goo blog サービス終了のお知らせ 

東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

夕立の一週間(2~7日)

2016年08月07日 22時05分57秒 | 仕事
 いつもなら2日続けて夕立が来たらその後はしばらく来ない。
 しかし、今年はいつもと違い1週間連続で夕立。
 しかも1日から6日連続で大雨洪水警報が発令されるという異常さ。
 いつから日本は熱帯になったんだ?



2日
前日の雷のこともあり、昼休みから天気を警戒する。
すでに三方を雷雲に囲まれており、今日も夕立が来ることを確信する。



12:41 東の状況。すでに発雷しており15時頃になって会社近辺に猛威を振るう。


12:48 YS-11EB? CBを避けるように北東へ。


13:04 UH-60J 雷が来るギリギリまで訓練していた。





3日
こう毎日雷では午後からの飛来機が無い。
よってネタもなくなる。
買って満足していたものがあったことを思い出し開封する。



何がシークレットかと思ったら…何か判った人、笑って下さい。





4日
今日も朝から湿気が多い。
このぶんだと今日も夕立が来そうだな…。



7:57 AY79 OH-LTN FL150  残念、ノーマルか。


10:03 JA65NH AS365N3 ANH/NHK取材機  恵那山トンネルの騒ぎで飛来。


12:45 UH-60J  今日も恵那山付近でトレーニング。





5日
ドキドキの精密検査の日。
予約時間までに病院へ行き、MRIを受ける。
2年前に導入したSIEMENSのMRIとのことだったがここまで音って大きかったっけ?というほど。
40分ほどで検査が終わり、先生の診察。

ドキドキしながら表示される画像を見るが最悪の事態、骨肉腫の状態ではないとのことで先生も一安心。
では何が原因かと思ったらいわゆる「膝に水が溜まった」状態のちょっと大きいもの。
膝の上にはっきりと白い影が映っている。
しばらく様子見ということで難を逃れた。

そのまま岐阜へ走ろうかとも考えたが家族への報告もあるため帰宅。
みんなやれやれ、という感じで安心したのだった。

そしてしばらく子供の相手をすることになる。
腰と膝、痛い状態は変わっていないのですが…。



夕方になりシャボン玉をする長女。気温が高く、すぐ蒸発するため早く弾けてしまう。


 髪の毛も結構伸びて来て頭皮のアトピー的にも辛くなってくる。
 ヨメに3ミリか6ミリか迷っていると話すと
 「夏だし、いっとけ!」
 ということで…



3ミリでいっちゃいました。いや~涼しい。





6日
この日のことは数回に分けて報告しようかと。



8:10 JA02CP EC135P2 中日新聞


 炎天下で焼かれ消費した水分は2.5リットルを越える。
 こんな暑い日はこれ。



寿がきやの冷やし中華。具材増々です。





7日
午前中はお墓の掃除。
自分だけ早めに切り上げ会社へ向かう。

製品精度を確認しているとお昼のチャイム。
すると上司が現れ「お昼ご飯行くよ~」
私、会社に到着して15分と経ってないけど…ま、いっか。



今日は国道沿いにある中華料理屋で。ボリューム満点!


 会社に戻りしばらくして何か気配を感じる。
 自前レーダーにアクセスするとJA6955がフライトしていた。
 砂防工事関係から奈良に戻るところだろうと思ってFR24を見ると…



13:30頃のFR24。岐阜上空を飛んでる!


 フライトコースから察するに近くを通過して行った可能性が高い。
 もしかして新しい事業場所で使ったのかも…
 となると午前中に確認に行っておけばよかった。
 そんな悔しさで頭の中がいっぱいの時に某氏からメールが来る。
 そこには松本でテクランした旨が記載されていたのだった。
 やれやれ、そうすると事業場所は新潟近辺かな。
 この近場でなくてよかったよ。

 さて、お盆休みまであとわずかです。
 え?私?お盆休みなんて言葉だけですよ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初料理(25~31日) | トップ | 平成28年度大規模地震時医療... »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (めだか)
2016-08-08 08:40:45
 猛暑にゲリラ豪雨、あちこちで大変なことになっていますね。
 batilsさんもお身体大事にしてください。 主人も先月、両膝に水がたまって、自然に引くのに数週間かかりました。
 注射での水抜きはすごく痛いようで、一回でこりたらしく、いつも痛み止めで乗り切っています。
 会社時代から、結構な頻度で水がたまっていたので、仕事のストレスも原因かと。
 もうすぐお盆ですが、ゆっくりとは休めなさそうですね。せめて平穏にすぎますように ^^)
返信する
Unknown (batils)
2016-08-11 01:22:50
>めだかさん
本当にそうですね。
暑くて大変な所に大雨で大変なことに。

ありがとうございます。ご主人は大丈夫なのですか?
自分も痛み止めのお世話になるのはなるべく避けたかったので処置するのはやめました。

私も何度も膝に違和感を覚えることがあったのですが、水が溜まっていたのかな。

お盆休みは土日が休みなだけになりそうです(汗
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。