AD際族

コロナ共存の広告表現の近未来観

鬼10則と問題解決10則⑺

2020-10-16 12:02:09 | コロナ標準の世界価値


How Brands Are Advertising During the Pandemic | WSJ

新型コロナの影響を世界中の多くの企業が受けている。こんな中 クリエーティブワークの主とする方々は、紙と鉛筆さえあれば良い。電通にしても博報堂にしてもADKにしても、考えてみれば、1人でも成り立つし、プロジェクトにしても複合的に結びつく。テレワークでも成り立つ。然しながら、多くのクライアントが疲弊していく中、W+Y(ワイデン&ケネディ)も10%レイオフなんだから、大手の代理店も相当数レイオフしないと既にやっていけなくなる。

From surviving to thriving: Reimagining the post-COVID-19 return
マッケンジーリポートに戻ろう。



2.オペレーションの再構築。
コロナウイルスのパンデミックは、グローバルなサプライチェーンとサービスネットワークの脆弱性のポイントを明らかにしながら、セクター間で製品とサービスの需要パターンを根本的に変えました。同時に、多くの企業がどれほど迅速に適応し、根本的な新しいレベルの可視性、敏捷性、生産性、およびエンドカスタマーの接続性を生み出しているのかが印象的です。現在、リーダーたちは自問しています。どうすればこのパフォーマンスを維持できるでしょうか。運用リーダーが作業方法を再発明し、次の通常の位置に立つことを目指しているため、5つのテーマが浮上しています。
建物の運用の回復力。成功する企業は、より広範囲でより深刻な潜在的ショックから保護するために、事業とサプライチェーンを再設計します。さらに、彼らはグローバルな資産基盤とサプライヤー構成のバランスを取り戻すために迅速に行動します。製品主導のバリューチェーンでかつて普及していたグローバルソーシングモデルは、新しいテクノロジーと消費者の需要パターンがサプライチェーンの地域化を促進するにつれて着実に衰退しています。この傾向は加速すると予想されます。
このグローバルバリューチェーンの再発明と地域化は、社内業務を補完するための外部サプライヤーの利用の増加、従業員のクロストレーニングの増加、デュアルソーシングまたはトリプルソーシングなど、業務の回復力を強化するための他の手段の採用を加速する可能性もあります。