東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

半田市消防イベントに伴う機体公開(10月28日後編)

2018年12月10日 12時40分48秒 | 航空機
名古屋市消防局「ひでよし」が離陸してすぐに次の機体の音が聞こえはじめる。
こちらは東方面からストレートインするようだ。


11:06 みんなで対空監視。


マルH上でホバリングに入りゆっくりと降下。


11:07 着陸。


11:09 隊員が降機し各所配置につき監視。エンジンカット。


 先ほど「ひでよし」が来てから一気にギャラリーが押し寄せた。
 思った以上に子供の姿がありちょっとうれしい。

 まずは訓練の傷病者の引継ぎを行う。
 そしてギャラリーに対して半田消防の方から注意の呼びかけがある。
 その間にも機体は公開に向けて準備が行われていた。



11:14 航空隊のOKが出たところで朝礼台の前に集合。


11:15 説明開始。


 隊員から機体の説明が行われる。
 色の由来も初めて聞いた。
 そしていよいよ機体に近寄れる、というときに、
「今着陸したばかりでエンジンとかちんちんだから、触ったりしないようにね」
 ちんちこちんの方がいいんじゃないかな、というほど熱いけどね(笑)
 ああ、東海だな~と思う瞬間でもあった。
 さて、それではこちらも行きますか。



11:18 小学校に着陸したという証拠的な絵面で。


機内を拝見。前席側はちょっと間に合わなかった。


手前モニター類はヘリテレのFLIR🄬 Star SAFIRE 380-HDc の関係とかかな。


FastFinと…


Dual Tailboom Strakes この二つが性能を向上させている。


 尻尾はまだ見分けがつくけどストレーキは間近で見ないとわからない。
 Bell412EPIからは標準装着だが、岐阜防災とかのようにEP型を改造して装着もできる。
 もし最近になってこの分野の趣味に入った人は見分けがすぐにはつかないだろうな。



半田市のキャラクター「だし丸くん」も。半田市は新美南吉の故郷でもあり「ごんぎつね」の舞台。


 そろそろ戻る時間ということで人払いが始まる。
 それではお見送りの場所へとつきますか。



11:40 胴体からテールの下面はアンテナ類がいっぱい。入らないように規制線が張ってあった。


11:42 電源接続。


11:43 NO.1エンジンスタート!


11:44 NO.2もスタート。


11:45 機長より準備よしのサイン。隊長から乗り込む。


11:48 離陸準備よし。


離陸して…


JA23AR Bell412EPI 愛知県防災航空隊「わかしゃち」  ゆっくりと上昇。


11:49 腹! お疲れさまでした。


 こちらはこれにて仕事へ転戦。
 皆さん、ありがとうございました。

 仕事は順調とはいかないもののそこそこな結果となる。
 今回はこっちで本当に良かった。


愛知県防災航空隊の皆様、ありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする