしてリヤディスクブレーキホース内装というとんだやんちゃもしてくれています。……いいことなのやら、悪いことなのやら(苦笑)?

個人的に気になっているのは、昔のイエティのループエンドを彷彿とさせるリヤエンド部分です。実はこの形式、ちょいちょい出てきています。カーボンの弱点である強度に対する弱さが露骨に出てしまう、急激な角度変更部のアールをどうにかして解消しようとしているようです。

ディスクブレーキシクロクロスにしたのは、シングルスピードモデルですね。せっかくなら上位機種に持ち込めば面白かったのに……。

とはいえRXCは最上位モデルにエンヴェフォークをスペックインするなど、かなりの本気モデルです。コールのカーボンホイールは今年のモデルのルイガノのシクロクロスに着いていてかなり安かったのを覚えています。正直ネームバリューとしては強いブランドでもないので、かなり安いのでしょう。しかし担ぎが必須のシクロクロスでは重量は勝負を左右する重要なファクターですから、歓迎する人も多いでしょう。

日本のモデルと被らないMTBやシクロクロスなどは、アラヤのフルクロモリリジッドバイクをあんな価格で売っているくらいなら、そのまま持ち込んでも良いと思います。

でも、入ってこないんでしょうね(苦笑)。