バイユー ゲイト 不定期日刊『南風』

ブルース、ソウルにニューオーリンズ!ソウルフルな音楽溢れる東京武蔵野の音楽呑み屋バイユーゲイトにまつわる日々のつれづれを

稀勢の里と照ノ富士の17年春場所千秋楽

2017-03-27 | 大相撲
大相撲千秋楽。
稀勢の里やったなぁ〜!と深夜にゆっくりニュース映像で確認。
ちなみに自分はその時刻は外出中。身近な相撲識者から情報を得つつ実際の絵を想像し、感想を交換したりしていたのですが。
絵なしでもすぐに思い当たりました。

照ノ富士、また膝悪くなったんだな…。
前日の琴将菊戦の立ち合いの変化もそれが原因か〜。

なんでしっかり休まないんだろ?と思いながら毎場所負けの込む大関を見ていたのが遂に復活!の今場所。
よりによって最終盤にまたもや…(遠藤との一番で痛めた?)。

もちろん、稀勢の里は素晴らしい!
けれど…照ノ富士の立ち合い変化をあれほど酷く言うのに新横綱が変化して勝っても「感動」。
完全なヒールとなってしまった照ノ富士。

「お客さんは見えることしか分からないから」
東京新聞のこの記事でモンゴル出身大関への逆風が弱まればいいな。



朝、子供には
「みんながワーッ!って一斉に言ってたら、ん?ほんとにそうかな?って自分で考えて確かめるんだよ。どちらが正しいかだけじゃなくっていくつも答えや理由があるかもしれないからね」
と話したものでした。

昔ボクシングの世界戦で辰吉選手のお父さんが息子を倒した相手の選手のことを「すごいのお。あの人も練習してきたんじゃろうなぁ…」と言っていたのが思いだされます。
そして息子、丈一郎も常々自分のファンに対して
「選手入場の時お客さんは、外国から来た僕の対戦相手にも大きな拍手して下さい。相手も同じように勝つためにキツイ練習して来てる(試合を見せる)んやから」と言っていたものです。

以上、とても劇的な千秋楽だっただけについ言ってみたくなりました。

ともあれ、キセ〜おめでとう!高安も良かった!!
そして、稀勢の里関と照ノ富士関の怪我が早く回復して本場所をもっと楽しませてくれますように!!

大相撲雑感。

2014-11-12 | 大相撲

相撲で長文失礼します。

こどもの頃相撲好きだった。ご贔屓は富士桜関だったかな。麒麟児戦には毎場所興奮したもんだ。黒姫山に高見山…。そして朝潮太郎。
若貴くらいからあまり熱心に観なくなって、朝青龍なんて気がつけば綱取り場所だったくらい。
もちろん時間があれば観てたがそんな感じ。

そんな自分がバイユー従業員で今や一部で「相撲の人」とまで言われるマンデスキョーコさんの相撲熱が伝染したか…いつしか相撲熱再燃。きっかけは白鵬の格好良さにヤラレたことかな。それに今相撲面白いしね。

昨日観ていると、新入幕の阿夢露(あむーる)関が三日目にして幕内初勝利をおさめたたとインタヴューを受けている。真っ白い肌、青い瞳。ロシア人の彼の見た目はまるっきりガイジンだ。
阿夢露関、なんと10年かかっての新入幕とのこと。耳に残る名前を十両でよく聞いていたので新入幕とは思わなかった。大怪我をしたり苦労を重ねての新入幕。スピード出世のイメージの強い外国人力士では稀な例か。よく特殊な相撲社会で我慢したものだと思う。
そのインタヴュー。我慢の10年を感じさせる完璧な日本語。もちろんガイジンアクセントなんてない。とぎれとぎれの言葉をつなぐ接続語というか「やっぱ り」や「いえ。とは言っても…」というようなニュアンスも完璧。目を瞑って聞いてれば日本人。その外見と裏腹の見事な日本語に彼の過酷な環境を想う。
よく、大人になって覚えた外国語にはどうしても「日本語訛りの英語」や「中国訛りの日本語」「英語っぽい日本語」のニュアンスが消えないなんてことを言うけど。本当に過酷な環境下ではそんなことなどないことがよくわかる。白鵬の日本語にモンゴル訛りなんてどこにもない。
外国人力士に通訳をつけず、まわしをつけさせ、チョンマゲを結わせる。そして現代日本とはかけ離れた特殊な伝統社会での最下層から始まる集団(全寮制)生活。こんなスポーツ、他にあるのかね?

ようやく辿り着いた幕内初勝利を噛みしめる阿夢露関の、感情を一生懸命押さえた表情にはなかなかグッとくるものがありました。

熱心に見ている最近の大相撲。今場所の贔屓は前述の大横綱白鵬に加え栃ノ心に阿夢露、旭天鵬。そして琴勇輝に勢。
なんと外国人力士が過半数!正直、白鵬という素晴らしい横綱が居るのに中途半端な日本人横綱待望論なんて僕にはない。もちろん強い日本人力士が登場すると いいな~というくらいのあたりまえの日本贔屓の気持ちはあるけど。相撲社会という過酷な状況を生き抜き、真っ当にあがってきて現在上位に君臨する外国人力 士を歓迎できないなんて、なんだか「大相撲愛」がないなぁ~と思ってしまう。

でも思えばずっと見続けているプロボクシングでも昔から日本で活躍する外国人ボクサーに強いシンパシーを抱いていたなぁ。
今でも「誰が好きでした?」と訊かれれば必ず挙げる、熱烈なファンだった~故グレート金山(李東春)選手のような著名選手だけじゃなくて。ジュンピート日立、ジュンタン佐藤、アラビラモア木村、ジェス・マーカなど多くの名前が思い出される。
そんな話をしているとバイユーカウンターに座っていたK山Tがいさんから「それって一種の性癖みたいなもんですね」と言われたのでした…(涙)

今場所は白鵬の優勝が見たいです!!!