goo blog サービス終了のお知らせ 

東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

速報!生まれた!

2010年05月18日 13時40分16秒 | 自然
 間違えても自分たちの子供の話とかじゃないので。

 先月から卵を抱いていた小千鳥夫婦、昼休み前に変な鳴き方をするから変に思い昼休みに覗いたところ、雛が生まれていました!



残り3個の卵と比べても小さい!


 親鳥はまた巣に戻って卵を温めています。明日くらいにはみんな孵化するのかな。


追記
17時頃見て見ると巣の周りを2羽の雛が走り回っているのを確認。

18時半頃見てみると4羽目が卵から孵ったばかりでした。



日が沈みかけて気温が下がってきたため巣に戻って親鳥温めてもらっていた雛も。全員集合の写真はこれが最初で最後かも。


あとは皆巣立てるように。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もやって来た

2010年04月26日 20時52分29秒 | 自然
 去年聞きなれた鳥の声がする。今年も小千鳥のつがいがやって来た。たぶん去年と同じカップルかと。
 会社の敷地では猫が狙うわ蛇も狙うわで落ち着いて繁殖できないと思っていたのだけれど…今年も来たということは一応「安全」とでも思っているのだろうか。

 設計室の中からひょいと外を見るとちょうど目の前に座り込んでいるのが見えた。どうやら卵を抱いているようだ。


辺りをうかがってます

 外からみて見ると気配を感じて巣から離れる。ちょっとだけ失礼して巣を覗くと今年は卵が4つあった。去年は二つ。


大きく見えるけど実物はちっちゃい。


親鳥が巣からは完全に離れずこちらを警戒

 あまり刺激してはいけないのでこれにて退散。あとは設計室から観察することに。


ぽかぽか陽気で眠そう。


 今年は4羽の雛が見れるといいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする