今年の仕事始めは例年と比べて何となく落ち着かない。
計測機器の校正で一日か二日早く出勤するのだが今回は無し。
土日に出てきてやらなければ…。
5日
今日から仕事始め。
全員無事に出勤してきたが手を吊っている者が1名。
話しを聞くとボードでやらかしたとか。
頭や腰じゃなくてよかったね。ヘリ搬送されるよ。
官公庁も今日からが仕事始め。
自衛隊機はウォーミングアップくらいでしょう、なんて思っていると…

12:49 UH-60J 早速恵那山上空で訓練。他にもタンカーが遠いところを飛んでいた。
7日
普通の企業は昨日や今日が仕事始め。
10時の休憩で外に出ると小牧方面から接近してくるヘリの音。

10:00 JA6408 Bell407 新日本ヘリコプター 群馬方面かな?

15:09 NH498 JA8304 FL150 冬は綺麗に見えるね。
8日
数日前からエクストレイルに乗っているとき、発進時に異音が聞こえる。
足回りのような気がしたのですぐに点検へ出す。

14:10 #74 UH-60J オートローテーションの訓練を実施中。

15:38 KC-767 FL130 小牧へ帰還中。
原因は足回りではなかったがボディとエンジン等の間に入っているスペーサーがへたっていた為と推定されると電話。
保証の対象だったので部品交換の対応となるがエクストレイルは1日入院となる。
そして代車はADバンという商用車。
軽いから走るけど、タバコの臭いが~(汗
9日
出勤前に車の暖機運転に行こうとしたとき、長女が付いて行くという。
助手席に乗せようとしたとき、長女が両手で鼻を押さえて「クサイ、くさい!」と半泣き。
とりあえず乗せて車を車庫から出したところで長女を降ろそうとすると、待ってましたといわんばかりに飛びついてくる。
これだけタバコ臭いのは初めての体験だったかな。

9:59 #67 UH-60J オートローテーションやった後、恵那山へ。

12:43 NH704 JA8385 FL150

15:04 JA51HA Beech G58 FL100
年も変わり家族も増えたことなのでヨメにブログ等で使うアイコンイラストを発注。
毎度ヨメの画力には驚かされる。

完全に「飛ばねぇ(以下略)」を意識してますな。長女はお気に入りのトミカの救急車で遊んでます。
今週末は難読市町村の一つのとある会場へ行く予定です。
計測機器の校正で一日か二日早く出勤するのだが今回は無し。
土日に出てきてやらなければ…。
5日
今日から仕事始め。
全員無事に出勤してきたが手を吊っている者が1名。
話しを聞くとボードでやらかしたとか。
頭や腰じゃなくてよかったね。ヘリ搬送されるよ。
官公庁も今日からが仕事始め。
自衛隊機はウォーミングアップくらいでしょう、なんて思っていると…

12:49 UH-60J 早速恵那山上空で訓練。他にもタンカーが遠いところを飛んでいた。
7日
普通の企業は昨日や今日が仕事始め。
10時の休憩で外に出ると小牧方面から接近してくるヘリの音。

10:00 JA6408 Bell407 新日本ヘリコプター 群馬方面かな?

15:09 NH498 JA8304 FL150 冬は綺麗に見えるね。
8日
数日前からエクストレイルに乗っているとき、発進時に異音が聞こえる。
足回りのような気がしたのですぐに点検へ出す。

14:10 #74 UH-60J オートローテーションの訓練を実施中。

15:38 KC-767 FL130 小牧へ帰還中。
原因は足回りではなかったがボディとエンジン等の間に入っているスペーサーがへたっていた為と推定されると電話。
保証の対象だったので部品交換の対応となるがエクストレイルは1日入院となる。
そして代車はADバンという商用車。
軽いから走るけど、タバコの臭いが~(汗
9日
出勤前に車の暖機運転に行こうとしたとき、長女が付いて行くという。
助手席に乗せようとしたとき、長女が両手で鼻を押さえて「クサイ、くさい!」と半泣き。
とりあえず乗せて車を車庫から出したところで長女を降ろそうとすると、待ってましたといわんばかりに飛びついてくる。
これだけタバコ臭いのは初めての体験だったかな。

9:59 #67 UH-60J オートローテーションやった後、恵那山へ。

12:43 NH704 JA8385 FL150

15:04 JA51HA Beech G58 FL100
年も変わり家族も増えたことなのでヨメにブログ等で使うアイコンイラストを発注。
毎度ヨメの画力には驚かされる。

完全に「飛ばねぇ(以下略)」を意識してますな。長女はお気に入りのトミカの救急車で遊んでます。
今週末は難読市町村の一つのとある会場へ行く予定です。