バイユー ゲイト 不定期日刊『南風』

ブルース、ソウルにニューオーリンズ!ソウルフルな音楽溢れる東京武蔵野の音楽呑み屋バイユーゲイトにまつわる日々のつれづれを

ギターネックのキーホルダー!

2021-07-04 | うんちく・小ネタ

友人のギター職人良太(バイユー界隈の人にはThe Vout小見山コミちゃんのギターを手掛けている男として知られる)作のキーホルダー。本物のエレキギター端材再利用。
13、14、15フレットとのこと(あれ?違ってたかな)。
当たり前だけど手触りは本物。元々本職の楽器のみならず造形的な趣向も強い彼だけに(エフェクターやピックガード等、思わずよーやるわ!笑という様なデザインのものをたくさん製作している)こういうモノ作りはまさに水を得た魚!ですね。
手前のピックは大きさがわかり易い様に置いてみました。
商品化予定だそうです。欲しい人がいるといいな♪

ビザールでござーる8

2012-08-23 | うんちく・小ネタ

夏はビザール飲料の宝庫。『エスプレッソソーダ』を見つけたCOOPで一緒に購入したのがコレ、ビザール飲料の巨匠ペプシの2012夏の新作
『ペプシ/ソルティウォーターメロン(塩スイカ味)』

Photo_2

確かに、かつてキューカンバ(きゅうり)もあったしウォーターメロンじゃ、驚かんよなぁ…と思いつつも「塩スイカ味」には思わずムムム!でした。
とにかく毎年、何をやってるんでしょう?
どれだけ驚かせるか、でやってるのか?当たって夏の定番商品になるようなものを模索しているのか?…そんなことはなさそうです。
でもペプシのビザール飲料はクオリティが高いのです。流石巨匠!微妙~でありつつ有りか?と思わせる。後日なんとなく思いが残るようなクセになる感。でも決して本当にハマったりはしない。いわば、ビザール飲料の矜持に溢れています。

開けた瞬間に「おおスイカだ!」。近づけると塩の匂い、正確にはスイカに塩を振りかけた匂い。僕はスイカに塩はかけないのですが、子どもの時に経験はあります。なんといういかコレ、夏の匂い。…高知の実家では夏の定番だった、スイカの皮の漬け物の香りに近いか!?味も期待を裏切りません。苦笑しつつも「旨い、と言えば旨い、かなぁ」という感じ。
でも、グイグイいけます。エスプレッソソーダとは違います。
流石巨匠ペプシ!

まだまだ強~力に暑い毎日ですが、少しずつ去りゆく夏を名残惜しく思った日には大らかな気持ちで(笑)是非お試しを。

Bizarre(英語):怪奇なもの。一風変わったもの。


ビザールでござーる7

2012-08-21 | うんちく・小ネタ

日曜日のこと。
近所のCOOPに車で買い物に行ったのだけれど、着いて店内に入ったとたんに猛烈な眠気。尋常ではなくクラクラするくらいに眠い。
そんな店内で見つけて即購入!

2012_4

この微妙感。ビザール好きが見逃すはずがございません。
『サントリー/エスプレッソソーダ』
いやいやなかなかのツワモノでした。コレは儚い予感ビンビンです。

味を説明すると、よくあるコーヒー豆の型をした眠気覚ましのキャンディ、あれをソーダで割っている感じ。そのうえそのあと味!コーヒー感の残り具合が絶妙。舌を甘やかしません。ファンキー!!
ただその絶妙感ゆえか、一瞬で眠気は退散。無事に自宅へと辿り着き、残りは冷蔵庫へ入れてすぐに仮眠を取ったのでした。
うーん。運転中、眠気を覚えて入ったコンビニで出会ったなら購入も!という評価で。…コンビニにあるかなぁ。

Bizarre(英語):怪奇なもの。一風変わったもの。


他人事?

2012-07-05 | うんちく・小ネタ

ここ数日の九州四国の大雨。特に九州北部、大分県や福岡県の被害が甚大だ。
その中でも、大分県の日田が大変なことになってるニュースを見ていて思う。

かつては地名と曖昧な場所を知っていただけの日田のことをなんとなく特別な心情で心配する自分がいる。
その理由は日田出身で日田弁で歌うコージー大内とバイユーとの近年の密な関係ゆえ、
それだけだったりするのです。彼の口から聞いた、公民館で家族4人で暮らした日田の町。そして凱旋ライヴで訪れた日田の話。そして歌の中の日田の風景。

薄っぺらくもただそれだけのことなのに、まったくの他人事に思えなかったりする。

震災の夜も
良い思い出のある気仙沼が燃えているという報にはなんとなく心乱れた。

よーするにヒト事かそうでないか、なんて
この程度のことなんだろう。

そう、ほんの少しの事で人の痛みは他人事ではなくなるのだ。

これって縁や体験がなくても、ほんのすこしの想像力でなんとかなることではないかと思うのですが。

うーん。これこそが 若かりし頃、酒席で某著名ミュージシャンに駄目出しされた(笑)いわゆる「エセユートピア思想」なんでしょうか?

それなりに年齢を重ね、そんな理想が通じる「世界」ばかりじゃないことは
あの頃以上~にわかってきているつもりなんだけど。

単純な理想を求めなくてどうする、という思いもあります。

一部なのか大半なのか(も見えなくて残念)の政治家やそして東電の方々が
例えばもし自分の実家が福島だったら。沖縄であったら。と
その優秀であるらしいアタマをフルに使って想像するだけで少しは変わってくるのでは、と思うのですが。ねえ。(昨年の自分は優秀でなかった為、大船渡の「黒船」さんのお世話になったのですが…)

お、やっぱり偽善的エセ理想論に回帰してまうのだ~

というわけで。自分がその程度だと知ったうえでやっていくしかないのねんのねん。


ビザールでござーる6

2011-05-12 | うんちく・小ネタ

今回はカップ麺です。日清『タコス風ヌードル』。

110511_3ネーミングのパンチはいまひとつ。タコス味、想像できますものね。それに『タコス風』ってところが根性が無い、というかビザール道から外れている。『タコスヌードル』でえいにねー。

で、お味。
これは美味しいです。イケます。タコス、と言われればばタコスの風味もある。でもこれじゃぁただの美味しいカップ麺でビザール感がありません!!やっぱり「不味くはないけどなんなんだこの味??というか、こんな味付け有りなの?うむ…。。。でも旨いと言えなくもない」。こんな感じを期待しているのだ。これじゃただの結構美味しい新味、だ。
そうなのです。ビザール食品はただ美味しいだけでは駄目なのです。もちろん奇をてらっているだけでも駄目。短い期間で消えてゆく食品ならではのワビサビが必要。

これってチリトマト味くらいには受け入れられそうなのがなんとも不本意です。後味ですがきちんと辛さもある(弱いけどはっきりわかる)。うーん。あまりに当たり前だ。食べながら改めて「美味しいな」と思ってしまいました。
というわけで不合格。カップ麺愛好家というわけではないのでまた買うかどうかはわかりません。

そうそう。
パッケージにレンジでも出来る!おいしさ2WAY!「マイレンジタイム」と書かれているのですが…。このマイレンジタイムとやら~水を入れて3分レンジにかけた後、固さを確認。その後は小刻みに時間を延長してお好みの時間「マイレンジタイム」を見つけてお召し上がり下さい~ということらしい。
このなんとも禍々しい感じはプラスポイントですね。


スペクター、バリバリ!!

2011-03-27 | うんちく・小ネタ

ツィッターでテレビでお馴染み、デーブ・スペクターさんの「つぶやき」をリツイートしている人がいて、印象に残ったので彼のツイートを読んでみた。

なんと不謹慎なことに震災以来、時事ネタ駄ジャレ(「いま危険なコンサート会場→リビア野外音楽堂」とかほとんどスベっている)を連発している!凄い。
短い駄ジャレじゃないと「夜が怖くて眠れない人は、Twitterでみんなでしりとりしましょう。停電なんて怖くない。だって江戸時代まで電気なんかなかったんだから、みんな時代劇の主人公になった気分で過ごせばいい。あ、アメリカ人は江戸時代にいないこと忘れてた!」とかクダラナイことこのうえない。抗議を受けそうなギリギリのネタもある。
でもその中に多くの人の目に触れていることをしっかりと意識したメッセージがちらほら。

前述の印象に残ったツイートはこれ…。

智恵子抄の「東京には空がない 福島にあるのが本当の空だ」という言葉は感動的です。早く美しい空が戻ることを祈ります。ちなみに僕の故郷には海がありません。


ビザールでござーる 5

2010-11-04 | うんちく・小ネタ

今回も飲料です。結構話題になっているので知ってる!という方も多いかもしれません。
101101 でも知ってる!じゃ駄目なんだなー(笑)飲まなきゃ。なんたって飲料とは飲んでナンボなのですよ。

今回もペプシ。夏ではなく秋に登場のマロン味『ペプシモンブラン』です。秋の味覚、栗ですね。

先ほど「知ってる」では駄目!と書きましたが実は僕自身、知っているけど飲んではいなかったのです。そんな先日、Kガネイ市のアフリカ太鼓奏者でソウルフルな主婦でもあるNザワさんから「ペプシモンブランは飲んだかね?いつになく出来がいいよ」というメールが届き大いに反省。急遽三鷹のT急ストアで購入、即試飲?とあいなりました。
コーラという意味でなら~という但し書き付きで出来がいいとのことでしたが「確かに!」。
し・か・し「甘い!」栗だから仕方ないのかもしれませんが爽やかに飲んだ後、栗のねっとりとした甘さが口の中に残ります。本格的な甘党ではないワタクシ、「こりゃたまらん」でありました。結局、ほんの少し残してしまいましたとさ。。。

後日Nカザワ情報によれば、モンブランペプシで炊飯した猛者もいるとのこと…うーむ。修行が足りんか。とはいえ、きゅうりやバオバブに比べると「甘い炭酸飲料」としてはいたってまっとうな出来です。是非お試しを~

実は!T急ストアでは早くも値崩れしていました。
お別れも近い…
もう一本買うべきか?


ビザールでござーる 4

2010-05-26 | うんちく・小ネタ

なんと丸2年ぶりの「4」です!
これまでの3回で僕がビザールモノに弱い、という話はしてきましたが…とはいえ先立つものがないと買えません。10年近く前でしたでしょうか?ダンエレクトロ社のエレキギターが韓国生産となり廉価で輸入され始めた時には新宿で、お茶の水で大興奮!友だちにも「買うぞ!どれにしょうか??2本欲しいくらいだ」などと言っていたのですが…安いといってもエレキギター。バンドもほとんどやらなくなっていた時期だった為、結局購入を思いとどまったのでした。
その後友だちのビザールギターコレクション(あれはビザールといえるのか?)から1本売ってもらおうと画策したり~ということもあったのですがその時も断念。
だけど、手の届くビザールもあります。それが飲料、なのです。

100526

で、今回はコレ。『ペプシ・バオバブ』。
お隣の木琴使い&太鼓叩きのご家庭・Nザワさんから教えていただきました。…Nカザワさんの奥様、こーいうの早い人なんです。
なんといってもガーナ音楽の伝導師家庭、『バオバブ』には反応しますよね。「アフリカの大地のバオバブの木をモチーフにしたコーラ」という曖昧さがなんともファンキーです。
※バオバブの木について知りたい方はこちら
味は~曖昧さゆえか、かなり普通です。Nカザワさんは「…微妙」と仰っていましたが、あと味爽やか、夏らしい味に仕上がっています。別にバオバブの木の皮の味にしなくても良いのだから楽ですね。3年前の夏リリースされた『キュウリ味ペプシ』よりはずっと親しみやすい味です。
是非一度ご賞味を。

Bizarre…一風かわったもの、怪奇なもの。


ディラン滞日中。

2010-03-25 | うんちく・小ネタ

2010 寒い寒い春直前の日々ですが…
皆さんご存知のように、ロックンロールの神様ボブ・ディラン氏が来日中で連日ライヴハウスで公演!巷を騒がせています。
私、今回は行けませんが過去に2度、その御姿を拝見したことがあります。Yeah~ロックンロール!って感じですね。

初めて生ディランしたのは84年?5年の武道館。2階席ほぼてっぺんの席に着き「なんとデカイ会場なんだ!!」と驚いたものでした。1曲目、長~いイントロ中キーボードを弾いているディランに天井席からはまったく気づかず『Justin(ドン&デューイ!)』を歌い出してライヴはスタートしました。そう、私10代でした。
それが20数年後、同じ武道館にストーンズを観に行った時には「(ステージが)ち、近い!まるでライヴハウスだ!!」と東京ドームに慣れきった目を見開き興奮したものでした。…慣れというのは恐ろしいものです。

そんなディランのライヴハウス公演。スケジュール発表時から興奮をもって迎えられたのですが…オールスタンディングゆえ「(人波で)まったく見えなかった」「見えないうえにギュウギュウ詰めで…」という「いいことばかりではない!」という声が聞こえてきたりもしています。

当事者ではないためフンフンと気楽に聞いてはいるのものの、だけどやっぱりボブ・ディラン。今回観に行かないことは納得してはいてもいろいろと気にはなるものです。
そこでチェックするのがこのマニアックなサイト『How to Follow Bob Dylan(ボブ・ディランの追いかけ方』。以前から知っている濃ゆいサイトなのですが、こういう時は更に凄い!会場でどの辺りで観ると良いか?とか「情報」が満載です(笑)
そんなディラン滞日の徒然に、気になる話がひとつ。
そう、バイユーのカウンターでも話題になっていた今回のツアーグッズの目玉?『ディラン・チロルチョコ』です。あのチロルチョコがディランのアルバムジャケットになっているという摩訶不思議な代物。それについて献身的に素晴しく紹介しているブログがあるのでこちらに載せておきます。右側のアーカイブ「BOB DYLAN のコンサートで見つけたもの」を順番に見て下さい!いやぁこの方には感謝ですね。Dylantirol
…欲しい。。。


『はいからさん』の新作、売ってます。

2009-10-15 | うんちく・小ネタ

そうそう、忘れていました。バイユースタッフ近田率いるソウル味のロックバンド『はいからさん』の新作をバイユーで販売しております。タイトルは『安産型の女』2曲入り500円です。一度聴いたらリフレインが嫌でも耳に残る、いい具合に力の抜けたロッキンでポップソウルなナンバーを収録。500円の価値はバイユーゲイトが保証いたします。Photo_2
バイユー近辺では「ピート(タウンジェント)」、最近では「ゆとりのゴッドファーザー」などと呼ばれることもある近田。そんな風貌からはじき出されるロックンロールがなかなかにオヤジゴコロをくすぐるのです。はたして若者(ゆとり世代?)に届くか!?
『はいからさん』にご声援、どうかよろしく。


ビザールでござーる 3

2008-06-17 | うんちく・小ネタ

ひさしぶりの「3」です。
今回のビザールはカップ麺。
080617 『ブラジリアン・チキン』。凄いです。こんモノ買っちゃぁいけないと思いつつ買わされてしまいました。だってブラジリアンチキンやよ!どんな味かまったく見当のつかないスゴさ。ブラジルにもチキンにも反応してしまいました。最初見た時は「…いかんいかん」と買わなかったのですが2軒目のコンビニさんでついつい。。。
で、お味の方は…

最初の一口は「お!コレはとんだ掘り出しモノかも!?」と思ったのですが…。なにより味が説明できません。塩味?ポテトとチキンソーセージのような形状のもの(濃い味)が入ってます。コレが定番になったら驚きです。日本とブラジルの関係が更に深まることでしょう。でも、チリトマトヌードルだって当初はまさか定番化するとは思わんかったもんな…。
以上、ブラジリアンって響きには勝てませんでしたの巻でした。


ビザールでござーる(アキバ編)

2007-07-12 | うんちく・小ネタ
コレもビザールっていうのか?
少し前によく行く酒場『Tランケ』でお土産に頂いたのがこちら(写真参照)。味噌らーめんの缶詰。
なにやら、聞くところによるとアキハバラでは"おでん缶"に続いてヒット中の逸品らしい。ヒット中ということはもはやビザールではないのか…?ヒットしては駄目という定義はないのだけれど。

頂いて以来、なかなか食べる機会がなかったのだけれど先日湯煎して暖めて、真っ昼間に食べてみた。
缶を開けると~。まさしく味噌らーめんの香り。でも口にするとその香りがちと違う。磯の香り?なんだかかすかにクサいぞ。なーにが入っちゅうがな?と缶の側面をよく読んでみると~麺がのびるのを防ぐ為に開発した"蒟蒻麺"を使用!とのこと。なるほど、正体はコンニャクかぁ…。
こんにゃく自体は決して嫌いじゃぁないけど、なんともこりゃぁ…。などと思いながら完食。

ビザール決定です。
でも秋葉原でしか売ってないのかね?

缶に付いていた折りたたみ式フォークの写真も載せてみます。070710
070710_1
070710_2



ビザールでござーる

2007-06-29 | うんちく・小ネタ
ビザールにはめっぽう弱い。人と違うものに興味がある、持ちたいという幼児性ゆえか?
ギターなんてカタログ?を見ていると幸せな気分になってくる。でもビザールモノで昔から一番ココロ惹かれるのは「飲料」。カップ麺やレトルトにも弱かったけど(そもそもビザールっていうのか?)やっぱり飲料。
「ティーソーダ」にハマったのはいつだったか?そして一瞬でお気に入りリスト入りしたものの、その瞬間に「ああ、すぐに廃盤になりそうだ(なくなりそう)」と思わせてくれた清涼飲料水の数々。近年では「カテキンアイソトニック」なーんていう身体に良いのか悪いのかわからないモノに熱中した夏もありました。「アジアンティー」も忽然と消えたな。
ビールもそうだよなー。好きじゃなかったけど「ジアス」なんて飲んだ瞬間に「コレは消える!」とドキドキしたものでしたし、16、7年前にサントリーが出した国産初の缶エールビールが消えた時は虚しさを覚えたもんだ。CMは布施博だったと思う。時代だなあ。
というようにこれらはメーカーのメジャーマイナーを問わず出現し、そして気づいたときにはもう消えはじめているということも多い。缶やペットボトルを収集するような趣味がないのですべてがうろ覚えではありますが。特に夏はビザール飲料好きには油断のならない季節なのであります。

そこで少し前に久しぶりに発見!買って飲んで写真も撮っていたのですが…友人のブログに先に紹介されてしまっているのを発見。流石!と唸りながらも「ああー早く載せとけば良かった」と嘆いたりしていたわけです。
でも時間が経つにつれ、せっかく写真も撮ったんだし。なにより早くしないと消えてしまう!と思い返しやっぱり紹介することとしました。

では、どうぞ!『ペプシ アイス・キューカンバ』です。
キューカンバ、きゅうりです。透明、いや緑色のコーラ。
味?ですか??
ビザールという括りで紹介しているのに何言ってるんですかね?ペットボトル飲料1本、そんなに高いもんじゃぁありません。是非買ってご自分でお試し下さい。
え?味??
キューリですよ!キューリ!!
ちなみにバイユーでのお取り扱いはございません。070615_181601


イーグル防衛&スリーエフのぼうしパン

2007-06-05 | うんちく・小ネタ
昨夜のWBC世界ミニマム級タイトルマッチは日本の世界王者・イーグル京和(タイ出身)が危なげなく防衛。ボクシングスタイル的にも生理的にも好ましく、ファンである自分としては(心配はしていなかったものの)一安心。なんとかWBA王者との統一戦までたどり着いて欲しいものです。挑戦者の八重樫選手も悪い選手ではないものの、昨夜は一方的な展開。やはりボクシングだけでなくまだまだ積み重ねてきたものの差(この日でキャリア7戦)は大きいと思った。戦前、八重樫選手は「失うものはなにもない(だからいくだけ)」と語っていたけど、「失ってしまったら未来はどうなるかわからない」と言うイーグル選手の表情の方によりリアリティがあった。イーグル奥田時代、世界王者になる前から生で試合を見てきたので思い入れもある。是非新井田豊選手を破って統一王者になって欲しいと思います。

そしてまったく関係のないぼうしパンの話題。高知県民なら誰でも知ってるぼうしパン。そのソウルフードが県民食とのキャッチフレーズ?で(レトルト・タコライスのパッケージみたい)なんと!コンビニ・スリーエフで売り出されています。しかもノーマル、プレーン?だけではなく様々な種類が…。そこで皆さん誤解のなきよう!高知県民がぼうしパンにそんなにリキをいれて食べているわけではありません。こんなオナカのはるものが県民食なら、一食をぼうしパン1個ですませてたりしてると思われちゃ困るなと思ったものですから。高知県民なら誰でも知っている、は本当です。
と、いうわけで今朝は食べてみました♪
味?いやいや、それが結構美味しかったがやき~コレって上等に改良しちゃぁせんかえ?こんなに洗練されてなかったような気がする。とりあえず全種類食べてみろうかね。しばらく食事はぼうしパンやー。Photo_32
Boushipan_caramel