バイユー ゲイト 不定期日刊『南風』

ブルース、ソウルにニューオーリンズ!ソウルフルな音楽溢れる東京武蔵野の音楽呑み屋バイユーゲイトにまつわる日々のつれづれを

今夜はニューオーリンズの香りも濃厚なトークショウ!

2023-03-25 | イヴェント案内
家庭の事情(トニー谷か!)により10日近く休業しておりましたが水曜日から営業再開しております。
これからもどうかよろしくお願いいたします!

さて今夜土曜日のバイユーは
3月25日(土)
『ヒューイ・ピアノ・スミス伝』&『ハイ・フィディリティ新装版』出版記念 陶守正寛×森田義信DJ&トークショー
スペシャルゲスト 山岸潤史(from NewOrleans)
開場19:00 開演20:00 料金1000円(+1drinkオーダー)
★2作品の出版を記念しての音楽愛満載のトークイベント。山岸さんがやってくる!ということでニューオーリンズ寄りの内容になること疑いなし。



どうです?楽しそうでしょ??
まだ残席ございます。

明日水曜日!『ブルース飲むバカ歌うバカ、バッグ買うバカ作るバカ』の宴。

2023-02-14 | イヴェント案内
昨日、バイユーゲイトトートバッグの宣伝をしたばかりなのにまたバッグ…。
本日火曜日は通常営業。明日水曜日は通常バー営業ながら賑やかなイベントが予定されています。

2月15日(水)
久原大河 浪ライフバッグ &
吾妻光良 『ブルース飲むバカ歌うバカ』 [新装版] 合同発売記念祭!
『ブルース飲むバカ歌うバカ、バッグ買うバカ作るバカ』

開店18:00 閉店24:00
◯久原大河画伯 在店
◯ライブ:近田崇仁(from はいからさん)and special guest !?
※入場無料、通常バー営業をしております。
※当日は、浪ライフバッグ&クリアファイル、そして『ブルース飲むバカ歌うバカ』[新装版] を販売いたします!
★音楽愛あふれるファンキーイラストレーター久原大河さんの筆による最高なデザインのバッグ(バイユー店主はローランド・カークバージョンを愛用しております。)再発を記念して1日限りの即売会をバイユーにて執り行います。大河画伯の絵は梅津和時さん界隈の一連の作品、吾妻光良さん界隈のあれこれ、そしてブルースカーニバルのポスターなどで音楽好きにはよく知られておると思います。
あ!バイユー店内のキヨシローの絵も彼の作であります。
即売会に加えて久原画伯が「ファンです」という近田崇仁の歌が花を添えることが決定しております!
さらにさらに同時期に新装版として再発が決定した吾妻光良氏の名著 『ブルース飲むバカ歌うバカ』の発売も同時に祝ってしまうこととなりました〜!
なんだか賑やかに面白そうです。

バイユートートバッグ!

2023-02-13 | オシラセ
一部で待望されていた?
バイユーゲイトトートバッグが完成し販売中です。
プリントカラーは2色。1700円です。
レコードも入るサイズで分厚く強いのでそこそこ重い物(酒瓶も!)も大丈夫です。

店頭もしくは郵送にて。取り置き、通販を希望される方は直接ご連絡下さい。

1月の景色。

2023-02-13 | ライヴ報告
1月のバイユーライブ、イベントの記録です。

1月7日(土)『バイユー演芸会その21』出演 :宝井一凛(講談師)ゲスト:山本大(津軽三味線)
「新春興行」。一凛さんの講談で新年気分も高まりましたね。やっぱり最高に楽しい。講談未体験の人には絶対に味わってほしいと毎回思います。2度目のゲスト登場の山本大さんの正統派でありながら本流をはみ出すことに躊躇ない感じが素敵です。音楽マニアぶりも凄い。
二人で敢えての三味線でパンクロックにはヤラレましたね。演芸会、今年からは不定期開催となります。


1月13日(金)アニーキーアゴーゴー / 双六亭
久しぶりのアニーキー!素晴らしかった!と同時におなじみのはずの双六亭の凄みに改めて圧倒されました〜。
最後、ぶっつけセッション時の凄まじき達人ぶりには思わず引いてしまうくらい😱
楽器演奏は上手いにこしたことはない!と改めて認識。達者な人たちが弾け、逸脱する瞬間たるや…




1月14日(土)『Kyotaro デュオライブ 』
初登場のKyotaro。ポップなロックミュージックを熱く歌い上げるスタイル。お客さんが笑顔で楽しんでて良い雰囲気でした〜


1月20日(金)三鷹バイユーゲイト チャリティ企画 98
『バイユーオープンマイクショウ!』
コロナ禍が始まって以降、身近な人へのチャリティを目的にあまり広く宣伝せずに続けています。賑やかにやりたい気持ちはあるので「参加したい!」な方は事前にごやく問い合わせをいただければ幸いです。
この日はバイユーに集う女子連のウクレレ愛好会?『ウクレディース』が参加。賑やか華やかでした。


1月21日(土)『あおむーべん』
出演:湯川トーベン(b,vo)、青山陽一(g,vo)、中原由貴(dr,vo)
「長野でしか見られない」と言われていたユニットが初県外流出。「やりたい曲をやりたいようにやる」の謳い文句通りに歌モノセッションの魅力たっぷりでした。
お客さんのいるバイユーライブに初出演した青山さんが楽しそうで嬉しかったです。とにかくカッコイイ!トーベンさん(バイユーでバンドスタイルで1ステージベースを弾くのは実は初めて)をハートの目で見やりつつ叩き歌う中原嬢もとても良かった。
そして毎回「なんだかカッコイイよなぁ」としみじみ思わせてくれる湯川トーベン兄貴最高でした。




1月28日(土)『ご近所DJ会#10』ご近所さん(自称含む)が音源を持ち寄り大っきな音で聴かせあう宴。
この日は静かな回となりましたね。ま、こういうこともあります。次回は賑やかにいきたいものです。

2023年1月5日より営業いたします。

2023-01-05 | 営業時間等のご案内
「2023年!?」嘘みたいな響きですが
無事、新しい年を迎えることができました。
本年もよろしくお願い申し上げます。

1月5日(木)より営業いたします。
18年目に入っているバイユーゲイト、1月も盛り沢山。
まずは1月7日の宝井一凛さん新春興行!お楽しみに〜
以降はevent scheduleをご覧下さい。


価格改定のお知らせです。

2022-12-01 | 営業時間等のご案内
今日から12月。バイユーゲイトにとっては開店月でもあり、2014年の火事延焼被害にあった月でもあり…とにかく思い出や行事が目白押しの月であります。
毎年、店が続けられていることに感謝し、嬉しく思う月なのですがそんな節目の月の初めに大変恐縮なのですが
感謝と裏腹の値上げのお知らせです。
当店は2005年の開店以来、メインメニューの価格を17年間据え置きでやってまいりました。その間、何度もビール等の値上げはありましたが踏ん張ってきました(過去メニューを確認するとフード含め、値下げしているものもちらほら)。
今秋の大幅な原価値上げにもとりあえず価格据え置きで、対応。
しかし今回の大幅値上げから2ヶ月が経ち、やはりこの値段でやってゆくことに限界を感じ18年目に入る今月より価格改定をすることにいたしました。
細かいところはまだ検討中ですが、生ビールと瓶ビールが50円ずつ値上げとなります。ほんとにごめんなさい。
ハイネケン生ビールはスモールサイズと少しお得な価格設定でパイントサイズを近日中に導入する予定です。
なかなか難しいかとも思いますがご理解いただければ幸いです。

本日通常営業、明日火曜日は休業いたします。

2022-10-31 | 営業時間等のご案内
本日月曜日は通常営業。
明日11/1は臨時休業いたします🙇‍♂️
今夜是非に。
あ、今年も店主や店内にハロウィン色はございません😑

かざま鋭二さん、ありがとうございました。

2022-10-04 | 日記・エッセイ・コラム
本日のバイユーゲイトは一般営業はお休み。
日曜日にご逝去された漫画家かざま鋭二さんを偲ぶ時間としたいと思います。
いつも通りのお店ですが、営業優先ではないので持ち込みは自由です。
少し密になる可能性もありますが、各自気をつけながら
かざまさんとの思い出を語るなど、バイユーなりのお別れの場としたいと思います。
かざま鋭二さんには15年以上の長きに渡りご来店頂きました。店に集う方々の多くとプライベートでも交流を重ね、一緒に酒を飲み演奏をし、まさにバイユーの頼れる長兄というべき存在でした。
私は一昨日お別れをすることができましたが、本日のご葬儀はご親族方々のみで催されましたので直接お別れが叶わなかった皆様のためバイユーをご活用いただければと思います。
もちろん。葬儀でもお別れの会でもありません。
ご自宅で思いを馳せるも良し、です。
思い出を共有できる人たちと会いたいという気持ちになった方はお待ちしております。
ほんと、楽しいことばかりでした。
いつもきさくで丁寧でカッコよかった。
(「腰が低い」なんてレベルじゃないんだよなー)
ドラムセットを寄贈して下さり(俺、自分のドラム買ったんだけどバイユーに置いておかせてくれる?と😭)ロックバンドがライブをする店になるための背中を押して下さいました。
10/10のMANDALA2(かざまさんがバイユーのお客様と組んだバンドを中心に私所属のBerry、ゴールデン近藤哲平GWOが出演)ライブを本当に楽しみにして下さっていたようで残念ですが、残された者でせいいっぱい楽しい夜にしたいと思います。
開店2年目からの長きに渡りの楽しいお付き合いに感謝でいっぱいです。悲しい。

京口vs拳四朗+凄い3試合!

2022-09-28 | ボクシング

発表から少し時間が経ってしまったけれど改めて思う。凄すぎる。
一般のボクシング好きには京口vs拳四朗の統一戦!というニュースなんだろうけど。コアなボクシングファンはただただ驚いています。
これが諸々特典有りの会員料金500円で観られるなんでAmazon primeヤバすぎる。
こんな贅沢に慣らされると感覚がおかしくなりそうだ。
井上vsバトラーの正式発表を待っていたらその前にこれほどの4試合を用意していたとは…😱
互いに全盛期、勝敗予想の難しい京口vs拳四朗。
当初はカネロvsゴロフキン3の前座で京口と統一戦と噂されていたWBO王者ゴンザレスにイキの良い岩田翔吉が挑む。勝者同士が3団体統一戦もありそうな流れに驚きを隠せません😱
そしてアメリカでロマチェンコと戦うなど、中量級で世界トップクラスと認められている稀有な日本人ボクサー中谷正義と現在国内、アジア最強を証明し続けている3冠王者吉野修一郎の衝撃的なマッチメイク。
更に、ネクスト井上尚弥と言われる無敗の世界王者中谷潤人がスーパーフライ級転向第1戦で、井岡が苦戦したロドリゲスJr.と対戦。
どれも単体でグレイトメインイベント級!
ただただ圧倒される。アマゾン、凄いな…
日程的順的に先のこれを発表しなければ
12月の井上vsバトラーの正式発表ができないのは当然でしたね。
あ、これはやっぱり
井上vsバトラー4団体統一戦のアンダーカードも凄いのか…?😱😱😱

とAmazon prime 絶賛しながら…お客様たちとチケット購入してしまいました。
ごめんなさい!11月1日は休業いたします。

MSIレコードに大きな感謝を贈ります。

2022-09-28 | 音楽
MSIが10月末に会社を清算し35年の歴史に幕をおろすことになったとのこと。
一瞬「ショック!悲しい!」と思いましたが、代表者ご自身の病気にも触れられたご挨拶ツイートを最後まで読んでこれまでお世話になった盤の数々が次々と浮かび感謝の気持ちでいっぱいになりました。
丁寧な仕事に感激したこと数知れず。

ほんの一部ですがざっと取り出した感謝写真。
今朝浮かぶ僕の感謝ベスト3はWatkins Bold as Love 、Mr. Love Pants、
3枚目は…Elizabeth McqueenとTHE REFRESHMENTSが同着かなぁ。
あ!何よりの感謝は30年程前、RCAのキンクスを詳細な日本語解説、訳詞付きで出してくれたこと。これがキンクス好きだった僕を熱烈キンクス好きにしてくれたなぁ。
そのせいでRCAキンクスはアナログ盤とMSIのCDの2種!が(僕の)基本になっています。
ありがとうございました。

クロニクルクルロックショウ大盛況!笑顔あふれるバイユー!

2022-09-28 | ライヴ報告
9月18日の『クロニクルクルロックショウ2』大盛況でした。
バイユーゲイト全面協力のラジオプログラム双六亭の『囲碁お見知りおきをラヂオ』の
スピンオフというかホストバンド双六亭のライブヴァージョン企画。
初回は吉祥寺ブラック&ブルーでシッカローラーズと私バイユー店主所属のBerryで行われ、間髪入れず開催される第2回は本拠地バイユーゲイトに松井文、冬支度を招いてロックショウ!
いや大盛況。感染対策に気は使いつつも賑やかに笑顔溢れる良い雰囲気。
感動的でした。
全出演者充実の内容。長丁場、を感じさせない充実のライブ。




双六亭、ありがとう!!!

バイユー真空管アンプ回復!

2022-09-28 | ある日の出来事

長く頑張ってくれていたからか最近不調だったバイユーの真空管アンプが福山でのリペア旅から帰ってまいりました〜
コンデンサ3つ交換、青色が新鮮。整流管も新調。
「スイッチオンして、わかった?」
…スイッチ部をアメリカ製に変えたそうです。
「やっぱこの感じですね。」と。
「違うの?」
「オン、オフする時の感触が違うだけ。音には関係ない」
とのこと。
今は広島福山在住の旧友WナベKっちゃん。あいかわらずバカで最高😭
感謝フォーユー

※リペア旅中10数年ぶりに頑張ってくれた初代機。これはこれでよかった!

佐古くん、良太くん、アサオカくん。なんだかバイユーかつての日常のようなライブでした。

2022-09-28 | ライヴ報告

これまた時間が経ってしまいました!
9月3日のライブ!
コロナ禍が始まる前は企画をしたりしてくれていた佐古くん。久しぶりに「バイユーでこんなことやりたいんですけど」と相談してきてくれて嬉しかったな。

聴くたびに説得力が増しているように感じる佐古くん。新鮮、ってことなのかな。

これまたかなり久しぶりの林良太くん。
いつの間にか金髪長髪。ボサノバ風弾き語りになっていて驚いたけど彼のキンキーファニーは雰囲気は変わらず。

このスタイル、俺は結構楽しめました!
最後は所属バンドのCD発売を機にレコ発もかねて大阪からやってきたアサオカ01。トボけたムードでパブロックな感じも漂わせるソロパフォーマンス。キンクス好きそう、は当たってました。

初めて聴く人が多い客席を沸かせていましたね。

超満員とか大騒ぎ!ではないんだけど、じっくり楽しめる時の程よいバイユーが帰ってきた。そんな気持ちになった夜でした。
みなさんありがとう。

コージー大内のドキュメンタリー映画 『ブルースんどれい』 たくさんの方に観てほしいです。

2022-09-28 | イベント報告

すっかり時間が経ってしまいましたが
9月2日のコージー大内ドキュメンタリー映画『ブルースんどれい』上映会。盛況ありがとうございました。


上映終了後を狙って立ち寄ってくれたコージーによる
「町田謙介さん(映画を観に来ていた)がいたからここまでやれて、映画まで作って貰えた。」という
活動最初期に町田さんに相談したという秘話をまじえた挨拶は感動的でした。

多くの方に観てほしいなぁ
まだの方は機会を逃さず是非に!

本日、吉祥寺でイベントの為休業いたします。

2022-09-08 | 営業時間等のご案内
本日9月8日(木)休業いたします。
今夜吉祥寺ブラック&ブルーで開催される
むさしのFMにて放送中のラジオ番組『囲碁お見知りおきをラヂオ』
(バイユーゲイト全面協力、店内でライブ演奏やトークを収録しています)のリアル版イベント『クロニクルクルロックショウ』第1回に
店主がバンド『Berry』の一員として参加するためです。
お時間ある方は是非吉祥寺でお会いできれば嬉しく思います。